うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag中学生弁当


みなさんこんばんは。

DSC_0994
うさぎ食堂本日のお弁当
8月10日(月)ハンバーグおにぎり弁当

今日は山の日でしたね~
せっかくの山の日もコロナが気になり遊びに行く気もしませんが、ちょうど息子が受験生な事もあり私的にはいつもより我慢がしやすい環境であったと思います。
なにしろ我が家のお坊ちゃまは今日も塾なので朝から弁当をつくらないといけないんですよ~
まあ、私がサポートできるのは塾の送迎と弁当作りくらいなものなのでしっかり頑張らせて頂きました







DSC_0999
それでは本日のお弁当です。
メインは煮込みハンバーグを作りました~
作ったと言っても、以前冷凍しといた3点セット(ハンバーグ、パスタ、ソース)をレンチンしただけですけどね
セットにして冷凍しとくとめっちゃ便利~







DSC_0004
おにぎりはこちらの3点。
唐揚げ爆弾とゆかり、胡麻昆布とチーズです
イラストにご注目ください←絵のセンスゼロ









DSC_0008
煮込みハンバーグ
茹で卵
高野豆腐煮
プチトマト
おにぎり3種




さて、明日はどんなお弁当にしよう・・・
子供のお弁当ってほんと悩むわ~



冷蔵庫と相談してきます!笑



ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



みなさんこんばんは。

DSC_0006
うさぎ食堂本日のお弁当
5月27日(水)チャーシュー丼弁当

さて、今夜は息子を塾に送った後、日頃なかなか行けない激安スーパーで買い物がしたかったので、昨晩のうちにチャーシューと煮卵を作っておきました。
夕食のメニューはもちろんラーメン
ライスと味の素の冷凍餃子も付ける予定です。


男子ってこの組み合わせが大好きなのよね~







DSC_0004
さて、本日のメインはチャーシュー丼です。
ご飯の上にチャーシューと煮卵、紅生姜をのせました。
このチャーシューは豚肩ロースで作ったけど、お味がいまいちで残念な仕上がりになりました
息子にはマヨネーズを付けて食べてとお願いしてます笑


なにしろ500gの塊肉だったので、残りはパン粉を付けて一口カツにリメイク予定







DSC_0009
おかずは盛りだくさん
ウインナーはチーズの粒が入ってる半額ゲットの高級品です







DSC_0020
チャーシュー丼
ひじき煮
人参とレーズンのマリネ
チーズ春巻き
ポテトサラダ
チーズ入りウインナー
プチトマト
ぶどう


息子が弁当を見てひとこと。
煮卵はもっと黄身をとろけさせたほうがいいかもね。



キビシー



食い意地だけは人一倍です



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪





みなさんこんばんは。

DSC_0991
うさぎ食堂本日のお弁当
5月26日(火)豚と茄子の味噌炒め弁当

さて、今朝はすっかり寝坊してしまい、一番に家を出るKパパのお弁当が間に合いませんでした
前日に弁当は豚と茄子の味噌炒めと予告していたので、楽しみにしてたKパパはガックシ
でも息子の弁当は予定通りの完成です
Kパパごめんねー






DSC_0996
さて、本日のメインは茄子と豚の味噌炒めです。
ジューシーな茄子とこってり豚肉が甘辛味噌だれと絡んで美味しい~
ご飯が進みすぎます






DSC_1000

他は、昨日食べた鉄板焼きの残り食材があったのでフライパンで焼いて入れました
味付けはステーキ用のシーズニングを振ってますよ。







DSC_1002
茄子と豚の味噌炒め
鉄板焼き
ゆで卵
プチトマト
ご飯、たくあん、ふりかけ


遅刻寸前で詰めたのでぐちゃぐちゃだー






今日の息子のランチタイム

1590465972488

そこ、吐くなーーー!!!


あ、お肉食べてるんだっけ?
相変わらずセンスのある自撮り画像でございまする・・・


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




みなさんこんばんは。

DSC_0976
うさぎ食堂本日のお弁当
5月25日(月)豚のポテトチーズ巻き弁当

さて、今日の息子弁当は豚バラとじゃが芋、スライスチーズを使って豚のポテトチーズ巻きを作りました。



週末買い物に行かなかったので、豚に巻けそうな食材もなくてですねー


常備野菜のじゃが芋があったので、レンチンしてチーズを挟みお肉で巻いてどうにか格好がつきました







DSC_0978
味付けは醤油とみりん、砂糖の甘辛味


ご飯に絶対あうやつです







DSC_0980
他は実家の畑で採れたスナップエンドウやKパパが貰ってきた新玉ねぎで卵とじ。
作り置きしておいたひじき煮を詰めてます。
頂き物多し!笑






DSC_0989
豚のポテトチーズ巻き
新玉ねぎの卵とじ
ひじき煮
茹でスナップエンドウ
プチトマト
ご飯、たくあん、ふりかけ



息子から、美味しかったーってラインがきました
良かったー


常に頭にあるのはボリュームおかずの事ばかり・・・


病んでるわ~



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お
手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



コロナ休校中の息子に、家庭科の課題が出ましたー!


立体マスク作りです。
え~まじかっ
アベノマスクみたいなシンプルな作りだったらいいのに、立体なんて難しそう
IMG_20200523_233842
再来週には提出しないといけないので昨日の夜、頑張って作りましたよ!
制作時間、約2時間ほどでどうにか完成です






IMG_20200524_102129
立体マスクができたー!


私も微妙に手伝ったけど、ほぼ息子が作りました
この英字プリントの布は、息子が小さいころ来ていたTシャツです
可愛くて処分しきれなかったものが、思わぬところでリサイクル出来て感無量です






IMG_20200524_102849
真ん中の位置がずれて縫い合わせている・・・
でも、よく頑張って作ったね~






IMG_20200523_233939
ユウ、お疲れさまでしたー






それでは先週のお弁当です!

DSC_0684
月曜日 唐揚げ弁当
月曜は頭が回らないから唐揚げ率が高いんですよ
おかずコーナーがほぼ唐揚げだ~





DSC_0733
火曜日 ハートそぼろ丼弁当

ポテトとウインナーを付けるなんて邪道かしら?







BlogPaint
水曜日 ソースメンチカツ弁当

息子歓喜のソースカツ!笑
がっつり召し上がれ~





DSC_0810
木曜日 アスパラの豚バラ巻き弁当

アスパラが細すぎとクレームが付きました
めんご~





DSC_0856
金曜日 ナシゴレン弁当

暑くなってくると、アジアご飯が無性に食べたくなりますね



以上、先週は5つのお弁当でしたー!
今週も無い知恵絞って美味しいお弁当作らなきゃ



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪