ダイエット中のおやつにおすすめの
簡単スイーツを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ
![DSC_0054](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/5/0/50a9e7bd.jpg)
これから夏に向けて薄着になってくると、気になるのが体型ですよね~💦
ココだけの話、私もお腹や腕、脚のお肉はかなりヤバいです!
ダイエットしないといけないのはわかってるけど、美味しい物を目の前にするとなかなかね~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_csweat.png)
そこで、今回はダイエット中の方でも、罪悪感少なめに食べられるおやつをご紹介します
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_b_heart.png)
![DSC_0684](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/6/9/690dd20c-s.jpg)
使うのはおからパウダー。
商品名のとおり、おからを乾燥させてパウダー状にしたものです。
おからは食物繊維が豊富で大豆イソフラボンを含むなど、女性に嬉しい栄養素がたっぷり
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_b_heart.png)
そしてお腹がふくれる~笑
お値段もスーパーなどでは一袋200円以下で買えてお財布に優しいの~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_happy.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
作り方はとっても簡単♪
![IMG_20220619_150852](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/0/6/06cefa34-s.jpg)
まず、おからパウダーと砂糖、ベーキングパウダーをホイッパーでまぜて~
![IMG_20220619_151024](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/0/3/0306844a-s.jpg)
水、オリーブオイル、卵の順に入れて混ぜます
![IMG_20220619_151135](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/d/d/dd133316-s.jpg)
使ったのはこちらのタッパー容量は200mlくらいかな?
![IMG_20220619_151310](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/8/6/860b9153-s.jpg)
クシャクシャにしたオーブンシートを敷きこみ生地を半量流し入れふんわりらっぷをかけたらレンチン2分で完成です
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_pikapika.png)
![DSC_0050](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/9/6/9644cded.jpg)
おから蒸しパンができたー!
素朴な味わいの蒸しパンはふわふわしっとり~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_b_heart.png)
食べるとお腹の中で膨れるので夕方の小腹が空いたときなんかは超おすすめです♪
簡単に美味しい蒸しパンができますよ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_happy.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
![DSC_0056](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/a/9/a9e2e316.jpg)
基本のおから蒸しパン【200mlの保存容器2個分】
【材 料】
・おからパウダー 10g
・砂糖 大匙1
・ベーキングパウダー 小匙1/2
・水 40ml
・オリーブオイル 大匙1
・卵 1個
【作り方】
ボウルにおからパウダー、砂糖、ベーキングパウダーを加え泡立て器で混ぜる
水とオリーブオイル、卵を加えよく混ぜる
保存容器にくしゃくしゃにしたオーブンシートを広げ生地の半量を流しいれる。ふんわりラップをしてレンジ600wで2分加熱する。
粗熱が取れたら、ケーキクーラーの上で冷ます。
基本の蒸しパンは卵の風味がして素朴で美味しいのですが、材料をちょい足しするといろんなフレバーを作る事ができます!
![DSC_0061](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/6/5/655449d9.jpg)
こちらは抹茶蒸しパンです!
基本の蒸しパン生地半量に抹茶パウダー小匙1/2を加えて作りました~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_pikapika.png)
ほろ苦まっちゃとふわふわ蒸しパンのコラボはとってもお上品~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_b_heart.png)
![DSC_0065](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/d/c/dcac2a63.jpg)
プチプチが美味しいゴマ蒸しパンは香ばしい風味
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_b_heart.png)
基本の蒸しパン生地半量に黒ゴマ小匙2と塩少々、ごま油を少し加えました~
ほのかな塩っ気にゴマの香ばしさが良く合う~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_hearteye.png)
![DSC_0074](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/a/9/a9363338.jpg)
チョコ蒸しパンはしっとり滑らかな口どけでチョコ好きにおすすめ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_b_heart.png)
基本の蒸しパン生地半量にチョコシロップ大匙1を加えました~
あっさり頂きたい時は、チョコシロップの代わりに純ココアパウダー小匙2を加えても美味しいですよ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_hearteye.png)
ダイエットや美容におすすめです
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_happy.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_b_heart.png)
おから蒸しパンをぜひお試し下さいね~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
今日の一枚。
![IMG_20220619_112710](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/1/8/189868e1-s.jpg)
さて、今日は朝からKパパと一緒に、佐賀県のたい焼き屋さんにいってきましたー
車で片道30分。
こちらの「日本一たい焼」さんはこのあたりでは美味しいととっても評判なんですよ~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
![IMG_20220619_112927](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/5/4/546819ba-s.jpg)
実は私のお目当てはたい焼きよりもこちらです
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_hearteye.png)
博多銘菓「博多の女」の切れ端~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
こんなにたくさん入ってなんと162円
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_biccuri.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_swirl.png)
まじ安いっすよねー
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_pikapika.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_pikapika.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_pikapika.png)
博多の人は、小豆羊かんをバームクーヘンで包んだ定番の博多みやげのひとつです。
旅行のお土産にお勧めですよ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_good.png)
![IMG_20220619_112943](https://livedoor.blogimg.jp/usagimama117/imgs/b/3/b354dc08-s.jpg)
そしてこちらは博多の女のバームクーヘン部分で作ったラスク130円
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_pikapika.png)
あまりのお安さに爆買いしてしまいました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_hearteye.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_hearteye.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_hearteye.png)
こちらの店舗で取り扱ってありますので、お近くにお住いの方は、ぜひ行ってみてくださいね~♪
では、本日も素敵な日曜日になりますように
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_b_heart.png)
応援ポチ
![](https://common.blogimg.jp/emoji/142917.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/141886.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/142917.gif)
↓↓↓
![にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ](https://b.blogmura.com/food/wappabento/88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_oune_3.jpg)
レシピブログに参加中♪