息子が4泊5日の修学旅行に行ってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ
ここ数年コロナ禍で、修学旅行もあったりなかったり大変ですよね~💦
息子の高校は、例年なら修学旅行先は「シンガポール」なのですがそれは当然今のご時世ムリ
でも、今年はちょっと豪華な国内旅行で、北海道と東京の2か所を訪問するプランでした。
そして、今週の月曜出発で昨日帰ってきましたよ~
とりあえず初日はお弁当がいるとのことで、朝の4時起きで作った修学旅行弁当がこちらです♪
おにぎり弁当を作りました~
キャラ弁はダメ!
ピックを刺すのもダメ!!
おにぎり希望で、変な小細工をするなと言われました
もしキャラ弁にしたら持っていかず、コンビニでおにぎりを買うそうです
本当は、可愛いお弁当にしたかったけど、息子の好物の梅シソロールカツやうずらの味玉などを詰めた、いたって普通のお弁当になってしまったわ~
ちなみに中学の時に作った、修学旅行弁当はこちらです↓
奈良の大仏弁当を作りましたー!笑
旅行先が奈良でした♪
これ、シールまで手作りしたのよね~
この時も怒ってたけど、今ほど拒否ってはなかったわ💦
そして、昨日息子が大量のお土産を持って帰宅しました~!
旅行の写真とかみたいのに、全然見せてくれません
高校男子つまらんわ~
でも、北海道の大自然の事や東京ディズニーランドの事、女子の服装や都会のJKの事など興奮気味に語ってくれたわ笑←半分は女子トーク笑
息子の買ってきたお土産がこちらです。
食いしん坊なだけあって大量の銘菓ばかり笑
ねんりん屋のバームクーヘンや東京ばなな、人形焼に白い恋人。
とらやの羊羹に鳩サブレ・・・・
富良野のジャムも沢山買ってきてくれましたー
どれもセンスいいわ笑
そして、私が唯一リクエストしてたお土産がこちらです
マリモを買ってきてもらいましたー!
昭和世代の北海道土産と言えば、やっぱマリモですよね
このコロコロ可愛い姿を見てると癒されるわ~
昨日は、ねんりん屋のバームクーヘンを食べながら5日ぶりに家族仲良く修学旅行話に盛り上がりましたよ
さて、明日からこちらは台風圏内に入るみたい。
せっかくの連休が台風にばっちりかかっているので、家でおとなしく過ごしたいと思います。
今から、外回りをちょっと台風対策してこなければ~💦
台風進路のみなさんは、お気をつけくださいね
では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪