うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag中学生弁当


みなさんこんばんは♪
 DSC_0856
うさぎ食堂本日のお弁当
5月22日(金)ナシゴレン弁当

今日は暑い一日でしたね~
こんな陽気になってくると、やっぱり食べたくなるのはアジアごはん
今日はインドネシア風チャーハンのナシゴレンを作りましたー!


私、その昔インドネシアを1か月ちょい旅してたことがあるんですよ。
その時、よく食べてたのがナシゴレン。
注文すると、どの店も大きな揚げたてのえびせんを横に添えてあり、それを食べるのが楽しみでした
食堂のテーブルの上には、サンバルという唐辛子の辛いペーストが置いてあり、それを掛けてヒーヒーいいながら食べるのがおきまりのパターン


ナシゴレンを食べると、いつもそんな昔の甘酸っぱい記憶がよみがえってきて、胸がジーンと熱くなります







DSC_0863

それでは本日のお弁当。
目玉焼きの下は、隠れてあまり見えませんがナシゴレンがどっさり
チリソースで辛味つけしています
食べると汗が出るー






DSC_0868
他のおかずも、鶏カシュやヤングコーンなどなんとなく南国風です

ナシゴレン
卵焼き
鶏肉のカシュナッツ炒め
ヤングコーンのバター炒め
プチトマト





その昔、無印で買った麻のランチョンマットが良く似合う




ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪











みなさんこんばんは。

 DSC_0733
うさぎ食堂本日のお弁当
5月19日(火)ハートそぼろ丼弁当

さて、今日は昼休みに会社前スーパーに行ってきました。
このスーパーは農産物の直売所があり、安価で新鮮なお野菜が沢山あるんですよ~
ただ、買い物客も多いのでなるべく早い時間に行かないといい品物が残ってないんです。


今日もお昼のサイレンとともに事務所を出て、国道を挟んだスーパーにダッシュー
でも、お店に入りたいのに自動ドアが反応せずドアが開かないー


あれ、なんで開かないの?
立ち位置が悪いのかと思い、右や左、前後に動いても一向に開きません


その時、はたと目に留まったのは1枚のはり紙です。
でかでかと「店休日」
書かれた紙が自動ドアの真ん中にビシーッと貼られていたんですよ


まじかー


これに気付かず自動ドアの前でウロウロしていた私って一体・・・


まさにババア的ミス


猛省しながら、しっぽを巻いて退散しましたー


あ~恥ずかしっ








DSC_0741
それでは本日のお弁当です!


今日は鶏そぼろ丼を作りましたー
しかもハートのそぼろ丼。
こんな昭和なデザインって今どきあり?






DSC_0748
そんな昭和そぼろ丼とは対照的な、アメリカンなおかず達
セリアさんの使い捨てカップを使いました
ポテトを入れてるのは紙コップなんですよ。
可愛い~








DSC_0752
野菜不足を補う具沢山味噌汁付きです!
ほうれん草や大豆、人参を入れてます。







DSC_0755
ハートそぼろ丼(鶏、卵)
フライドポテト&ウインナーカップ
プチトマトとスナップエンドウカップ
具沢山味噌汁












今日の息子。
IMG_20200519_141635

いつもラインでランチ画像を送ってくれるのですが、相変わらず凄いアップ


今日のなんてヒゲが見えるしー
やだーー


もう少し可愛い画像希望しまーす


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




みなさんこんばんは。



今日は午後から、息子の髪を切りに行ってきました。
コロナ休校中、まったく手入れしてなかったのですっかり髪が伸びきってたのです!


いつも街中の美容室に連れて行くのですが、髪を切ってる間、1時間程の待ち時間があるのでダイソーに行く事に・・・
目的は除草剤です
お酢で作った評判の良い除草剤があるんですよ。
必用なのはそれだけだったのに、100円ショップって1個買うとなぜか次々に他の商品もカゴに放り込んじゃうんですよね~
結局、キッチングッズやインテリア用品など色々買い込んで、すごく大きな袋を下げて帰る羽目になりました



これぞ100均マジック―!


今回もまんまと罠にはまっちゃいましたよ







それでは今週のお弁当まとめいってみよ~♬


DSC_0315
月曜日 シャケ弁当
Kパパのお弁当です
Kパパはシャケ弁が大好きなんですよ~
ちくわの磯部揚げとキンピラゴボウは絶対入れなきゃいけないヤツ!笑






DSC_0348
火曜日 ハンバーグ弁当
息子がトマトソースは飽きた~というので、オニオンソースを作りました。
私はハンバーグのソースと言えば絶対トマト派なんだけどな~







DSC_0382
水曜日 冷やし中華弁当
冷中と焼き餃子のゴールデンコンビ笑
男子興奮の内容です!








DSC_0447
木曜日 ハムカツ弁当
息子と一緒にスーパーに行ったらハムカツ用のハムを買わされました~
ちょっと厚手のハムを使うと美味しく出来るんですよ






DSC_0462

金曜日 アスパラ肉巻き弁当
ビジュアルのインパクトを狙いましたー
が、不評でしたー
肉巻きはもう3本欲しかったらしい・・・
そりゃそうだわね

 








今日の息子。
BlogPaint

宿題をズルしたので、スマホをお仏壇前に丸1日没収されてます。



お仏壇にスマホが並んでも全く違和感ないね~
心から反省したら、仏様にお許しを頂いてスマホを頂きなさい。←なんかお仏壇の使い方間違ってね?


南無阿弥陀仏・・・



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪





みなさんこんばんは。



ネットやテレビでも学校の再開の事はいろいろ言われてますが、やっぱりというか予想どおりというか・・・


学校再開は5月からになってしまいました~


そうよねそうよね。
この辺りでもまたコロナ感染者が一人出たし学校でクラスター起きたら大変なことになるしねー


満足いく勉強ができないのも、家に居てなにをさせればいいのか分からないのも心配なのはみんな同じ。
こんな時だから出来るだけ子供の事を気にかけてサポートしてあげよう。
というわけでまた1か月春休み弁当は継続しますのでどうぞよろしくお願いします







それでは今週のお弁当5日分ちゃちゃっといきま~す♪

DSC_0513

月曜日 高菜ライス弁当







DSC_0538

火曜日 さくさくチキンカツ弁当







DSC_0549

水曜日 豚とアスパラガスの柚子胡椒炒め弁当







DSC_0644

木曜日 チキン南蛮弁当








DSC_0665

金曜日 ほうれん草とトマトのドライカレー弁当







 明日は、月曜からのお弁当のネタでも考えようかな~笑
夕食の献立より悩む~~


しばらく、お弁当に頭を悩ませる日々が続きそうです
ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




今日から息子が修学旅行に行きました~!


2泊3日で京都、奈良に旅行に行きます。
お昼は新幹線の中で弁当だって~



え~
修学旅行に弁当いるのか?
朝早いのに大変だわ~
弁当は使い捨て容器に詰めて、食べたら空を回収してくれるそうです。






そこで私が作った修学旅行弁当はこちら!

IMG_20191211_123338
奈良のだいぶつ弁当をつくりましたー!


わ~久々キャラ弁作った!笑
おにぎりはだいぶつのイメージで作ったつもりだけど、ただのお坊さんに見えるとか見えないとか??








IMG_20191211_064032

坊さんおにぎり!

じゃなくて、だいぶつおにぎり・・・
中はしそ昆布入りです







IMG_20191211_064041

おかずのリクエストその1は豚のトマトチーズロールカツです。
酸味のあるトマトと濃厚チーズのコラボが最高~








IMG_20191211_064045
リクエストその2は餃子です
あまり臭わないようニンニク抜きにしましたー








IMG_20191211_064056
細部にこだわりを見せる手作りシール付き!笑
これで500円って如何でしょうか?




あ、私ってもしかして暇人・・・?







IMG_20191211_123229
トマトチーズロールカツ
焼き餃子
卵焼き
ウインナー
ブロッコリーのハムチー巻き
いちご
おにぎり(しそ昆布、ネギ味噌)






IMG_20191211_065319

息子
「お母、お見送りは来んでいいけんね~
お土産は八つ橋と京バームね!!」


元気に出かけましたー!


いってらっしゃ~い♪
いっぱい良い思い出作っておいで~~!!


息子は、お弁当気に入ってくれたかな?






では、本日も素敵な水曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡お
手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪