
コンビニ風生ガトーショコラを作りましたー
ヾ(=^▽^=)ノ
一口サイズのガトーショコラに、生クリームをのせてチョコをかけました~

ワンハンドでケーキからクリームまで手軽に楽しめます


ローソンさんから先日販売され、バスチーに続く大ヒット作と話題の「生ガトーショコラ」を再現してみました

材料はこちら。

ホットケーキミックスと板チョコを使いますよ~


溶かしたチョコと卵黄を混ぜて~

メレンゲを作ります

チョコ生地と混ぜて~

型に入れて焼きます!

型はダイソーのプチマフィンカップを使いましたー

1袋18枚も入ってて、とってもお得ですよ


コンビニ風生ガトーショコラができたー!
しっとりチョコ生地と、ふんわりミルキーなクリームが美味しい生ガトーが、
お家で作るとローコストで沢山出来ます!
1個あたりなんと40円

これならいくつでも食べ放題だわ


コンビニ風生ガトーショコラ【ミニマフィンカップ13個】
【材 料】
・ホットケーキミックス 100g
・板チョコ 1枚
・純ココアパウダー 大匙1/2
・無塩バター20g
・卵 1個
・グラニュー 30g
・牛乳 50cc
(仕上げ用)
・生クリーム 100cc
・砂糖 15g
・チョコペン(茶) 1本
【下準備】
・卵は卵黄と卵白に分ける
・チョコレートは細かく刻む
・バターを耐熱容器に入れレンジにかけて溶かしておく
【作り方】
チョコレートをボウルに入れ、湯銭にかけて溶かし、卵黄、溶かしたバター、牛乳、ホットケーキミックス、ココアの順に加えその都度よく混ぜる。
別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖を3回に分けて加え泡立て器で混ぜ、しっかりしたメレンゲを作る。
チョコ生地のボウルにメレンゲを3回に分けて加え、ゴムベラでさっくり混ぜる
生地を型に流しいれ、170度に予熱したオーブンで約17分焼く
生クリームに砂糖を加えホイップクリームを作り、ケーキの上に絞る。仕上げにチョコペンでデコレーションする
簡単にできるので、よろしかったらお試し下さいね~
ヾ(=^▽^=)ノ
さて、今日は午前中息子を眼科に連れて行ったのですが、そこである珍しい木を見つけました


それがこちら↑
綿の木です!(多分

息子、本で見たことあるけど本物初めてみたー
興奮気味でしたよ


本当に珍しいですよね~

触ってみるとふわふわで気持ちー


黄色や白のかぼちゃの花みたいな大きな花も咲いていましたよ。
いつも通ってる眼科なのに、何気に周りの事って気付かないものですね~
ちょうど、花や綿が付く時期じゃないと「綿の木」って分からないし、珍しい物が見れて感激ぅ




今日はラッキーデイだわ♡
では、本日も素敵な土曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪