うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag吉野家


懐かしの昭和スイーツを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0123

たまに食べたくなる菓子パンのひとつが「甘食」です。

素朴な甘さと、パンとクッキーの間のような中途半端な食感がクセになる美味しさなのよね~

食べるとお口の中の水分をもっていかれるから、牛乳とセットが必須です

昔は普通に売られてたけど、最近はぱったり見なくなっちゃって寂しいわ~






IMG20241006150652
でも、大丈夫
お家でかんたんに作れます

このシンプルな材料がいいわ~







IMG20241006161817
まずバターと砂糖を混ぜて~






IMG20241006162153
玉子と牛乳を溶いたものを加えます。






IMG20241006162526
粉類を入れたら~






IMG20241006163033
天板の上に生地を絞ります。







IMG20241006163046
生地のてっぺんに十字に切り込みを入れてオーブンで焼きます。






IMG20241006164406
焼き上がり。







IMG20241006164426
仕上げにお湯で溶いたはちみつを塗って完成です!






DSC_0131
甘食いっただきま~す


う~ん
この懐かしい美味しさがクセになる


懐かしの昭和スイーツでした~



 





さて、昨日は帰省していた息子を一人暮らしのマンションまで車で送っていきました。

夕方、地元で歯科の予約をしていたので治療が終わったのが17時。
息子の住むマンションに着いたのが19時ちかくなり、日も落ちてすっかり真っ暗です。

IMG20241005183533

夕食はお店で済まそうと思ってたら、国道沿いに吉野家を発見
全員一致で牛丼に決定~







IMG20241005184424
私は牛丼小盛りとお味噌汁。
少女の胃袋なんであまり沢山食べきれないんですよね~








IMG20241005184443
Kパパは牛丼並とサラダセット。
玉子は別オーダーです。






IMG20241005184528
息子はチーズ牛丼とキムチセット。
若いだけあって濃厚~


夕食をささっと済ませた後は、息子の部屋にたくさんの荷物を降ろし、収納を手伝って帰宅しました。

お別れの時はいつもさみしそうにしてたけど、今回は帰省が長かったからか、元気よく手を振って別れましたよ。

息子の故郷は久留米、第二の故郷は高校のあった町、そして第三の故郷は大学のある町なんだとか。

そう考えると、私の故郷は久留米、第二の故郷はオーストラリア、第三の故郷は新婚時代1年住んだ佐賀県だわ。

故郷を思う時は、楽しいことも大変なこともあったはずなのに、良い思い出しか思い浮かんでこないものですね

今度の休みは久しぶりに、佐賀に美味しい和菓子でも買いに行こうかな~
佐賀県の和菓子はとってもレベルが高くて美味しいんですよ←いい思い出がいやしい・・・




では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\ダブルガーゼで可愛い♡くつろぎワンピ/

給料日までファイナルカウントダウンですー
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0543

ファイナルカウントダウンっていうと、ヨーロッパを思い出すのは私だけ?








It's the final countdown~
The final countdown~~
な、懐かしき青春時代・・・



というわけで(どんなわけ💦)、今週は金曜日がお給料日なので節約献立中の我が家。
昨日ももれなく茶色い献立となりました~









IMG20230321180415~2
使った食材がこちら。
節約といいつつ牛肉ですが、特売でゲットしたお値打ち品です








IMG20230321182144
こちらを煮汁でさっと煮込んで~











DSC_0551
吉野家風牛丼を作りましたー


吉牛って美味しいですよね~
甘辛く煮た牛肉と、とろとろの玉ねぎがたまらない~
今となっては、高級食材の卵ものっけました笑



吉野家、食費リセットしたら久しぶり食べにいっちゃおうかな

Cpicon 男子ウケ抜群♡吉野家風の牛丼 by パジャマでうさぎ

簡単牛丼のレシピはこちらです









他に食べたのは~
DSC_0554
箸休めに最適なさっぱりサラダと~









DSC_0552
豆腐とエノキのお味噌汁も食べたー!




茶色い献立は一人前約250円です。
(お米、調味料はふくみません)



給料日まで残り2日あるけど、茶色い献立を続けるか微妙~💦笑


本日も美味しくいただきましたー











さて、本日のWBCですが、皆さんリアルタイムでご覧になりましたか?


私の職場は出社するとすでにテレビがついてたので、お仕事をしながらの観戦となりましたー笑
やっぱり試合は気になりますよね~
ぜひ国民の休日にしてほしかったです

午前中は、はっきり言ってハラハラドキドキの連続で仕事にならんわー💦
9回表なんて緊張MAXで吐きそうになったー
最後に大谷選手がトラウト選手から三振を奪い取った時は劇的すぎて感動~
大谷選手って本当に漫画に出てくるスターみたいだわ


お昼にお弁当を片手に、WBCの万歳や胴上げが見れるなんて、今日はなんと素晴らしい一日なのでしょう


Kパパから日本の勝利が決まった途端
「今日はお祝いせなんね!」
ラインが来ましたよ


あちゃー
今日もシケ飯予定してたけど、これは急遽予定変更だわ


侍ジャパンのみなさん、優勝本当におめでとうございます!
もう最高~


では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡USAコットン♡ボーダーカットソー/
\きれいめ♡新色追加♡ジョガーパンツ/



 昨日は牛丼を食べました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0843

日曜の夜ってなんとなく料理をさぼりたい気分になりますよね~
お給料日前で外食に行くのもきびしいので、パパっと出来る丼物を作りました








DSC_0857
メインは吉野家風の牛丼です!

かるく煮込むだけで美味しい牛丼があっという間にできますよ~


男子、牛丼だと絶対喜ぶのよね





レシピはこちらです↓











他に食べたのは~
DSC_0871
ニラと人参のチヂミ

息子のリクエストです
最近こればっか作ってる気がするわ~



Cpicon ニラの大量消費♪ニラと人参のチヂミ by パジャマでうさぎ
お野菜だけでつくれるのでぜひぜひっ










DSC_0868
キュウリとトマトの中華和え

甘酸っぱくて美味し~
箸休めに最高です!








DSC_0862
豆腐とネギの味噌汁も食べたー!









DSC_0846
あっという間に出来て、あっという間に食べ終わりましたー!
もっと味わって食べて下さーい







本日も美味しくいただきました~















今日の息子。
IMG_20210524_062059
今朝は自転車ではありません!
朝から雨なので駅まで車で送りますよ~








IMG_20210524_062127

高校の荷物が本当に重くて大変そう~
今始まった事じゃないけど、小学生の頃の激重ランドセルもどうにかして欲しかったわ
教科書を学校に置き去りにしてた昭和世代はいい時代だったわねぇ


あ、それってもしかして私の高校だけ?笑






それでは、本日も素敵な月曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



仕事が忙しくて連日残業です~
(T_T)


 DSC_0841

家に帰ってから息子を塾に迎えに行くまで、本当に時間が無くてバタバタです


昨日のご飯は、お鍋2個とレンジで簡単に出来る速攻献立です










メインはこちら↓
DSC_0847
吉野家風の牛丼にしました~


丼は1品でも満足度が高いので、時間が無い時の夕食にピッタリ
なかでも牛丼は、牛小間を使えばお肉を切る手間も省け、玉ねぎをスライスしたらだし汁と調味料で煮るだけ♪
お鍋1個で出来てめっちゃ簡単です



牛丼なら男子も文句はあるまい笑


吉野家風牛丼のレシピはこちらです➡★






他に食べたのは~

DSC_0853
カボチャとキュウリのサラダ

レンチンしてマッシュしたカボチャを塩コショウ、マヨネーズで味付けしました~


甘いカボチャに塩もみした胡瓜がめっちゃ合う~








DSC_0849
素麺のお吸い物も食べた~♪

もう1つのお鍋でだし汁を煮立て、甘いお揚げとしめじも加えましたー
素麺の入った汁物って美味しいですよね~









DSC_0843

全部で40分程度で完成です♪
この後、洗濯物を畳んでお風呂掃除をしたらあっという間に塾のおむかえの時間に・・・




い、忙しすぎるー!!!




早く決算終わってくれ~


本日も美味しく頂きましたー













今日の息子。

IMG_20210226_075343
今日は公立高校入試願書の締め切り日。


息子、2つの高校の間でどちらを受験するか悩みに悩みまくっていましたが、大きな賭けにでました
難しい方の高校を選びましたよ



ま、まじかー



実は、私達夫婦は安全圏の高校を押してたんですよね
これは私立行きも覚悟しとかないといけないらしい・・・
ガタガタ言っても結果が分かるまであと3週間。
腹をくくるしかありません








IMG_20210226_075354

今朝は春の嵐でした~
こんな強風の日が続くといよいよ春も近づいてきたという合図かな?
我家にも桜さきますよう・・・


では、本日も素敵な金曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



15分で完成する時短丼を作りました~!

DSC_0967

連日の猛暑で長い事キッチンに立ちたくありませんよね


料理は出来るだけパパっと済ませて、早く夜のくつろぎタイムに移りたい~笑



昨日は牛小間をお得にゲットしたので吉野家風の牛丼を作りました!






DSC_0975
メインは牛丼ですー!


これ、本当に吉野家っぽい味がします笑
カットするのは玉ねぎだけ。
あとは材料を全て煮るだけで15分もあれば出来ちゃいます~
レシピはこちら→☆


暑い日は一品だけ力を入れて、後は簡単な副菜で済ませましょ~








それでは簡単副菜のご紹介!笑

DSC_0983
出し巻き卵

これは簡単
そして、みんな大好きなおかずですよね~
息子3個、父母各1個ずつ食べました。






DSC_0984
ポテトとキュウリの粒マスタード和え

弁当用に作ってた粉ふき芋を弁当に入れ忘れたー←弁当あるある
しかたないので夜のサラダにしましたよ。


塩を振ったきゅうりと、角切りポテトをマヨネーズ、粒マスタード、コンソメ、黒胡椒、砂糖で和えるだけ
デパ地下風のオシャレな味がします






DSC_0978
梅オカカ梅冷奴


今日の冷奴は叩き梅とオカカを練ったものをのせました
すっぱ旨くてさっぱり~








DSC_0987
茄子と揚げの味噌汁も食べたー






DSC_0969
冷蔵庫のいろんな物を寄せ集めたら結構豪華になりましたー


ポテトと胡瓜の粒マスタード和えはお弁当のおかずにもいいですね


本日も美味しくいただきました~♪











今日の息子。

IMG_20190731_070050

さて、息子がスマホのPINナンバーを忘れた件ですが・・・


結局何度やってもロックが解除できなかったのでラインモバイルのカスタマーサービスに電話してみました。


でも、PINナンバーはスマホの製造メーカーが管理しているそうですよ。


ラインモバイルではロック解除出来ないということで、次にメーカーのカスタマーサービスに電話したんです。


すると、PINナンバーは何度入力してもスマホを使えなくなることはないので思いつく限り試した方が良いと言われるんですよ。


それでも解除できない場合は、なんとスマホを初期化しないといけないらしいのです


初期化されるということは、スマホ内部にある全てのアプリや電話帳、写真が消えるという事


息子にそのことを伝えると、ロック解除出来るまでPINナンバーを試し続けるとの事でした~


それはそうかも?
彼の大事な大事なゲームのデーターが全部消えちゃうんだもんね~
なんだかおバカというか同情の余地なしというか・・・


ため息をつきたくなるような出来事なのでした








IMG_20190731_070057

では、また何か進展があったらブログでご報告しますね~笑←もういらないかっ







本日も素敵な水曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪