レンジで簡単ハムエッグを作りました-!

上下をハムで挟んだボリュームがあるハムエッグ。
レタスやトマトを添えるだけで、朝食がぐっと豪華になりますよね~

でも、忙しい朝にフライパンで焼いて洗って~となるとなかなかそこまで手が回りません!
ところが、このハムエッグ。
レンジでわずか1分半で出来ちゃうんですよ~

朝食やお弁当にぴったりです!
作り方も超簡単

それではさっそくいってみよ~♪

使うのはこちら。
卵とハム、耐熱容器の3点

まず、底が浅めの耐熱容器にラップを広げます

ハムを置いて~

卵を割り入れます。
ここで爆発防止のため、黄身を楊枝で10か所ほど軽く刺します

上からもハムを乗せて~

ふんわりラップを被せ500wのレンジで1分半加熱してくださいね~

レンジでハムエッグが出来た-!
黄身もしっとりで美味しい~

なんといっても、忙しい朝に短時間で出来てフライパンを洗わなくていいのが助かる笑
これをつかって息子の部活弁当を作りました-

おにぎらず弁当です!
ハムエッグと唐揚げのおにぎらずだけでいいと言われました~

外で暑いのにおかずやらデザートなどはいらないそうです

作りがいね~な~笑

でも、日中あついだろうと思い凍らせたゼリー飲料とプチトマトを付けました

これ、ウィダーインゼリーと思って買ったら画像見るとなんか違う

ビタミンIN?
有名なのかっ





今日の息子。

今朝は6時10分に家を出ました-
私も弁当作りの為、4時半起き!
運動部の朝はやいです


息子、初めての記録会でドキドキしてるみたい

会場へは部のみんなと一緒に電車に乗って行くんですよ~
こんな事も初めてなので、財布にきっちり電車賃510円×2回分だけ入れていきました笑
少しくらい多めに入れとけばいいのに~



お見送りする時は超笑顔

部活がよっぽど楽しいのね~

楽しく練習できるのは上達する一番の早道だね

今日も一日頑張っておいで~♪
では、本日も素敵な日曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪