うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagラーメン


みなさんこんばんは。

IMG_20201123_191704
三連休もあっという間ですね~
楽しい時間は過ぎるのが早いですね


さて、連休最終日は久しぶりにラーメンを食べに行きましたー




行ったお店は大砲ラーメン。
久留米でも有名な人気店です






注文したのはこちら!

IMG_20201123_185659
ラーメンおにぎりセットです


小サイズのラーメンにおにぎり1個と半餃子がつきます






IMG_20201123_185723
Kパパはチャーハンラーメンセット。




 


IMG_20201123_185753
ラーメン屋さんのチャーハンってまじ美味しいわ~






IMG_20201123_185803
息子は学生ラーメン。
量はかわらずお値段が安いという、良心プライス




大砲ラーメンのとんこつスープはとろ~っとほどよいとろみと濃厚さがあってめっちゃ美味しいんですよ





地元まで食べにこられない方にも大砲ラーメンを手軽に楽しめる方法があります


半生麺ライプは箱入りで販売してあり、お土産にもピッタリ♪
遠方の友達への福岡土産には絶対外せない一品です! 







カップラーメンタイプも明星食品さんから出ていますよ。

鍋で作るのは面倒な方にはこちらのほうがいいかも~






そしてトッピングで絶対外せないのがこれ!


有明海苔です!


パリッとした歯ごたえと風味が最高~

メール便送料無料なので食べたことがない方はぜひこの機会にお試しを


以上、ラーメンレポでしたー笑


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪




DSC_0182

昨日はキムチ鍋を作りましたー!


最近、朝晩冷えますよね~
寒くなってくると、かなりの頻度で食卓に鍋が登場します
野菜も沢山食べれてヘルシー、準備も楽な鍋料理は忙しい主婦の為の神料理です!笑










IMG_20201103_195736
昨日使ったのは100円で買えるキムチと激安豆腐(ドラッグストア購入)です








IMG_20201103_195547
お肉はお財布に優しい豚小間で、美味しくなるよう調味料を揉み込んでおきます












IMG_20201103_202255
あとは好みの野菜を適当な大きさにカットして、スープで煮るだけなので簡単ですよね~
キムチ鍋はスープを買わなくても、家にある調味料で簡単にできますよ






さっそくいっただきま~す♪

IMG_20201103_221405
お味はどうですかー?






IMG_20201103_221411
うん。旨い!

息子無言のアピール








キムチ鍋を普通に楽しんだら、おつぎはこちら
IMG_20201103_222844
キムチラーメンです!


ラーメンもうまいよね~


博多んもんはラーメンば食べんといかんとたい!
※訳【博多の人はラーメンを食べないといけないんだよ~】









IMG_20201103_222914_1
目がこわっ
Σ(`□´/)/



1玉しか入れてないから争奪戦で食べないとなくなるー









IMG_20201103_223830
最後は雑炊で楽しみました~♪









IMG_20201103_223843
わくわく


お父の作る雑炊美味しいもんね~
鍋奉行はKパパです







IMG_20201103_223852
はいどうぞ!








IMG_20201103_223908
あづーーーーー


絵にかいたようなリアクションサンキュー笑












DSC_0188

キムチ鍋【4人分】

【材 料】
・豚小間 300g
〇味噌 おおさじ1
〇ごま油 小匙1/2
〇酒 大匙1
〇醤油 大匙11/3
〇砂糖小匙1
〇一味唐辛子 小匙1/4
◆水 900ml
◆鶏がらスープの素 大匙1
◆砂糖 大匙1//2
◆酒 大匙3
◆醤油 大匙2
◆ごま油 大匙1/2
◆塩 少々
◆赤味噌 大匙1
・キムチ 1袋(200g)
・好みの野菜、豆腐 など

【作り方】
豚小間は食べやすい大きさにカットして〇を揉み込む

鍋で◆を煮立てキムチを漬け汁ごと加える

好みの食材を入れて煮、アクを取り除いて頂く



簡単に出来てとっても美味しいキムチ鍋ですよ♪
つくり方さえ覚えて置けば高いスープを買う必要もないし最高~


ぜひ〆のラーメンと雑炊まで作って一滴も残さず食べつくしてくださいね


では、本日も素敵な水曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 


きのうの夕食はラーメンを作りました~!

DSC_0595
とんこつラーメンでしょ~
焼き餃子でしょ~
大盛白ご飯でしょ~


昨日は男子が泣いて喜ぶラーメンライスのはずでしたー
(;´Д`)


なんではずだったかと言うと、いざラーメンを茹でようとしたら買ってあった麺が傷んでたんですよ


ま、まじかー


スープは熱々で鍋に入っているし、トッピング類もスタンバイOK!


まさに麺を茹でようとしたその時に、ラーメン麺から怪しい臭いがしてるー
これ痛んどるやん!


そこで、しかたなくめっちゃ応急処置・・・







DSC_0602
ラーメン麺の代わりにそうめんを使いました~!


言われないとみためはわからない?


上にはひらひらチャーシュー(豚バラ使用)、めんま、ゆで卵、ネギ、紅生姜、海苔をのせました。


食べてみると、ラーメン麺よりめちゃあっさりクセが無い感じ。
あわないことはありませんでしたよ!
普通のそうめんに飽きたらラーメンそうめんにして食べてもいいかも~





他に食べたのは~
DSC_0605
焼き餃子

ラーメンと言えばやっぱり餃子。
皮パリで美味しい~
山盛りご飯も一緒に食べました!





DSC_0611
ピリ辛冷奴も食べたー!


キュウリのラー油和えと揚げ玉をのせてます。
辛いキューリとさくさくの揚げ玉が食感最高ー





DSC_0599
どこぞやのラーメン屋さんの定食をイメージしてます
それらしく見えるかな?


本日も美味しくいただきましたー!









今日の息子。
IMG_20200929_074613
息子、昨日は悪いことが重なり踏んだり蹴ったりの一日でした。
まさにブラックデー


ユウに何があったんだー


今日は穏やかな日でありますように←願掛けっ!








IMG_20200929_074645
さて、庭の工事もいよいよ始まりましたよ~♪
これは1日目です!
地面を覆っていたレンガを全て外しましたー


これからどんな庭に生まれ変わるか毎日ワクワク


年配のガーデナーさんなので、ぼちぼちやって
10日ほどで工事は完成するそう


作業の進み具合もブログにUPするので、ガーデニングがお好きな方はぜひご覧くださいね


では、本日も素敵な火曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


 


昨日の夕食は男子ウケ抜群でした~!

DSC_0532

餃子の皮の賞味期限が迫ってたので、メインは焼き餃子にしました。


みなさん餃子には何を合わせますか?


我が家の場合こんな感じです!






それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪
DSC_0541
メインは焼き餃子です!


Kパパと息子、二人分の夕食だったので餃子は30個包みました~


餃子をカリカリに焼くには水100mlに小麦粉小匙1を混ぜて蒸し焼きにします。


男子、綺麗に平らげてくれましたよ~






餃子にはやっぱりラーメンですね!
DSC_0543
もやしラーメンを作りました~!


鍋に豚小間と鰹節を加えて炒め、豚骨ラーメンスープの素一人前に醤油、ニンニク、生姜、水を加え作った特製スープです。


一人前の麺を二人で分けてモヤシ1袋を加えかさ増ししましたー


Kパパのためにちょこっと糖質オフ笑







他に食べたのは~
DSC_0550
塩むすび


ラーメンライスは最高です!






DSC_0552
キュウリのラー油かけ


キュウリに軽く塩を振りラー油を掛けただけ笑


我が家の愛用しているラー油です
具沢山で高いけど美味しいんだ~








DSC_0535

Kパパから


「今日のメニュー完璧やん!」


お褒めの言葉を頂きましたよ


ありがとう~



本日も美味しくいただきました~♬









今日の息子。
IMG_20190720_141317

本日から夏休みです!


午前中は部活でしたが、午後からは家でのんびりとスマホタイム~


って実は・・・
通知表が悪かったので夏休みはスマホを預かることになったんです。
部活やクラスメイトとのラインチェックのみ承認制で許可してます


通知表なんてきらいだぁ~~←なぜか本人より凹む母


みなさんのお宅はいかがでしたか?



では、本日も素敵な土曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪





みなさんこんばんは。


今日は少し寒かったけど良いお天気でしたね~
お花見など行かれた方は多いのではないでしょうか?
私は息子が友達と温泉に行ったので、夫婦でガーデニングや掃除をしていました←なんだか老夫婦みたい


明日からまた月曜日。
頑張っていきましょうね~






それでは先週の春休み弁当いってみよ~♪

DSC_0403
月曜日 サンドウィッチ弁当
息子リクエストのサンドウィッチ弁当は量が足りなかったんだって~
いままで足りてたのに最近よく食べるな~






DSC_0467
火曜日 チキン南蛮弁当
月曜の反省も含めがっつりお肉を入れました。
タルタルソースは別の容器にも詰めてるのでたっぷりかけてどうぞ~







DSC_0483
水曜日 チーズハンバーグ弁当
これもハンバーグの量が少ないと怒られました
弁当箱が小さすぎるかも?







DSC_0529
木曜日 ジャージャー飯弁当
弁当が要らない予定だったのに、急遽作らされました~
おかずがなかったので、冷凍保存してた肉みそをレンチんして作った「のっけ弁」です笑






DSC_0566
金曜日 息子弁当(ハヤシライス)
この日は超寝坊したので家族全員違う弁当(ちがう残り物)笑






DSC_0556
Kパパ(おにぎり弁当)
無印のスープも付けてます♪






DSC_0559
息子(おやつ)
だじゃれシール付きおにぎり
ハムエッグゥ~オニギリ&うめぇ~シソおにぎり

息子、まったくウケてくれない






DSC_0562
母(サバのピザトースト)
試作したサバ缶のピザトースト。


微妙でした・・・









今日の息子。
IMG_20190331_203216
さて、本日1回目の記事に温泉のラインを載せましたが、その後ラーメン屋にみんなで行ったみたいで・・・


こんなライン送って来ました~










IMG_20190331_203243
わぁ~
龍の屋のラーメン私も食べたい


辛くって美味しいんですよね~



しかし、中1なのに日曜日に温泉とラーメン屋って・・・



あんた達おっさんかっ?笑



楽しい春休みも残すとこあと少しです



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪