うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagロールキャベツ


きのうから暖かい日が続いてますね~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0937
1月20日(月)照り焼きチキン弁当

週末、家にいるときは、暖房費の節約も兼ねて、めいいっぱい暖かい服を着ています。
ところが、昨日はなんと3月並みの陽気らしく、昼間は暖か~

暑いーと言って、1枚脱ぎ。
家事をしてたらますます暑くなって2枚脱ぎ。

最後は、トレーナー1枚で働いてましたー

こうあったかいと、家事もはかどるわっ



それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0938
メインは照り焼きチキンを作りましたー

照り焼きチキンって、マヨネーズをつけると最高ですよね

ご飯が進むおかずだわ~






DSC_0943
他は、卵焼きと大根の皮のきんぴら、コールスローを詰めてます。







DSC_0952
照り焼きチキン
卵焼き
大根の皮のきんぴら
コールスロー
ご飯、梅干し、ごま塩



本日の会社弁当でした~






さて、週末は、生産者直売所で、ふんわりした小ぶりな春キャベツが140円でゲットしました

わぁお
めっちゃお買い得やん

ホクホクして家に連れて帰り、1個丸ごと使って、ロールキャベツを作ったのです。

このキャベツがお高い時期に、ロールキャベツだなんてなんたる贅沢

気をよくして、今日もキャベツを買いに行くと、半カット280円と激高~
ちょうど、見切り品コーナーにキャベツが半値であったので、それしか買えなかったわ
ロールキャベツだなんて、無駄づかいしなきゃよかった

そうそう。。
今日はスーパーで菜の花を見ましたよ~
先日まで、冬野菜を見てたのに、もう菜の花だなんてびっくり
2月には、ゴーヤなんかも出てくるんじゃないかしら。

スーパーこそ、一番早く季節の訪れを感じることができる場所なのかもしれませんね←夢がないわ~


では、本日もすてきな月曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡ふわふわ可愛い♡ニットカーデ/



\半額クーポンあり♡もこもこ~♡ボアベスト/



キャベツが美味しいお弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0622
2月5日(月)ホイコーロー弁当



まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします




昨日は、息子とKパパが2泊3日の入試ツアーから帰ってきました~
帰宅後、洗濯物を出してもらうと、さすが男子2人分ともあって、どっさり洗濯物の山が出来ましたよ
今週は天気が悪いから、なかなか乾かんやないかーい


息子にテストの出来を聞くと
「よくできた」との事。


息子はいつも「よくできた」といいますが、なぜそう言うのかというと


「悪かった」というと私が怒るし
「良かった」といって結果が悪いと、これまた私が怒るので、結局怒られるのなら、その場で怒られない「良かった」と返事した方がマシなのだそうですよ


なるほどね~←妙に感心








それでは本日のお弁当です。
DSC_0628
メインは豚小間でホイコーローを作りましたー!



この時期は春キャベツが美味しいので、キャベツを堪能できるおかずにしました
甘辛味噌味にご飯がすすむ~







DSC_0631
他は、実家のブロッコリーを茹でて卵焼きを焼き、タコさんウインナーをレンチン
しいたけはトースターで焼きました~







DSC_0639
ホイコーロー
玉子焼き
しいたけのチーマヨ焼き
タコさんウインナー
茹でブロッコリー
ご飯、シバ漬け、ごま塩



本日の男子高校生弁当でした~








さて、昨日は一日予定もなかったので、朝からお菓子作りをしていました。
パンを焼き、ケーキを作りジャムを煮て、2台目のケーキを作っていると


ピンポ~ン♪♬


いきなり母の突撃です


なんでも、スーパーに行ったら春キャベツが1玉90円と激安だったため、ロールキャベツを作ろうと思う。一人で家で作るとやる気が起きないからここで作っていく。
との事でした。


ロールキャベツの材料の他にも、Kパパへの菓子パンや果物、お野菜などお土産も抱えてきてたのですが、なにしろ私はケーキを作っている最中で、途中でやめることが出来ません


ちょっと20分ほど待っとって!
これ、途中でやめれんけん全部作り終わってからね。

母に伝え、必死に作業していたのですが、なにしろ計量している途中にアレコレ話しかけてくるもんだから、間違えるやないかーい


せっかちな母は、


もういつ終わるかわからんけん、やっぱり家に帰って今から作るけんもういいよ


風のように来て、お土産だけ置き、我が家から少量のコンソメと牛乳をもらって(どちらも家になかったらしい)風のように去っていきました


母ちゃんっていったい・・・


なんだかちょっと可哀そうだったかな~?
次回は、ぜひ事前にスケジュールを確認して来てもらいたいと思った出来事でした

 



では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポン♡ブローチ付きで可愛い♡ペプラムシャツ/



\クーポンあり♡ボリューム袖が可愛い♡ニットプルオーバー/



ロールキャベツが大好きです~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0093
 
ロールキャベツって作るのは大変で面倒だけど、食べるとめっちゃ美味しいですよね

きのうは、どうしてもロールキャベツが食べたくて、夕方からせっせと作りました~








DSC_0101
メインはロールキャベツです!

わが家で人気なのはトマト味
トマト缶を一缶一緒に煮こみます。
圧力鍋で作るので、キャベツもお箸で切れる柔さでうんまー






他に食べたのは~
DSC_0110
青海苔ポテト

ポテトを皮付きのままカットしてレンチン♪
少量のオリーブオイルでカリカリに焼いて、青海苔と塩をまぶしました~


ホクホク美味しいー








DSC_0107
グリーンサラダ

お野菜もいっぱい食べたいー
ドンキのオニオンドレッシングで頂きます←安くて旨い!笑









DSC_0105
野菜たっぷりスープも食べたー!


ウインナーに粒マスタードを付けたら美味しい~



ロールキャベツが沢山できたので今夜もロールキャベツです!←ひどいー




本日も美味しくいただきましたー!










さて、年末から話題になってましたが、XJAPANのYOSHIKI様のディナーショーが今年の8月に開催されることとなりました。
私達家族は大のXファン
「チケットはめっちゃ高いけど一生の思い出に」と先日Kパパと2人で思い切って申し込みをしたんです。


結果は見事に落選


YOSHIKI様のディナーショーは大変な人気で、前回は一番高い倍率は230倍とプラチナチケットなんですよ~



そして、負けずに二次抽選に応募したところ~
まさかの当選ーーー
ま、まじかーーー


ディナーショーなんて行った事ないし、当選して嬉しい反面めっちゃ心配でビビりました


六本木のグランドハイアット東京であるらしいけど、六本木とかやばくない?
しかも、そんな高級ホテルだなんて、ビジネスホテルに慣れてる私からしたら高根の花🌹


ドレス、メイク、ヘアセット、都会・・・
頭の中を訳が分からんフレーズがグルグル回ってもう大変です


開催は8月なので、まだ時間はありますが今からワクドキでーす



一生の思い出作ってきます!笑





では、本日も素敵な土曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


息子のリクエスト献立が、毎回めっちゃ面倒です~
ε=ε=(;´Д`)


DSC_0246

我家の男子は、夕食を食べ終わった瞬間、翌日の献立を聞いてきます
そして、毎回大変なのが息子のリクエスト
食べたいというもののほとんどが、
超ーーーー面倒なんです


餃子でしょ~
グラタンでしょ~~
ロールキャベツでしょ~~~






どれも下準備に時間がかかるものばかり!
w(゚o゚)w オオー!







私も平日は仕事で18時過ぎにしか家に帰って来ないし、そんなの作る時間絶対ないんですよね~
昨日は家にお客様がある為、午後から有休を取って帰ってきてたので、特別に息子のリクエストに応えてあげました










DSC_0260
昨日のメインはロールキャベツです!


我家の男子はキャベツが柔らかなのが好きなので、圧力鍋で煮て箸で切れるくらいキャベツを柔らかくしました~









IMG_20210113_155549
この通り、トマト缶を1缶まるごと使ったジューシートマトソース仕立てです
仕上げに粉チーズを振ると風味が濃厚で美味しい~







他に食べたのは~

DSC_0265
パンプキンスープ

ぽってり甘いパンプキンスープはほっとするお味~
仕上げに生クリームを入れると、クリーミーで最高~







DSC_0263
フリルレタスのサラダ

冷蔵庫にカラフルなお野菜が沢山残ってたので、いろんな種類の野菜で作りました。
シザードレッシングで頂きましたよ







DSC_0268

パンは近所のパン屋さんで買った穀物ブレッドを頂きましたー


ずっしり重くて少し酸味があってドイツパンっぽい~
ロールキャベツに良く合います







DSC_0255

息子は念願のロールキャベツに大喜び


夕食を食べすぎて具合悪そうにしてましたよ


こんな喜んでくれるなんてある意味私も幸せ者かしら?
(^▽^;)

リクエストのプレッシャーに負けず、これからも頑張りたいと思います!笑







では、本日も素敵な木曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪
 


みなさん昨日はどんなクリスマスを過ごしましたか~?

DSC_0660

我家はこんな感じです!


特別ごちそうじゃないけどクリスマス風に盛り付けました~







DSC_0682
トマト味のロールキャベツは圧力鍋でトマト缶1缶入れて煮込んでます!
圧力鍋で作ると葉が柔らかに煮えるので食べやすい~








DSC_0689
リース風サラダ。


これだけでクリスマス感UP-






DSC_0695
チーズパンは自家製です!
ダイソーで買ったクリスマス柄のナプキンにのっけました







DSC_0666
気持ちばかりのクリスマス風ですが・・・



なにはともあれメリークリスマスだー!


ごちそうさまでしたー♪














さて、義母の件もあってクリスマスなんてどこかに吹き飛んじゃってた我家。
そんな我が家にもクリスマスはささやかにやってきました

IMG_20191226_054446
息子がサンタさんの為、麦茶とクッキーを準備しましたよ
プレゼントの事を考えると、息子にやにやが止まりません~










IMG_20191226_055053
そして朝がきました
サンタさんはおやつを完飲、完食して代わりにお手紙とプレゼントがのってましたよ






IMG_20191226_055113
あぁ・・・
なんて汚い字。
そして、なんて昭和なギャク・・・



でも、サンタさんはおじいさんだからきっと昭和初期の生まれなのでしょうね笑
オロナミン全盛期






IMG_20191226_062539
息子、いつもはなかなか起きないのに今朝は6時くらいに飛び起きてきました

わぁ~プレゼントが来とる!

めっちゃ嬉しそう







IMG_20191226_062624
ぎゃはは~
これ、絶対お母の字やろ!



誰の字でもいいからしっかり手紙読んで2学期の成績を反省してください









IMG_20191226_062705
うぉ~これはヤバイ!
軽い!軽すぎるー!!



息子、新作のアディダスランニングシューズを貰って大喜びです


しかしいったい何足靴買ってるんだろう・・・?
私にはどれも同じに見えます








IMG_20191226_062734
お父に見せてくるー!


息子、陸上の先輩Kパパにさっそくシューズを見せにいきましたよ



母サンタもやっと役目を果たせてほっとしましたー
今年はちょっと遅れちゃったけどプレゼントもらえてよかったね



メリークリスマス!



では、本日も素敵な木曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪

息子ちゃんのプレゼント♡