うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagローソン


ほどけるチョコスイーツをゲットしました~
ヾ(=^▽^=)ノ


 IMG20250125153601
ほどける濃厚ベイクドショコラ
1月20日(火)新発売
268円(税込)248kcal

口に入れるとほどける新感覚!濃厚なショコラを味わう焼きチョコムース。


バレンタインが近いこともあり、コンビニ各社、チョコレートの新商品を沢山発売されてますね~

今回はその中から、SNSでも「新食感!」と話題のこちらの商品をゲットしてみました~






IMG20250125153648
パッケージのイラストはこちらです。
シンプルで濃厚な焼きチョコムースです。








IMG20250125153635
製造はリョーユーパン。
熱量は248kcalです。




それでは早速、パッケージオープン~♪
IMG20250125154122
どどんっ

お~
いかにも濃厚なチョコレートといったヴィジュアル

これはチョコ好きにはたまらないわ~






IMG20250125154236
サイズは約7.5cm✖3.5cm✖厚さ2.5とやや小ぶりです。






IMG20250125153905
容量は45g。
見た目に反して、ちょっと軽めでした。






それでは早速頂いてみましょ~♪
IMG20250125154515
まずフォークを刺すと、ホロホロ崩れてしまうくらいの柔らかさに驚かされます。

口に入れると、ねっとり生チョコ感がきて、その後すーっと溶けていく感じでこれは確かに新食感

お味は、甘すぎずビター感があり、濃厚~
大人のスイーツという感じの、高級感があります。

重厚感もあるので、1個食べたら大満足すること間違いなしです





IMG20250125154530
食べるそばからホロホロ崩れていく~笑

これは、贅沢に手に持ってかぶりついたほうがいいレベルかも?

濃厚で高級感のあるベイクドショコラで、チョコ好きさんにはめっちゃおすすめ

新食感のほどける感覚を、ぜひ味わってみてくださいね~










さて、今日は午後から久しぶりに車の洗車をしました。


私の車は、ホンダの軽自動車で白×黒のツートンカラー。
名前は「パンダ号」です🐼笑

昔から、スクーターも車もホンダ派で、レトロかわいいデザインが好きなんですよね~

本当は、ミニクーパーに憧れてるんだけど、一生ご縁がなさそうなので、なんとなくソレに似てる「NーONE」という車に乗ってるんですよ

ところが、今日洗車中に気づいたのですが、なんとパンダ号に傷がついてたんです
IMG20250125145626~2
タイヤのホイールが凹んで傷がついてる~
マジかー






IMG20250125145631~2
どこでぶつけたのか記憶にありません
とりいそぎ、写真を撮ってラインで仕事中のKパパに送ると、ぶつけられた傷ではなく、たぶん自分がぶつけた傷らしいとの見解でした





IMG20250125145633~2
タイヤにまで傷が・・・

これ、交換しないとバーストとかパンクしちゃうのかしら?

最近は、ドライバー歴も長いので車をぶつけるなんてほとんどなかったけど、車をぶつけたり、交通違反で警察に捕まるのって、かなりショックですよね~

もうそろそろ、息子が免許を取得できるみたいで、パンダ号で練習する事になるのですが(Kパパは自分の車を息子には貸さないらしい)、どうかどうかパンダ号がご無事でありますよう🥺

母ちゃん、ハラハラドキドキで息子の運転の隣に座る勇気はありませんー




では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\フレアーシルエットが可愛い♡スーツセットアップ/



\パール付き♡セレモニーにも♡上品ブラウス/



コンビニは「いちご狩り」シーズンです~
ヾ(=^▽^=)ノ


ただいま、ローソンとファミリーマートで「いちご狩り」フェアが開催されてますよ~🍓

いちご狩りといっても、そこはもちろんコンビニなのでいちごを使ったスイーツフェアとなってます

今回は、この2つのコンビニが開催するいちごフェア商品全16種類の中から、一番気になってたスイーツをゲットしてきました~

それがこちら
IMG20250111151256~2
いちごミルクのタルト 
1月7日(火)新発売     
265円(税込)  364kcal

いちごの果肉入りのホイップクリームと北海道産コンデンスミルク入りのホイップクリームをいちごカスタードプリンタルトの上に重ね、いちごソースを注入し、ハーフサイズのいちごをトッピングしたタルトです(ローソン公式サイトより)







IMG20250111151317~2
こちらは、ICHIBIKO(いちびこ)さんとUchiCaféのコラボ企画のタルトです

ICHIBIKOさんは、いちごスイーツの専門店で、東京や東北、北海道に店舗があります。
パッケージの和なうさぎのイラストが可愛いですよね

いちご専門店とのコラボスイーツだなんて、期待が高まるわ~






IMG20250111151339~2
パッケージのイラストがこちら。
何層にもなったタルトにこだわりを感じます。






IMG20250111151358
製造は山崎製パン。
熱量が364kcalです。





それでは早速、パッケージオープン~♪
IMG20250111151559~2
ぽちょん♡

なんと、袋から出すとき落としてしまいましたーガーン

痛恨のミスで、クリームが一部崩れちゃったわ

サイズは直径湯悪8cm、高さ焼く2.5cmの小ぶりです。








IMG20250111151741~2
重さは96g。







IMG20250111151616~2
タルトの高さもしっかりありますよん





カットしてみます。
IMG20250111151949~2
お~~~
思いがけずたっぷりのクリーム&いちごソース。
小さいながらも、食べ応えがありそう~






IMG20250111152054~2
まずはいちごクリームから頂きます。

クリームは、いちごの果肉や種が感じられ、いちご感たっぷりで甘酸っぱくて美味しい~
ふわふわ感とすーっと溶ける軽い口当たりでいくらでも食べれちゃいそう






IMG20250111152200~2
下のコンデンスミルク入りクリームは、ミルキーで濃厚。
いちごクリームに比べると、ややもったりした食感です。
この2つのクリームを一緒に食べると、いちごミルク味になってうんまー






IMG20250111152310~2
いちごソースはフレッシュ感たっぷりの、甘酸っぱさ。
甘すぎないので、クリームとの相性もばっちりです






IMG20250111152402~2
タルト生地はしっとりして、いちごカスタードプリンはクニュッっとした食感。

タルトは、甘さの中にほのかにソルティーさがあり、いちごカスタードプリンがクリームとタルト生地をうまくまとめてくれています。

小さなタルトながら、たっぷりのクリームといちごソースが贅沢~

甘すぎずとっても上品に仕上がってるのは、さすがいちご専門店のICHIBIKOさんなだけあるわ~と感激しちゃいました

いちご好きさんにはとってもおすすめ🍓

ぜひ、フェア期間中にゲットしてみてくださいね~






さて、今日の午前中、母がKパパのパンをもって我が家にやってきました。

Kパパのパンとは、Kパパが職場に夕方のおやつ用にいつも持って行ってるパンで、いつのまにか母が毎週買ってあげるということになってしまった「おやつパン」のことです。

それを届けるついでに、他にもいろいろ買ってきてくれるのですが、今日は干しブドウとみたらし団子、お肉を持ってきてくれました。

歳は50にもなって、いまだに食料品を親から頂けるなんて、恥ずかしながらありがたいわ~

私も、母へのお土産に、前日作った五目豆とレモンケーキ、それにドラッグストアの改装前セールでゲットした戦利品
リップモンスターの新作をプレゼントしましたよ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ケイト リップモンスター ツヤバース(1.6g)
価格:1,650円(税込、送料無料) (2025/1/12時点)


伸びツヤが良くて、柔らかいので重ねづけにいいよ~って教えてあげると、とっても喜んでたわ


さて、今夜は美味しい干しブドウをつまみながら、頂いたお肉でも焼いて簡単な夕食にしましょうかね~




では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

 \70%OFFクーポンあり♡ふわふわシャギー♡ゆったりニット/


\クーポンあり♡ゆったり着れる♡ケーブルニット/



話題の新食感メロンパンをゲットしました~
ヾ(=^▽^=)ノ

 IMG20240922161612~2
9月10日(火)新発売

とろサクッ!クリームメロンパン 171円【税込】 399kcal

メロンパン × クリームパンのいいとこどり!
サクっと甘いクッキー生地と、とろ~りコク深いカスタードクリームのハーモニーが楽しめるメロンパンです。


じゅわサクッ!デニッシュメロンパンチョコ 171円【税込】 499kcal
メロンパン × デニッシュのいいとこどり!
バターの風味とチョコの味わいがじゅわっと広がる生地に、チョコ風味のクッキー生地をかぶせたメロンパンです。



発売当時から話題になってたローソンのメロンパンがこちらです
2種類のパンのいいとこどりをしたメロンパンでハイブリットな感じがめっちゃ気になる~
今日は休日なこともあり、あさイチでローソンに行ってゲットしてきました




まずは「とろサクッ!クリームメロンパン」からオープン~♪
IMG20240922161951
ででんっ!!

メロンパンとクリームパンのいいとこどり
カップに入れて焼かれたメロンパンは、直径約12cm✖高さ約4cmの標準サイズ。
重さは113gありました。






IMG20240922161711
カロリーは399kcal。
製造は山崎製パンです






さっそくカットしてみました~
IMG20240922162241
クリームとろりん~

中からオレンジ色のゆるめのカスタードクリームが溢れ出てきます
バニラビーンズもたっぷり入ってテンションあがる~





IMG20240922162420
さっそく頂いてみると、上のクッキー生地はサクサク
パン生地はふわふわ~
メロンの風味がお口いっぱいにひろがります

カスタードクリームが緩めなので、食べてるそばから零れ落ちる~
これってシュークリームレベルのクリーム量だわっ
菓子パンっていうよりもはやケーキの領域に足を踏み入れてて贅沢~





つづけて「じゅわサクッ!デニッシュメロンパン」をいっただきまーす♪
IMG20240922162718
メロンパンとデニッシュパンのいいとこどり

サイズは11cm✖10cm✖高さ3cmの楕円形です。
重さは98gでカロリーは驚異の499kcalもありましたー






IMG20240922162818
裏を見るとパリパリに焼きあがったデニッシュになってますよ~
これは期待大ですね





それではカットしてみよー
IMG20240922162901
ざっくり♡
こちらはメロン生地が、厚めでザクザク。
デニッシュ生地は弾力があって層が美しい~
ところどころにチョコチップが見え隠れしてたまらないわっ






IMG20240922162947
さっそく頂いてみると、チョコメロン生地がざっくざくでチョコ味が濃く、クッキーですかーってくらい。






IMG20240922163029
チョコチップとチョコチャンクの2種類が練りこまれているらしく、チョコ感半端ありません

そして、上にかかったグラニュー糖がザクザク感をUP~

まさに奇跡のコラボだわ







IMG20240922163117
デニッシュ生地は、商品名に「じゅわ」という言葉がある通り、バターのしみこみ感が半端ありません

デニッシュのソルティー感とチョコメロンのビターな甘い感じが、まさに夢のコラボ
499kcalに偽りなしの濃厚な美味しさでしたー笑




今回はローソンから新発売された、2つの新食感メロンパンを食べ比べしました。

どちらもそれぞれ魅力的な美味しさで、ひとつに決めきれない魅力的な商品です

メロンパンが好きな方や、新商品好きな方にはめっちゃおすすめ

ぜひ、2種類買って食べ比べしてみてくださいね~




ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡ふわもこが可愛い♡シャギーカーディガン/


\クーポンあり♡フードつき♡プリーツワンピース/



ビビンバ弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0178
2月22日(木)ビビンバ弁当

週末に近づくと、冷蔵庫のストックがすっからかんになります
今日は、牛小間があったので何をつくるか悩んでビビンバに決定
混ぜて食べると美味しいのよね~





それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0171
メインはビビンバです!

牛肉のピリ辛コチジャン炒め、ほうれん草ともやし、人参のナムルを盛って、真ん中に卵をのせましたー


こちらのサブヒロモリの弁当箱は学生さんにおすすめ
丼や麺類、サラダなどきれいに詰めれて容量もあるので、ひとつ持ってると盛り付けの幅が広がりますよ







DSC_0185
他はキャベツの卵とじ、ポテトサラダ、しいたけ、里芋のおかずです。
ビビンバならおかずいらなそうですけどね~






DSC_0190
ビビンバ
ポテトサラダ
キャベツの卵とじ
椎茸のチーマヨ焼き
里芋の煮物




本日の男子高校生弁当でした~






 





さて、今月はローソンが「盛りすぎチャレンジ」という企画を開催してます。

通常の商品を、お値段そのままで容量が47%増量してあり、これが大人気なんですよ~

先日発売されたシュークリームも、何店舗まわっても売り切れでしたが、
通い続ける事3日目・・・

ついにゲットできましたー
IMG20240221181304~2
ばばんっ!!!

濃密カスタードシューを大人買いしてきたー

我が家は3人家族なので、ひとり2個ずつで計6個買ってきました
贅沢しちゃった~











IMG20240221181411
シュークリームが47%増量ってどんなん?って感じですよね
楽しみでしかないわー
お値段そのままなんて、ローソンさん太っ腹すぎでしょ~








IMG20240221181421
カロリーは1個当たり288kcalです。
製造はリョウユーパンでした。









IMG20240221181456
重量は98gです。
通常製品は約66gということですね。
今まで気にしたこともなかったけど・・・







IMG20240221181507~2
横から見るとふんわり丸く盛り上がってます。
これはクリームがたっぷり詰まってる予感~






さっそくカットしてみます!
IMG20240221181539~2
やばーーーーい

かつて、こんなにたっぷりカスタードが詰まったシュークリームがあったでしょうか

今にもシュー皮から溢れそうです








IMG20240221181550~2
もちあげると、カスタードがゆるゆるでこぼれそう

慌てて吸い付きましたー笑






IMG20240221181616~2
このカスタードクリームは、はっきりいって飲めます


カスタードがゆるゆる過ぎて、食べるっていうより飲むっていう感覚の方があってるわ
食べてると、横からこぼれおちそうなたっぷりのクリームが押し寄せてきて、超満足としかいいようがない盛り加減

これは絶対買いでしょ

ローソンの盛りすぎチャレンジは絶賛開催中なので、お近くの店舗に盛りすぎ商品があったら、ぜひゲットしてみてくださいね




では、本日も素敵な木曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\半額クーポン♡オーバーサイズがかわいい♡デニムジャケット/


\プチプラで可愛い♡ハーフネック🥰きらきらシアートップス/



鶏胸で節約弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


 DSC_0123
2月20日(火)鶏胸のオーロラソース弁当

今日は午前中有休をとって、確定申告に行ってきました。
10時くらいに会場に着くとすでに多くの人が申告にきてて満席状態
受付の人から「40人待ちなので午後からの部になりますね~」と言われました


ぎぇ~
仕事は午前中しか休みを取ってないから、午後からとか絶対ムリ


せっかく休みを取ったのに、どうにもならずスゴスゴ帰ってきましたよ。
もうこれ以上仕事も休めないし、今年は初めてパソコンで申告してみるか
意外とそちらのほうが、好きな時に申告できてお手軽かもしれませんね
チャレンジチャレンジ





それでは本日のお弁当いってみよ~
DSC_0132
メインは鶏胸のオーロラソースを作りました~

鶏胸を揚げてマヨケチャソースで和えてます。
これ、絶対子供が好きそうな味だわ
コスパも良くてお弁当にぴったりです





DSC_0135
他はほうれん草、レンコン、卵のおかずです。
ほうれん草はポン酢とすりごまで和えました~
箸休めにちょうどいいわ~







DSC_0138
鶏胸のオーロラソース
レンコンのきんぴら
ほうれん草の胡麻ポン和え
卵焼き
タコさんウインナー
ご飯、梅干し、ごま塩




本日の男子高校生弁当でしたー







さて、2月5日からローソンで「盛りすぎチャレンジ」という、19種類の商品がお値段そのままで47%増量というキャンペーンが始まりました。

お菓子からおつまみ、スイーツ、弁当、パン、おにぎり、ドリンクなど発売日は違いますが、増量された商品が販売され、今回、私の一番買いたかったのが、2月19日に発売されたシュークリームでした。

いつものシュークリームのカスタードが47%も増量されるなんて、コンビニスイーツ好きとしては夢の商品でしかないわ~

夕方頃から発売されるとのことで、19日は仕事帰りに4店舗めぐりましたが全て売り切れ
X見てたら買うことが出来た人いっぱいいるのに、なんで~
これじゃ、この辺りのローソンじゃ絶対買えなわ


これって、もしかして自分で作れってこと?←なんでそこに行きつくー


くやしいから、週末に盛りすぎシュークリームをおうちで作ってみたいと思いまーす




では、本日も素敵な火曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡ボリューム袖がかわいい♡ジャガードトップス/


\クーポンあり♡透かし編みがかわいい♡メッシュニット/