会社前スーパーの創業祭にいってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_1006
年に1度、10月に開催される創業祭はめっちゃお買い得商品が勢ぞろい
この日が来るのを楽しみにしてましたー
昨日は爆買いした食材で、充実した献立です!







DSC_1010
メインはカレイの煮つけを食べました~

いつもは高めのお魚も、この日ばかりは大安売り
このカレイも3枚はいって300円しなかったんですよ

身がふわふわで美味しい~








DSC_1013
肉豆腐

白菜やネギ、キノコも夢の100円セール
魚が苦手な息子の為、お肉を入れたおかずもつくります。
寒くなると、こういった煮込み料理が美味しく感じますよね~







DSC_1018
ほうれん草の胡麻和え

ほうれん草も久しぶり食べました
なにしろ、今までめちゃ高くて買えなかったからですね~
胡麻和えのような素朴な副菜さえ豪華に感じるわ笑








DSC_1016
茄子とワカメの味噌汁も食べたー!



創業祭で買いまくったので、これから1週間は買い物に行かなくても生活できるかも・・・
会社前スーパーよありがとう~笑




本日も美味しく頂きましたー!








今日の息子。
IMG_20211023_142951

朝早くから部活です!
朝食に煮込みうどんを食べて学校に行きましたー





さて、わが家では各部屋に扇風機を置いているのですが、去年買い替えたばかりの扇風機がもう壊れてしまいました


え~これってハズレな家電ですよね


そんなお高い物じゃないけど、超ショック


そこで、ここ数日一生懸命いけた扇風機を検索してるけどどれにしようか悩みます。
レトロな小型ファンも素敵だし、スタイリッシュなデザインも素敵だわ~
とりあえず、近所のディスカウントストアで売り尽くし商品をチェックししてみようかしら?


扇風機、我が家の稼働率は年間、7カ月以上の必需品です!笑
男子が暑がりなの~



では、本日も素敵な土曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪