ちゃんぽん麺の消費メニューです~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0094
5月16日(木)ちゃポリタン&沼サンド弁当

冷凍庫にあるちゃんぽん麺を、早く使ってしまいたいー
そこで今回は、この麺を使ってお弁当を作りました~





それでは本日のお弁当です!
DSC_0096
メインは、ちゃんぽん麺を使ったナポリタン風の一品!
ちゃポリタンを作りましたー

ユーモアあるネーミングだけど、ネットでググると本当に存在するんですよ~笑

ちゃんぽん用の太麺なので、昭和風なナポリタンの味がして違和感なし。
美味しくいただけました






DSC_0106
ちゃポリタンのおともは沼サンド。
ドラッグストアで買った79円のキャベツの千切り200gを一袋使った、キャベツもりもりサンドです
キャベ千の他に、スライスオニオン、チーズ、ハムを挟みました~

これ1個食べると、あまりのボリュームにお腹パンパンだったわ







DSC_0117

ちゃポリタン
沼サンドウィッチ



本日のKパパ弁当でした~







さて、これはちょっと過保護すぎる趣味のお話。

息子の通う大学には、生協のアプリがあります。

このアプリは、入学時、事前に保護者が電子マネーやミールカードの登録をすることにより、学生がそれを使って教科書を購入したり、食堂を利用することが出来るのです。

息子のミールカードは年間6万弱で、それを使うと平日は550円までの食事を、食堂で食べる事ができます。

そして、このアプリは保護者に情報が共有されており、子供が食べた食事や売店で買った物の明細を、日時つきで見ることができるんです

これがなかなか興味深く、毎日チェックするのが私の楽しみ~←ヤバ母

息子は、ミールカードを550円最大限に活用することに燃えていて、注文してるのはほぼカレー(大)と野菜サラダ。
これでちょうど550円になるみたい。

アプリをチェックするとこんなかんじです。

(月)ロースカツカレー 野菜サラダ
(火)唐揚げカレー 野菜サラダ
(水)キムチ丼 ツナマヨおにぎり
(木)ロースカツカレー 野菜サラダ
以降、繰り返し・・・


ちょうど電話した時、夕食は何を作るか聞いてみたところ
「今日は4時間目まであって疲れたけん、レトルトカレーにする~」

またカレー食うんかーい

なんでもカレーはお腹にたまるし、ちょうど550円になるし、間違いなく美味しいからなんだそう。

今度、息子が帰ってきたら、お土産用のレトルトカレーを沢山買っておかなくっちゃ


ちなみに、息子がもっとも愛するレトルトカレーは「ナイルカレー」
博多のご当地カレーですが、美味しいですよ



では、本日も素敵な木曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡美脚効果♡さらてろワイドパンツ/


\半額クーポンあり♡人気韓国ファッション♡ペプラムセットアップ/