うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagメンチカツ弁当


息子の夜弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0459
5月28日(日)メンチカツ弁当

金曜日から2泊3日で帰省していた息子ですが、今日の午後、Kパパと私、ばあばの3人でマンションまで送り届けました

こちらは、息子の夜用のお弁当
夕飯を作るのが面倒らしく弁当をリクエストされたので、せっせと頑張って作りましたよ

お弁当は息子の大好きな揚げ物(メンチカツ)とお野菜のおかずを3種類。
たっぷり詰めたご飯の上には、卵1個で作った出し巻卵を切らずにのせてます。

お弁当を持つとずっしり重くて
「久しぶりこんなボリューム弁当作ったわ~」としみじみです・・・






それと、息子へのお土産に欠かせないのが「作り置き」ということで~
Point Blur_20240526_213102
レンチンして食べられるものをいくつか用意しましたー

保存袋に入れてるのが、チキンナゲットと野菜カレー。
タッパーに入っているのは、ミートソースパスタとそぼろ丼です。

授業に疲れて、ご飯を作りたくない時などチンして食べれるものがあると心強いですよね

息子、私に似てケチ節約家で、あんまコンビニ飯とか買わないもんで、こういうのはありがたいらしい笑







Point Blur_20240526_213157
 他にも食パンとフルーツグラノーラ、マシュマロチョコケーキを作り置きしました。

パンとフルグラ、ヨーグルトは朝食用。
チョコケーキはデザート用ですが、太りそうなので、一日一個までと注意書きをしています





これ以外にも、お米やお菓子、飲み物などたくさんのお土産を車に乗せて息子のマンションにレッツゴー

せっかくばあばを一緒に連れて行ってたので、途中人気のレストランでみんなでランチをしました

こちらは以前、息子が大学入試の時、食事をとったお店なのですが、とても美味しかったので、また来たいねーって話してたんですよ

IMG20240526122009~2
Kパパは前回来たとき売り切れてた、丸ごとトマトのパスタをオーダーしました。

ジューシーでさっぱりしたトマトソースに、旨味たっぷりの自家製ベーコンがもっちもちの緬に絡んで最高~






IMG20240526121952
私とばあばは大きなハンバーグです。

熱々の鉄板にのった牛肉100%のハンバーグは、肉々しくて肉汁たっぷり
ソースも3種類あって、いろんな味がたのしめました





Polish_20240526_212423350
息子はデミハンバーグパスタです
残ったソースに、ばあばからもらった白米を入れて、最後まできれいに食べてくれましたー
さすが若い





そしてもちろんデザートもいただきます
IMG20240526124308
Kパパとばあばは、濃厚たまごのプリンです。
玉子の風味たっぷりのカスタードプリンは、なめらかで濃厚~






IMG20240526124315
私と息子はパリッとした食感が美味しいクッキーシューです
バニラビーンズたっぷりのカスタードクリームがこれまた最高~



美味しいランチの後は、息子をマンションまで送りとどけ、なごり惜しみながら帰路につきました

別れるときはやっぱり辛いわ~



今度は、3週間後に会うのを楽しみにしてるよー←また帰ってくるんかーい


では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡大人可愛い♡ペプラムセットアップ/


\クーポンあり♡華奢見え♡フレンチスリーブシャツ/



Kパパのリクエスト弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0593
4月30日(月)メンチカツ弁当
今日で3月も終わりですね~
1ヶ月前は、息子の入試や引っ越しで落ち着かない日々を送ってたのに、それが遠い昔の事のようです。

ゴールデンウィークなか日で、なんだか連休ムード満載の月曜日ですが、私はカレンダー通りの出勤日。
いつも通り、お仕事頑張りまーす






それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0598
メインは、メンチカツを作りましたー!

Kパパがメンチカツが食べたいというので、リクエストに応えて作りましたよ

今までは、息子ファーストだったけど、息子が家を出たのでKパパランキングが上がりました








DSC_0601
他は、業スーで三つ葉がお安かったので、焼いた揚げと一緒に甘酢和えにしました。

香ばしいお揚げと、三つ葉の香りがお口の中いっぱいに広がり、爽やかな美味しさです






DSC_0603
メンチカツ
キャベ千
三つ葉と揚げの甘酢和え
玉子焼き
ひじき煮
タコさんウインナー
ご飯、ごま塩




本日のKパパ弁当でした~♪








さて、昨日Kパパから、ちょっと早い「母の日」のプレゼントを頂きました。

プレゼントは「エガちゃんねる」のグッズで、胸のところに大きく「ぶ」とプリントしてある、デニム生地のエプロンです。

こういった推しグッズは結構高いので、自分じゃなかなか買えないしめちゃ嬉しい~

エプロンだと、毎日使うものだし、いつも推しを身に着けてられるって幸せ感じますよね

ちょうど息子が電話してきたので
「そういえば、もうすぐ母の日だけど、お母さんにプレゼントくれるよね?」
聞いてみると

「・・・・。」
息子、ノーアンサーでした

息子は、誕生日やクリスマス、こどもの日など自分の記念日はずいぶん前からプレゼントのアピールをしてくるのに、親の記念日に関しては全然関心ないんですよね~←冷たいやっちゃ

小さなころは「お手伝い券」や「言う事を聞く券」さらに「チュー券」までくれてたのに、あの頃の可愛かった息子は何処へ~

「チュー券」は回数が無限だったので、先日息子に昔貰ったのを差し出してみたら

「もうムリムリムリムリ」
全力で拒否されました
 

母の日くらい少しは母に感謝しなさーい。


チュー券を片手に
「三つ子の魂百まで」ってウソやーん。

遠い目で昔に思いをはせる母なのでした。


では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡ビスチェが可愛い♡セットアップ/


\理想の着痩せ♡きれいめ♡ロングワンピ/



今日はテンションあげあげのお弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0324

1月22日(火)メンチカツ弁当




まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





我が家の息子は「カツ」と名がつく食べ物が大好きです


とんかつでしょ~
チキンカツでしょ~
そしてもちろんメンチカツ


私も息子が喜ぶと思うと、つい食材を揚げちゃいます
最近息子の肉付きがかなりいいので、こんなことじゃイケないわ~
受験がおわったら、速攻ダイエットメニューに切り替えなくっちゃ
太るのは簡単だけど、痩せるのは難しいですからね






それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0336
メインはメンチカツを作りました~

昨日の夕食に大量のメンチカツを作ったので、翌日のお弁当ももちろんメンチが入ります
朝は卵を茹でて、野菜をいためただけでよかったから楽~






DSC_0346
メンチカツ
キャベ千
レンコンのきんぴら
ゆで卵
ピーマンと白しめじのチーズ炒め
たこさんウインナー
ご飯、




本日の男子高校生弁当でした~











さて、昨日からの寒波の影響で今日は雪の予報が出ていた福岡地方。
私の住む地域は、めったに雪は降らないので少しの雪でも交通がストップしたり渋滞が発生したりてんやわんやになるんですよ~


息子の高校も、雪が積もるなら休校になるかもしれないとかで、息子は翌朝6時に学校から送られてくる連絡メールにワクワクでした
息子は高3なので、授業も入試対策しかなく、行っても行かなくても同じような感じなのにやっぱり子供は学校が休みだとテンションが上がるんでしょうね~
結局、今朝は雪も全く積もっておらず通常通りの登校に息子はがっくりしていました 


さて、今夜も天気予報では雪が降るようになってるけど、朝になったら雪は積もっているのかな?
大人は通勤が大変になるから雪が積もると困っちゃいますよね~


雪が降って喜べるのは子供の特権ですね



では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\ドロップショルダーがかわいい♡パール付き♡ゆったりカーデ/



\クーポンあり♡チクチクしない♡なめらかリブニット/



みなさんこんばんは。

DSC_0719
うさぎ食堂本日のお弁当
1月12日(水)メンチカツ弁当
さて、わが家では毎朝息子を起こすのは私の役目なのですが、今朝は弁当を夢中で作ってたら起こす時間がすっかりオーバー
いつもより5分遅く起こしてしまいましたー💦
結果、息子が家を出たのが電車の発車する4分前


ぜーったい電車に間に合わないと思ってたけど、しばらくして息子にラインしたらちゃんと間に合ったみたいです。


電車ってギリギリに家を出ても何故か間に合っちゃうんですよね~←電車通勤経験者


どうも世の中そういう風に出来てるらしい・・・笑






それでは本日のお弁当です!
DSC_0725
メインはメンチカツを作りました~
衣はさくさく、中はジューシで美味しい~


こんなの朝から作るもんで、時間ギリギリ~








DSC_0732
他は卵とインゲンのソテーを詰めたらあっという間に満杯
あまりおかずがはいらなかったー







DSC_0738
メンチカツ
ゆで卵のマヨグリル
インゲンと人参のソテー
赤カブの甘酢漬け
プチトマト
ご飯


今日はKパパのお弁当でした~


ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 



みなさんこんばんは。

DSC_0084
うさぎ食堂本日のお弁当
10月30日(水)お豆腐メンチカツ弁当

パソコンで新しいことにチャレンジしたくて、ここ最近「イラスト」の練習をしてます。


とはいっても、そこはセコイ私・・・笑


どうせ漫画の才能はないし、道具やソフトにあまり投資するのはもったいない
フリーソフトと格安ペンタブ(ペンタブレット)を揃えれば、PCでイラストが描けるという情報をゲットし早速実行してみました~


でも、これが想像以上に難しくって苦戦してます



ソフトが無料だからちゃんとしたマニュアル本もないし、ペンタブもヨレヨレして描きにくい~
「線をペンタブでまっすぐ引けるかどうか?」
まだそういう次元です・・・


それでもめげず、毎日10分やそこら練習してたらどうにかイラストらしきものができましたよ


あまりお見せできるようなものではありませんが、ブログの一番下にのせときます
気になる方はどうぞ~笑






それでは今日のお弁当です!
DSC_0088
メインはお豆腐メンチカツを作りました。
冷凍した豆腐を、レンチンで解凍して刻んだものを入れてます。
かさまし出来てふわふわヘルシーなのが嬉しい一品です






DSC_0092
他は卵焼きと小松菜の炒め物。
タコさんウインナーははみ出してますが、蓋をする時は足をちゃんと弁当の中に納めますよ笑






DSC_0093
お豆腐メンチカツ
キャベ千
小松菜のカリジャコ炒め
卵焼き
タコさんウインナー
ご飯、たくあん


ソースは小さな瓶に入れていきました~
メンチカツはいつ食べても美味しいですね
メンチラブです



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




10.281

タイトル「うさぎとハロウィン」
お粗末様でしたー