うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagミートボール弁当


今日は洗濯日和です~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0531
5月29日(水)ミートボール弁当

2日間続いた雨も上がり、今朝は久しぶりお日様が顔をだしましたー

私は朝から張り切って、3日分の洗濯物を干してきましたよ

息子が一人暮らしを始めてから、洗濯物の量が激減し、毎日お洗濯をしなくてよくなってラク〜

嬉しいような寂しいような・・・

今夜も、息子にお母さんテレフォンかけちゃお~っと←息子は迷惑






それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0533
メインはミートボールを作りましたー!

朝イチで、肉だねを丸めてソースで煮込んでると、Kパパから

「朝からがんばるねぇ」

感心されました

美味しい物のためなら、努力は惜しみません





DSC_0542
頂き物のズッキーニは、ハーブソルトを振ってソテーしています。

ケチャップ味のおかずにぴったりの箸休めです

ズッキーニを見ると、夏が来たって感じがするわ~





DSC_0546
ミートボール
ズッキーニのハブソルソテー
ベーコンじゃが
コーン玉子
もち麦ごはん、しらす、いりごま、醤油




本日のKパパ弁当でした~♪








さて、初夏をむかえ、我が家の庭の木々は、葉が生い茂りうっそうとし始めました。

以前は、Kパパが高枝切り鋏で庭木の剪定をしていたのですが、木が成長して、枝の高いものは2階にとどくくらいになり、どうにも自分で切ることができなくなったのです。

そこで、庭木を購入したN氏に、剪定作業をお願いすることにしました。

作業日当は、なかなかのものでばかになりませんが、自分で切って怪我をしてもいけませんので、これは必要経費としてしょうがありません。

N氏はおおらかで、たとえると気楽なスナフキンみたいな人。

剪定をお願いすると「今月伺います~」と返事はするもののその後しばらく連絡ナシ

どうも、前もって予定を決めきれないタイプみたいです

そして、いきなり剪定する2~3日前に「この日でいいですか?」とラインが来ます。

こちらがOKを出すも、1日前にいきなりキャンセル。
それを繰り返すので、頼んだ月から1カ月たってもなかなか剪定にきてくれないのです

今回、スナフキン氏が来るのは今週の土曜日の予定ですが、本当にちゃんと来てくれるのか?

ドタキャンしないといいんですけどね~

植物を愛する人は、スナフキンみたいに自由気ままで孤独と音楽を愛するタイプなのかもしれませんね



では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\2枚買うと1点990円♡かわいくてラクチン♡ルームウェア/ 


\クーポンあり♡締め付けずふんわり♡カップ付きキャミ/



週明け月曜のお弁当です~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0434
1月29日(月)ミートボール弁当




まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





週明けはお弁当を作るのがことさら大変に感じますよね~
それを見越して、昨日は夕食後に、お弁当のメインとサブのおかずを作っておきました
めったに作り置きはやらないので、これって自分的には凄い事なんですよ~


弁当は余裕で完成したのに、なぜか会社に行くのはいつものギリギリガールズでまったく成長しない私なのでした






それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0440
メインはミートボールを作りました~


お弁当のミートボールってなぜかめっちゃ美味しく感じますよね
下にはパスタをしいて2倍美味しくいただきます






DSC_0445
レンコンと人参としいたけの煮物も作り置きしてましたー
実はちょっと味付けが濃すぎたのよね~
ま、白米がすすんでいいでしょ






DSC_0455
ミートボール
レンコンの煮物
卵焼き
キャロットラペ
タコさんウインナー
茹でブロッコリー
ご飯、ごま塩




本日の男子高校生弁当でした~♪







 


さて、先週末は息子が受験する大学の下見に私一人で行ってきました。
この大学は私の母校なのですが、なにしろ28年も前に卒業したので、街の雰囲気がずいぶん変わってるだろうと思いとりあえず確認しに行ったんですよ。


大学周辺を車で運転していると
「あ~このマンションはAちゃんが住んでたな~
昔はよくお邪魔して、みんなで騒いでたよね」
とか
「あ~この自転車置き場に原チャリ停めて学校通ってたな~
木陰からいきなり狸が出てきてびっくりしたなー」←どんだけ田舎
など、次々に青春時代の思い出がよみがえり、熱い思いが胸にこみあげてきます。


新しい建物もできてはいましたが、昔とかわらない場所も沢山あってほんとーに懐かしい
大学時代は私、あまり勉強せず遊びまわってたので楽しい思いでしかないわ


ただ、私の通っていた大学はあまり偏差値もよろしくないので、実のところ息子がもっといい学校に受からないかな~とも思ってます
ま、蛙の子は蛙かな?


残り2か月、息子のサポートをしっかり頑張って早く受験から解放されたいー←本音



では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\ゆったりなのにかっこいい♡サイドライン♡ブルゾンジャケット/


\クーポンあり♡大人かっこいい♡タックワイドパンツ/



男子が大好きなミートボールを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0334
10月11日(水)ミートボール弁当

最近、朝晩がぐっと冷え込むようになりましたね~
息子は登校するとき、スポーツメーカーのウインドブレーカーを着ていたのですが、きのう久しぶりにそれを着てみると、背が伸びてピチピチになっていましたー
どう見てもきつそうなので、高校の近くのユニクロで防寒着を1枚買ってくるようお小遣いを渡しましたよ。
男子高校生の成長って、いったいいつ止まるのかしら~







それでは本日のお弁当です!
DSC_0338
メインはミートボールを作りましたー

ミートボールの下にはパスタを敷いて、夢のコラボとなっております
ケチャップソースが絡んだパスタが、これまた美味しいのよね~







DSC_0344
他は、レンチンハムエッグとトマトチーズロールカツです

男子高校生、喜びのラインナップだわ






DSC_0361
ミートボール
ハムエッグ
トマトチーズロールカツ
茹でブロッコリー
ご飯、ごま塩、柴漬け



本日の男子弁当でした~








さて、私は生き物が大好きで、現在ペットとしてヒラタクワガタのオスを1匹と、マリモ2個を飼ってます。
マリモは息子が修学旅行で北海道に行ったとき、お土産に買ってきてくれたものなのですが、実は私、マリモが生物だと思ってたんですよ~💦


先日、ネットでマリモの事を調べていると、植物って書いてあったのでびっくりして、Kパパに


ねぇ、マリモって植物らしいよ!


伝えると、Kパパが


植物に決まっとるやん!
藻が毬みたいに丸いから「マリモ」って言うとやろうもん。

ですってー



えっ~もしかして、それって一般常識?



そんなマリモの話を実家に遊びに行ったときすると、母も親戚の叔母も若いころ、北海道の阿寒湖に行ったときマリモを買ったとの事。
でも、いざ家に持ち帰って、売られた時のままの小さな瓶に入れて置いておいたら、1か月ほどで枯れてしまったそうです
枯れると茶色くなって、少し触っただけで崩れちゃうみたいですよ。


水かえせなんとか知らんやったー


二人とも口をそろえて言ってました。
昔は、今みたいに分からないことをネットで調べられないから、情報も少なくてどうしようもなかったんでしょうね~




 私はマリモを何十年も育ててみせるぞー
マリモと一緒に年を重ねていきたいわ




では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡大人カジュアル♡大き目カットソー/


\プチプラなのにストレスフリー♡きれいめパンツ/



みなさんこんばんは。

DSC_0517
うさぎ食堂本日のお弁当
1月12日(土)ミニミートボール弁当
今日は、朝から夜まで仕事です〜


平日の勤務時間より長いってテンション下がるー


留守番男子2人には、昼の弁当と夜のレトルトカレーを置いてきましたよ。


ちょっと手抜きです









DSC_0526
さて、本日のメインはミニミートボウルです。


昨夜ハンバーグを作る時、お弁当用にミートボウルを作っておきました


一口サイズのミニサイズが可愛いです






DSC_0529
他は卵、しいたけのおかず。


スナップエンドウは生産者直売所で買いましたー
いきおい春っぽくなりますよね








DSC_0534
ミニミートボール
しいたけのバター醤油炒め
卵焼き
茹でスナップエンドウ
ごはん、カリカリ梅


曲げわっぱの大サイズに詰めたけど、息子はこれで足りたかしら?



お土産に美味しいパン屋さんのパンでも買って帰ろ〜っと




ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




みなさんこんばんは。
DSC_0672
うさぎ食堂本日のお弁当
12月25日(火)クリスマスパーティーのリメイク弁当

メリークリスマス


みなさま素敵なクリスマスの夜をお過ごしでしょうか?


我が家はすでにクリスマスリメイク料理を食べに入ってますよ~笑


ちょっと早すぎ?







それでは本日のお弁当です♪
DSC_0676
メインは大皿ミートボールにケチャップソースを絡めた
「しっかり味のミートボール」





FullSizeRender
おかずはこちらをリメイクしました
大皿ミートボールです


ソースを変えると2度楽しめますね♪






DSC_0677
他はウズラの卵、野菜とウインナーのソテーです。


マキシマムで味付けしました







FullSizeRender
リメイクしたのはこちらです。



チーズフォンデュの野菜とウインナーが残ったので、ソテーしてマキシマムで味付けしました~

マキシマムはお肉や野菜に掛けると美味しい万能調味料ですよ~








DSC_0684

しっかり味のミートボール
ウインナーと野菜のソテー
ウズラの卵
ご飯、ふりかけ、茄子南蛮


いつもよりカラフルでクリスマスの残り物ムードがふんわり~笑


ご馳走を最後まで美味しく無駄なく使えました~



息子は「美味しかった-」と言ってくれましたよ



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪