うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagレポ


おもわず二度見しちゃう「長すぎるエクレア」をゲットしましたー
ヾ(=^▽^=)ノ


 IMG20250319071621~2
ながぁーーーーーーいカスタードエクレア
3月18日(火)新発売
301円【税込み】 430kcal

チョココーティングとカスタードの相性を楽しめる約27cmのエクレアです。
ボリューム感はもちろんのこと、生地はしっとりとくちどけが良いため、最後まで食べ進みやすい仕立てにしました。


ファミリーマートの「なが!デカ!」スイーツシリーズから、カスタードエクレアが発売されました~

食べるのを楽しみにしてたので、発売日に速攻ゲットしてきましたよん







IMG20250319071654~2
パッケージのイラストがこちらです。
今までかつて、こんな長いエクレアがあったでしょうか?



先日ご紹介した、先行発売のロールケーキ同様、長すぎてみた瞬間笑っちゃう~






IMG20250319072020~2
今回も30cmのラップと比較してみましたー

長さはなんと驚異の27cm

断面は、縦約3cm×横約5cmの楕円形です。

普通のエクレアのサイズと比較すると、ざっと3倍くらいありそうだわ~






IMG20250319071757~2
重量は包装込みで138gです。







IMG20250319071714
熱量は430kcal。
製造はデザートランドでした~




それでは早速、パッケージオープン~♪
IMG20250319072132~2
どぉーーーーん!!!

長~い
長すぎるっ笑







IMG20250319072208~2
裏はこんな感じです。

カッティングボードからはみ出す長さです笑

エクレアの下に、折れ防止で厚紙が敷いてありました~






IMG20250319072600~2
我が家は3人家族なので、とりあえず3等分してみましたよん

中高年には、1カットで満足の量だわ~





早速頂いてみました~♪
IMG20250319072655~2
まず、シュー生地はさっくり食べやすくカリッと感もあるシンプルな生地です。

カスタードクリームは優しい甘さでクリーミー
そして、クリームが端から端までたっぷり詰まってます

上掛けのチョコレートは、ビター感のある甘すぎないタイプで、全体をうまくまとめていました。 

断面のサイズが小ぶりだからか、クリームの量が生地に対して多めに感じ、一口かじるとカスタードがお口いっぱいに広がって、幸せ気分

家族でシェアするもよし。
一本丸かじりして贅沢間を味わうもよし。

約300円で、こんなに満足感が味わえるスイーツって超お得かも?

エクレア好きな人にはお勧めです

ファミマでぜひゲットしてみてくださいね~♪








さて、先週末、福岡市内へプロ野球のオープン戦を見に行ってきました。

せっかく都会に出たので、試合前にデパ地下で美味しい物でも買って帰ろうと、百貨店へ立ち寄ったのですが、開店の数分前だったので、地下の入り口付近で列に並びました。

周りを見渡すと、お客さんのほとんどは中年~高齢の女性ばかり。
さすがデパ地下!
ヤングはいませんね~笑

開店時間になると、買い物客がぞくぞくと店内に入り、みんな高い食料品をじゃんじゃん買っていきます。

ふと、前方を見ると鶏肉のお総菜屋さんがあり、手羽元の照り焼き的なものが、1本160円で販売してありました。

目の前の高齢女性は「手羽元を5本お願い」
注文していましたが、5本だと800円しますよね~

私の行くスーパーなんて、8本300円で売ってるし!
まあ、調理してなくて生ですが・・・笑

でも、デパ地下のお惣菜って本当に魅力的

その盛り付け具合!
その彩!!
そして、オシャンティーな食材!!!
めっちゃ勉強になる~

ケチな私でも、ついつい財布のひもが緩んじゃうわ~
結局、パンやスイーツ、お弁当などいろいろ買ってしまいました

IMG20250316140424
オープン戦は残念ながら、ソフトバンクホークスは黒星だったわ

ま、新庄監督が見れたからいいか~笑



では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪





応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\クーポンあり♡ぽわん袖が可愛い♡春カーデ/



\クーポンあり♡ゆったり着れる♡デニムジャケット/



ファミマで驚きの長さのスイーツをゲットしました~
ヾ(=^▽^=)ノ

IMG20250315153211~2
ながぁーーーーーーいロールケーキ
3月14日(金)新発売
298円(税込み) 589kcal
ふんわりとしたスポンジ生地でミルクの風味豊かなホイップクリームを巻き込んだロールケーキです。また、長さ約27cmと食べごたえ抜群のスイーツです。

今週末より発売された、ファミリーマートの「なが!デカ!」スイーツシリーズ。

第一弾がこちらの「ながぁーーーーーーいロールケーキ」です!

あまりの長さに、見た瞬間笑っちゃう~

速攻でゲットしてきましたー





IMG20250315153228
こちらがパッケージのイラストです。

こぶりで細長~いロールケーキなので、縦に持ってパクパク食べれちゃいそうなサイズ感ですね





IMG20250315153239
そして、ネーミングがこれまた魅力的~

ファミマさんの新商品は、毎回ワクワクだわっ

このロールケーキの後にも、長いエクレアやデカいクリームシフォン。
デカいフィナンシェと、デカいバームクーヘンが発売されますよ。

どれを買おうか迷っちゃう~





IMG20250315153306
熱量はさすがの589kcal。
製造は山崎製パンです。





IMG20250315153428~2
どなたかが、ラップの箱と比べてたけど、これが一番わかりやすい

長さは27cm、直径は約4cmでしたー






IMG20250315153537
重さは190g(袋込み)です。
う~んボリューミー







それでは早速、パッケージオープン~♪
IMG20250315153658~2
びよ~~~ん♪


ながっ
確かに長いっ!!笑

折れないように、下に紙が敷いてありました。




IMG20250315154004~2
早速いただいてみると、薄目のロール生地はしっとりやわらか食感。

クリームは甘さ控えめで、ちょっと油脂感がありつつも、コンビニスイーツのレベルは保ってるので、決して安っぽいお味ではありません。

生地が薄い分、クリームがたっぷり目に感じ、普通に美味しくいただけますよ





IMG20250315154030~2
ただ、1食ぶんカットしても残りはこーんなにあります←嬉しい悲鳴

我が家の場合だと、1本で4~5人前はあるんじゃないかしら?

お値段が約300円なんで、めっちゃコスパいいですよね





IMG20250315154952
同じ味ばかり食べるのも飽きるので、ちょこっとアレンジしてみます

ガーナチョコ1枚を湯煎にかけて溶かし、サラダ油小さじ1を加えよく混ぜます。





IMG20250315155151
ロールケーキを3cm厚にカットして、上にマーマレードジャムをのせて~






IMG20250315155444
チョコをかけて冷蔵庫で冷やします。






IMG20250315162839~2
ジャフィビスケット風のロールケーキができた~

昭和世代は知ってる方もいらっしゃるかもしれませんが、ジャフィビスケットは、その昔、ロッテが発売してたお菓子です。

ビスケットにマーマレードジャムをのせチョココーティングしてあり、めっちゃ美味しかったのよね~






IMG20250315162939~2
ふわふわのケーキにたっぷりのクリーム、ぱりぱりのミルクチョコとオレンジの風味が爽やかなマーマレードジャム。
この組み合わせが美味しくないわけがありませんよね


ファミマの「なが!デカ!」シリーズ。
残りの商品は、来週の火曜日に発売されますよ
めっちゃ楽しいので、気になる方は、ぜひゲットしてみてくださいね~



さて、今日は一日雨風が強い一日でした。

私は明日、Kパパと母と一緒に、プロ野球のオープン戦を見に行く予定です。

そこで、今日のうちに家事を済ませておきたくて、朝から掃除やアイロンがけ。
昼からは料理に精をだしました。

土日の献立はもちろんカレーライスです
作り置きのサラダも3種類くらい準備し、ご飯も多めに炊いたので、これで明日は遅く帰宅しても、カレーを温めなおすだけで夕食が食べられる~

準備万端とほくそ笑んでいたら、息子から連絡が来て、いきなり明日、帰省するっていうんですよ~

ぎぇ~
次に帰ってくるのは、5月の連休の予定だったから、何も準備してないわ~

冷蔵庫の中は、中高年夫婦だけなので、ヘルシーな食材をわずかにストックしてるだけで、若者に食べさせる濃厚なお肉や、揚げ物に最適な食材や、がっつりメニューにあう材料もな~んにもないっ

来週は、穏やかな生活から一転、慌ただしい日々になりそうです
気合いいれなきゃ~



では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡シンプルで可愛い♡ツイルワンピース/ 


\クーポンあり♡ボリューム袖が可愛い♡コットン長袖T/



ホワイトデーのお返しに、Kパパがクレープを食べに連れて行ってくれました~
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG20250309151402

今年のバレンタインは、息子とKパパに、お店でケーキを選んでもらいました

チョコもいいけど、ケーキも美味しいですからね~

そしてKパパに
「ホワイトデーのお返しは何がいい?」
聞かれたので、迷わず
「クレープが食べたい!」
おねだりしちゃいましたよ







IMG20250309151518~2

こちらのクレープ屋さんは、今回で2回目の訪問です。

生地もクリームもとても美味しくて気に入ってたので、リピしちゃいましたー

お店の前にたむろしてるお客さんは、若い人から年配の方、男女問わず賑わっていて大人気
最近の男子は、スイーツ好きがも多いのね~

前回、開店直後に行って1時間近く並んでいたので、今回は学んで、開店2時間後に行くと、待ち時間も15分ほどで済みましたよ

注文したのは、いちごブリュレ850円です。

なかなかのお値段だけど、ブリュレ部分はパリパリにキャラメリーゼされ、生地にたっぷりのカスタードクリームと、ホイップクリーム、ジューシーないちごのスライスもたくさん包まれてて、めっちゃ満足~

そして、映える📸笑

美味しい一日だったわ~






さて、今日は午前中、母が我が家に収穫したお野菜を持ってきてくれました。

ちょうど、母と自分用にネット注文していたコスメが届いてたので、プレゼントしましたよ

母は、プルプルした口元に憧れてたのですが、どうやったらそうなるか知らなかったのです。

そう、プレゼントしたのはリップグロスです💋笑


VISEEのこちらの商品が口コミがよかったので、2色買ってみました。

そして、母に手鏡を持たせ、私が実演指導して、プルプル唇にすると、めっちゃ感動してくれましたー

ただ、塗る順番や、つけ具合を教えてもすぐ忘れるので
母から「ラインで使ったコスメを順番に並べて写真に撮って送ってほしい」と言われ、送った画像がこちら
  ↓↓↓
IMG20250309195100~3

「こげん沢山塗らんといかんとね~💦」

びっくりしていましたけどね

女性はいくつになっても、若々しくキレイでいたいものですね~


では、本日も素敵な日曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\半額クーポンあり♡メッシュが可愛い♡フィッシュテールニット/


\スーパーセールクーポンあり♡イージーコクーンパンツ/


2月22日は「猫の日」ですね~
(=^・^=)


 IMG20250222151919~2
クロネコとシロネコのビスケットサンド
2月18日(火)新発売
258円【税込み】 256kcal


ヤマトグループ公式キャラクターの「クロネコ」「シロネコ」が表と裏でどちらも楽しめるビスケットサンドです。中にはチョコクリームを入れました。



現在、ファミリーマートでは、2月22日のねこの日にあわせて
「ファミリーにゃ~と大作戦!」が開催されています

21種類もの可愛いねこちゃんオリジナル商品で、ファミマがねこだらけになってますよ~😻

その中から、私がめっちゃ気になってた商品をピックアップしましたー




IMG20250222152024~2
ヤマト運輸とコラボした可愛すぎるビスケットサンドです

運送会社とコラボするって、発想が面白すぎ~





IMG20250221173941
パッケージは全3種類。
私は左のトラックに乗ったバージョンを選びました
全部コンプリートしたくなる可愛さですよね





IMG20250222152031~2
上のビスケットはクロネコ、下のビスケットはシロネコになってて、2種類のフレバーが一度に楽しめます






IMG20250222152046
熱量は256kcal。
製造はデザートランドです。





それでは早速、パッケージオープン~♪
IMG20250222152151~2
にゃにゃーーーん♡♡♡

きゃー
めっちゃ可愛くて、食べることが出来ないわ~
私、ヤマト運輸のキャラクターが結構好きなんですよね~笑





IMG20250222152239~2
裏を返すとシロネコちゃん
どちらも可愛すぎてキュンキュンしちゃいます





IMG20250222152351~2
重さは56g。
大きさは、縦約6cm(耳をのぞく)×横7cm✖厚み2cmです。
ちょっと小ぶりな手のひらサイズでした~







IMG20250222152318~2
ビスケットの間には、チョコクリームがたっぷり~
めっちゃ美味しそうですよね






可哀そうだけど、カットしましたー
IMG20250222152542~2
じゃじゃん♡

極厚~

早速頂いてみると、ビスケットはしっとり柔らかでホロホロ食感。
クロネコはココア風味のビターテイスト、シロネコはバター風味たっぷり~
どちらも本格的で高級なお味。

チョコレートクリームは、甘さ控えめのビターチョコで、ねっとり固めです。

小ぶりなサイズながら、クリームがたっぷりサンドされてて、1個食べると大満足ー

全体のバランスがとてもよく食べ応えありますよ~

にゃんとも可愛いコラボビスケットサンド🐱
ぜひお試しくださいにゃん








さて、私が子供のころ、実家ではいろんなペットを飼っていました。

雑種犬の「ポチ」、ニワトリを3羽、そしてモルモットの「ラブリー」です。

ポチは知り合いから頂いた犬でしたが、噛み癖が治らず、しばらく飼ったものの元の飼い主に引き取ってもらいました。

ニワトリは数年飼って、卵もよく産んでくれましたがヘビに食べられて全滅

モルモットのラブリーは、玄関の脇にカゴを置いてたら、ある日誰かに盗まれてしまいました

そして現在。

ペットは飼いたいけど、家族の反対があって飼うことができません

昭和の時代は、犬も外で飼ってたし、猫も家と外を出たり入ったり自由にしてたけど、令和はお家の中で飼うのがほとんどですからね~

ご飯だって、昔みたいに、味噌汁ご飯や人間の食べ残しってわけにもいかず、今やペットフードの方が人間の食事より高級な気がします

今の私にできるのは、とことこおさんぽシリーズを買う事くらいだわ


ま、これはこれで可愛いんだけどね~




では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンで3980円♡大人かわいい♡今どきスーツ/



\クーポンあり♡ボリューム袖が可愛い♡ゆったりトレーナー/



農業まつりに行ってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ



私が毎週買い物に行っている、きのこが有名な「みちの駅」で、農業まつりが開催されました
ちらしを見ると、美味しそうなものが沢山販売してあるみたいだったので、Kパパも引き連れて朝イチで行ってきましたよー
そのワクワクレポは後半ご紹介します




それでは今週のタッパー弁当いってみよ~
 DSC_0643
月曜日 味噌汁ご飯弁当
週明けから激ヤバ弁当の登場です
こりゃ、どこぞやの修行僧レベルの食事だわ
味噌汁で白米がすすむ~






DSC_0730
火曜日 野菜スープ弁当
月曜の弁当のデジャブ弁当か?笑
いえいえ・・・
よ~く見ると、汁物の種類が変わってるし、おかずが一品増えてるんですよ






DSC_0683
水曜日 シャケと卵焼き弁当
2大好きなおかずが入ったお弁当。
シャケと卵焼きだけで弁当成立するわ







DSC_0768
木曜日 肉だけビビンバ弁当
男子弁にビビンバを作ったら、自分用にはナムルが残らなかった~💦
これじゃ、ビビンバじゃなくて肉のせ弁当ですね。




DSC_0795
金曜日 残り物オールスターズ弁当
これまた木曜のデジャブ弁当だわ
前日の弁当用おかずの残りと、夕食の残りを詰めた週末限定の豪華版
肉あり魚ありのオールスターズ弁当です




以上、今週のタッパー弁当でした~










さて、冒頭にも書きましたが、今日は隣町の「農業まつり」に行ってきました。

先週、道の駅に行ったときに「ちらし」を頂いて、内容を見ると美味しそうなものが盛りだくさん

これは行かずにはいれないわ~

今朝は、大きなエコバッグをかかえ、Kパパと一緒にお出かけしてきましたよ
IMG20240210092348
朝9時から始まるのでそれに合わせて伺いましたー
この時はまだ人出は少なめだったので、良い席をゲットできました







IMG20240210092925
いろんな屋台がありますが、時間が早すぎてまさかの準備中です
9時の時点じゃ、何も食べられないやないかーい








Point Blur_20240210_170550
司会は福岡のテレビ局では有名なお二人です
知ってる人がいるのってテンション上がる~







Point Blur_20240210_170740
屋台が開くまで何もすることがないので、とりあえず偉い人の話を真面目に聞いてました。笑
校長先生の話レベルに暇い





IMG20240210093228
ほどなくしていろんな屋台が販売をスタートしました。
まずは、婦人会のだご汁300円をゲット~
冬野菜が甘くて美味しいー
まつりといえばやっぱ「だご汁」は基本ですね






IMG20240210093334
次は肉うどん200円です。
まつりのうどんなので期待してなかったけど、予想を上回る美味しさにびっくり
うどんもスープもお肉もぜ~んぶ美味しい
コスパよすぎでしょ






IMG20240210095156
エノキの天ぷら200円です。
エノキの天ぷらって初めて食べたけど、カリカリしてめちゃ美味しいー
この町は、九州一のきのこの生産を誇る「きのこの町」だそうで何かときのこアピールがスゴイ








IMG20240210102404
きのこカレー300円。
カレーにきのこって入れるイメージないけど、弾力があって食感が面白い~
数種類いれると食感の違いがあっていいのだとか・・・
次回、家でも真似してつくっちゃお







IMG20240210100223
デザートに紫芋ぜんざい200円とコーヒー150円。
これは私的にはいまひとつ








IMG20240210100457
コーヒーショップの横のお店で甘酒の試飲販売があってました。
頂いてみたら美味しかったので800円でお買い上げ
生甘酒らしく加熱処理してないとの事で、さっぱりして美味しかったわ~









IMG20240210105230
シルバー人材センターの屋台では、熊本のメロンパン200円を3つ購入。
ひとつ食べたらふわふわカリカリでめちゃウマー
ネットでググッたら、通常1個160円だったので40円損したー←いやらしい性格

こういう美味しいメロンパンって高速のサービスエリアとかに売ってそうですよね。
これを見つけた方はぜひ買って食べてみてください
美味しかよー




農業まつり最高だー
来年もまた行っちゃお~っと



では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡着まわし度抜群♡スナップカーデ/


\上品でかわいい♡着痩せ効果♡Vネックワンピ/