うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag余った


みなさんメリークリスマス🎅🌟


週末は良いクリスマスを過ごしましたか~
我が家は息子が受験生で家に居なかったので、夫婦と母の3人で静かな大人のクリスマス会をしました。


クリスマスやお正月等のイベントは、子供がいる方がやっぱり盛り上がりますね



とはいえ、クリスマスというとなぜかローストチキンを作らないといけない使命感にかられ、朝からクリスマスのご馳走の用意をしましたよ






そんなクリスマスのお料理がこちらです
DSC_0257
じゃじゃん♡

毎年変わり映えはないけど、とりあえずクリスマスに食べたいものを作りました~









DSC_0264
まずはやっぱりローストチキンです!


年に1度しか作らないけど、だんだん要領がよくなってる気がするわ~
いつもは2kgの丸鶏を買うけど、今年は800gの小さな鶏を使いました~
これでも4人じゃ食べきれないサイズ感
皮パリジューシーでうんまー







DSC_0268

ピザは母が買ってきた冷凍ピザのマルゲリータです

これだけでも手抜きできてありがたい~








DSC_0269

サラダはセリアのピックを刺すだけでクリスマス感UPするー










IMG20231224180233~2

マロンとエビのドリアは小さなグラタン皿に一人分ずつ焼いてます

この組み合わせ好きー









IMG20231224180213~2

2023年のクリスマスケーキはチョコバナナのビッシュドノエルでしたー


これが一番頑張って作った~
チョコが濃厚で鼻血ブーです笑



来年は息子も一緒にクリパできたらいいな~


以上、今年のクリスマスのお料理でした~🔔🎅















さて、ローストチキンを作ったり買ったりしたのはいいけど、大量に残ってしまいお困りの方はいらっしゃらないでしょうか?


実は私もその一人
大量に残るチキンに毎年頭を悩ませてます
ローストチキンって1回食べたら気が済んで、あとはイマイチ食べたくないのよね~笑


そこで、我が家のローストチキンリメイクレシピを2つのせておきますね
リメイクするとまた違った美味しさを楽しむことができますよ

97720321
こちらはローストチキンの炊き込みご飯。
炊飯器にチキンや調味料を入れて炊くだけで簡単です
目玉焼きをのせるとなんとなくアジアンチック~


レシピはこちらです↓
 











bcef0de5-s
ローストチキンは雑炊にしても美味しいです
クリスマスや忘年会でお疲れ気味の胃には、やっぱり和食が一番よね~



レシピはこちらです↓




ちなみに我が家は今夜、ローストチキンカレーを作ります!
感想はまた明日載せますね~



ローストチキンを最後まで美味しく食べつくしましょ~




では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\クーポンで1580円♡プチプラなのに可愛い♡リブニット/



\自由に選べる♡ワンピやアウターも♡5点入り福袋/



みなさん食べかけのおやつが家にゴロゴロしてませんか~?

DSC_0760

我家では長い自宅待機で家に居る息子におやつを買い置きしてるのですが、息子おやつを開け散らかすんですよね~
ま、私でも同じものばかりは食べたくないから仕方ないか・・・
みなさんもそんなお悩みありませんか?
その余ったおやつにお勧めの消費方があるんです





IMG_20200404_162711
とりあえず最近余ってたものを引っ張り出してきましたー
食べかけのマシュマロ、クッキー、お菓子作りに使って残ったバナナチップや胡桃、朝食のコーンフレークまで様々です。


ポテチの密封などに超便利なクリップシーラー
我家の食べ残しは大抵このクリップシーラーで密封しますがやはり早く食べなくちゃと気になります


そんな余ったお菓子をみんな大好きなチョコバーにしちゃいましょ~♪







IMG_20200404_163116
まず適当なサイズの天板にオーブンシートを敷いてクッキーを置きます。
タッパーとかでもOKです







IMG_20200404_164043
ボウルに刻んだ板チョコを入れて溶かします







IMG_20200404_164312
余ったお菓子を加え混ぜます。
今回はKパパが好きなレーズンとマシュマロ、胡桃を加えました~







IMG_20200404_165127
型にチョコを流し入れ上にバナナチップとチョコフレークをのせ冷蔵庫で冷やし固めます






DSC_0744
贅沢ひとくちチョコバーができたー!


チョコバーの中には沢山の種類のおかしがゴロゴロ~
お口に入れるといろんな種類の味が一度に楽しめて超贅沢
今回は甘い物ばかり入れたけど、ポテチなど塩っ気があるお菓子を加えてもいいアクセントになるかもしれませんね
ちなみに我が家では作って2日後には全部なくなりました~






DSC_0772
余ったおやつで♡贅沢ひとくちチョコバー

【材 料】
・板チョコ 2枚
・無塩バター(製菓用マーガリン) あれば適量
・余ったおやつ 適量
【調理時間】
約20分(冷やし固める時間を除く)
【作り方】
細かく刻んだ板チョコとバターをボウルに入れ湯煎にかけて溶かす

好みのおやつを適当な大きさに割りながら加えチョコと混ぜる

天板にオーブンシートを敷きチョコを流し入れる。好みで上にもお菓子をのせる

冷蔵庫で冷やし固めひと口大に切り分ける



好みで洋酒を加えたり粉糖やココアパウダーを振ったりアレンジも自由自在
溶かして固めるだけなのでお子さんと一緒に作っても楽しいですよ


なんといっても余ったお菓子を無駄なく消費出来るので達成感が味わえますー!笑



宜しかったらお試しくださいね~














今日の息子。
1586749800243
日々、ランチの写真をラインしてくれます
が・・・



また下からアングルやろー



上から撮れ上からっ
相変わらず学ばない息子です
なんだかハンギョドンみたいじゃね?笑←昭和ネタだー




では、本日も素敵な月曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪