うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag中学生男子弁当


みなさんこんばんは。

IMG_20190612_094508
6月12日(水)中学男子の部活弁当

先週の水曜も部活弁当を作りましたが、今週も引き続き息子の部活弁当を作りました。


今朝は、さらに朝早く5時20分に家を出たので私は4時起き


おにぎりに海苔デコとかしたかったのにタイムオーバーで出来ず・・・・


外がまだ暗くて、蛍光灯の下で弁当の写真を取ったら激まずそうでビックリ


やだ~こんなはずじゃなかったのに~~笑
ふんだりけったりだわ






では、さっそく紹介しましょう

IMG_20190612_094257
まずはダジャレおにぎりです!←「ネーミングおにぎり」から更に格下げしてるよ


ひとりで考えるとネタが尽きるのでKパパにも協力してもらいました~








まずはこちらです♪

IMG_20190612_094435
1個目は「塩くまおにぎり」です


息子が「塩むすび」をリクエストしたので「白くま」とかけてみました-


あ、もしかして全然面白くなかった


ゴメンナサイ






IMG_20190612_094409
2個目は「刺激ベーコンおにぎり」です


ご飯にカリカリベーコンとスティックチーズを混ぜ、仕上げに塩とブラックペッパーをふりました~


ブラックペッパーのピリッと感が刺激的なおにぎりです


刺激風なイラストを描くのに悩みました~(一応、稲妻を描いたつもり)笑






IMG_20190612_094353
最後は「暇つぶし?鰹節だ。こらぁ~~~おにぎり」です


中にはオカカを入れて周りに海苔を巻きました。


これ、Kパパが考案したダジャレなんだけど面白いかな?






おかずは息子の弁当の画像が死ぬほどまずそうなので、Kパパ用の同じおかずを改めて撮影しましたよ

DSC_1523
じゃん
こちらです。







DSC_1518
メインは鶏の梅照り焼きでした~

Cpicon 爽やか~青じそと南高梅♡鶏胸の梅照り焼き by パジャマでうさぎ


甘酸っぱい梅ダレは梅雨の蒸し暑い時期にさっぱりいただけます♪
鶏胸で作るのに、時間がたってもしっとり柔らか~
お弁当にもおすすめですよ






IMG_20190612_094548
そしてこれ!
花形のゆで卵です


花形なんてめっちゃ可愛くないですか~?


作り方は簡単で竹串とラップを使って出来るんですよ♪


これはまた、明日のブログでご紹介しますね



息子、美味しく食べてくれたかな?
そしてダジャレはウケてもらえたかな?笑




ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




みなさんこんばんは。

DSC_0845
うさぎ食堂本日のお弁当
2月16日(土)2色そぼろ丼弁当

今日は息子の留守番弁当を作りました~


私は仕事が忙しくって自主出勤
Kパパも仕事なのでせっかくの土曜ですが家族別々の行動です


息子も期末テスト前で部活の後、塾に行くので帰ってきて食べれるよう置き弁してきました







DSC_0866
さて、本日のメインは2色そぼろ丼です。


休日にお弁当を作るのって、なかなか重い腰が起き上がらない~笑


冷凍しといた肉みそを使って簡単なそぼろ丼にしました







DSC_0863
他はコロッケ、ブロッコリー、デザートに金柑のシロップ漬け。


コロッケは自家製冷食です








DSC_0878
そして、今日はスペシャルデザートがもうひとつ


チチヤスヨーグルトを付けました~


チチヤスヨーグルトの容器って可愛くて大好きです







DSC_0870
2色そぼろ丼
肉じゃがコロッケ
ブロッコリーのおかか和え
金柑のシロップ漬け
チチヤスヨーグルト



息子、これでお昼足りたかしら・・・







さて、明日は地元の酒蔵まつりに行きますよ~


九州一大きな酒蔵祭りで、この時ばかりは田舎のこの町に沢山の観光客がやってきます


私も新酒をちょっぴり頂いてくるぞ-
以前、飲みすぎて二日酔いになった笑



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




今日から3学期が始まりました~!



やっと、やっと--
冬休みのお弁当から解放されます



夫婦のお弁当なら手抜きで良くても、子供の弁当となると結構気を遣うんですよね



プレッシャーよさようなら~



さて、冬休み最後のお弁当は息子のリクエスト弁当ですよ。
昨夜、サンドウイッチ弁当がいいといきなり言われたので家にあるものだけでどうにかこしらえました~


DSC_0351
うさぎ食堂本日のお弁当
1月8日(火)息子リクエストのサンドウィッチ弁当

ホットサンド(ハムチーズ、ナポリタン)
フライドポテト
コールスロー
ブラックココア&マシュマロクッキー
オレンジーナ








DSC_0369
ホットサンドは2種類。
ハムチーズとナポリタンです!


サンドウィッチのリクエストでしたが、冷凍した食パンしかなかったのでホットサンドで許してもらいました~


端っこのカリカリに焼けた耳が美味しいんですよね









DSC_0371
サイドメニューはフライドポテトとコールスロー


使い捨て容器に入れるとファーストフードっぽくて気分も盛り上がります







DSC_0372
ジュースはちょうど家にあったオレンジーナ。
デザートに週末焼いたブラックココア&マシュマロクッキーを付けました



クッキーはスタバの再現レシピですよ♪

Cpicon スタバ風☆ココア&マシュマロクッキー by パジャマでうさぎ






DSC_0365
息子は部活の朝練で6時40分に家を出たのでお弁当は見てません。


喜んで食べてくれたかな~?
帰って感想を聞いてみよう♪



さて、夜のブログは「冬休みのお弁当まとめ」をしますよ
記事を書きつつ自分でも振り返ってみるのが楽しみです笑
宜しかったら遊びに来てくださいね♪



では、本日も素敵な火曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



みなさんこんばんは。

DSC_0527
うさぎ食堂本日のお弁当
12月21日(金)鶏のチーズ丸め焼き弁当

ついにやってきました-冬休み


日頃はシケ弁な我が家も、かわいゆい一人息子の弁当となると少しはグレードアップしたお弁当になります笑



今日の弁当はどう?


んっ。
大した事なくね??


いやいや~
多分おかずが一品位は多いはず







DSC_0531
さて、本日のメインは鶏のチーズ丸め焼きですよ~


とろけるチーズとチキンのコラボが美味しいおかずです♪


息子、これが大好物なんです








DSC_0532
他は卵、キャベツ、さつま芋のおかず。


がんもどきは昨日の夕食からスライドです






DSC_0541
鶏のチーズ丸め焼き
ネギ入り卵焼き
キャベツと人参の胡麻酢和え
がんもどきの含め煮
大学芋
ご飯、ふりかけ


いつもより絶対おかず一品多いわ~


そして、いつもよりカラフルだわ~~笑


便乗して、大人弁が豪華になるので嬉しいKパパなのでした



可愛そっ



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。



今日はソフトバンクホークスの優勝パレードに行ってきました〜
人人人で凄い人混みだったー
   


アラフォー女子。
ぶんぶん小旗を振りまくってきました






それでは先週のお弁当まとめ6日分いってみよ〜♪
DSC_0898
月曜日 チクワの青のり天弁当
週明けで冷蔵庫は空っぽ
メインはストックのチクワで磯辺揚げ。
恒例のシケ弁スタートです






DSC_0948
火曜日 カリカリチーズのポークソテー弁当
ソテーしたお肉にカリカリのチーズを絡ませました〜
ボリュームある一品。







BlogPaint
水曜日 まぐろの唐揚げ弁当
親戚に頂いたマグロで贅沢唐揚げ。
うずらの卵の醤油漬けが可愛い






DSC_0042
木曜日 揚げない酢豚弁当
大好きな酢豚を揚げ焼きで作りましたー
ヘルシーで美味しいよ♪






DSC_0095
金曜日 鶏の梅照り焼き弁当【息子のお弁当】
息子用に800mlの弁当箱に詰めました


おかずも肉系多目です。






DSC_0148
土曜日 チキンカツドリア弁当
こちも息子弁


大好物のドリアにチキンカツ、厚焼き玉子サンド!


中学生の食欲は凄い





以上、先週は全部で6弁。