うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag人参シリシリ


今日は天気予報で雪マークが出ていました~
w(゚o゚)w
オオー!

DSC_0263
12月18日(水)豚と人参のシリシリ弁当

冬って、会社の制服の下に着るものに悩みますよね~

ヒートテックのシャツを着たいとこだけど、事務所は暖房が入ってるので暑くて汗をかいちゃうときがあるんです。
ヒートテックとタイツ着用プラス、更年期のホットフラッシュとか入ると、マジ地獄だわ~

結局、今日は、コットンシャツを着て行ったら、外に出るとき寒さに震えてしまいました






それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0266
メインは豚と人参のシリシリを作りましたー

豚と人参を炒めて、卵を絡めました。
味付けは塩コショウと酒、みりん、醤油、鶏がらスープです。
彩も綺麗で、お弁当のおかずにぴったり






DSC_0273
他は、ブロッコリーの茎のザーサイ風とスティックさつまいも、プチトマトを詰めてます。







DSC_0277
豚と人参のシリシリ
ブロッコリーの茎のザーサイ風
スティックさつまいも
プチトマト
ご飯、ごま塩、梅干し


本日の、会社弁当でした~
 





さて、最近どうにもこうにも困ってるのが「老眼」です。

まだ、老眼鏡はもってなくて、仕事には支障が出てないのですが、一眼レフで写真を撮るときにどうにもピントがあわないことがあるんです

料理ブロガーにとって、これって致命傷~

今日のお弁当画像も、初めに載せた1枚は、奥にピントがあって、メインはボケてるという失態をしてしまいました

ネットで、「撮影」「老眼」で検索すると、遠近両用メガネをかけて撮影するといいとのアドバイスを発見しましたよ

老いを認めたくはないけど、そろそろ老眼鏡デビューしなきゃだわ~

ガックシ・・・orz 

何事も、新たなステップを踏み出すのは勇気がいるものです



では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡オーバーサイズが可愛い♡モヘアニット/


\半額クーポンあり♡激暖♡防寒パンツ/



たまには牛肉メインのお料理が食べたい~!笑


でも、牛肉って鶏や豚に比べお高いですよね~
我が家のように食費3万の食費ではそうそう食べることが出来ません。


ところが、少しのお肉でもめっちゃ美味しく食べれる方法があるんです-




それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♬
DSC_0710
 うさぎ本日の献立
肉豆腐
人参のシリシリ
ポテチサラダ
カボチャと玉ねぎのお味噌汁
ごはん


材料費 4人分 640円
※米、調味料は含みません。






牛肉200gは豆腐でかさ増ししました~
DSC_0699
たっぷりのだし汁で煮込んだ肉豆腐です。
牛はバラ肉を使い、白ネギも加えました~


お豆腐に味がしみしみで牛風味が堪能できる~笑
これをご飯にかけて卵を落としても最高です!

深めのフライパンで牛肉を油なしで焼き、だし汁と調味料を加えて煮込むとバラ肉でも脂っぽくならず、お肉もふわふわです


美味しくいただくポイントは、作った後、一度冷まして再び温めると味がより一層しみ込みます。







他は安定価格の人参でご飯が進むおかずを作りました♪
DSC_0680
にんじんのシリシリ。


人参の歯ごたえと絡んだ卵でご飯がすすむ~♬







食べかけのポテチでこれも作った~
DSC_0691
ポテトチップスサラダです!


自家製シーザードレで美味しい~~
ポテチはカロリーさえ気にならなければサラダのトッピングとして最高♪
カリカリ食感と塩っ気がレタスにあうんです!
お子さんの食べかけのポテチがあったらぜひ試してみてください~笑





DSC_0702
カボチャと玉ねぎの味噌汁とごはんも食べた~






DSC_0708
少しのお肉でも充分満足できる肉豆腐は節約献立にもお勧め!


小振りな土鍋に盛れば、ご馳走感もUPしますよ~笑



本日も美味しくいただきました~



○●○●○●○●○




今日は、朝から美容室に行って買い物してたらすっかり遅くなっちゃった


家の事なにもしてないから、いまから急いで掃除しなきゃ!


主婦に暇なしだわ~


では、本日も素敵な土曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪

今夜から楽天スーパーセールスタート!

 

私は器と製菓材料をポチる予定ですよ