うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagマグカップごはん


休日ランチや忙しい時のご飯にお勧めです~!
 
DSC_0217

年末年始はなにかと忙しい季節。


買い物や大掃除、お料理など何かとバタバタなのに、家族の食事の準備も加わって忙しさはヒートアップー



そんな時にお勧めなのが、カップ麺ならぬ自家製カップ飯です。
レンチン2分30秒で完成する時短ごはんですよ~







DSC_0199
材料はこちら。
ご飯、ピザ用チーズ、卵、キャベツ、ハムです。




これをマグカップに入れてチンするだけで完成!
めっちゃ美味しくてやみつきになるハムエッグご飯が手軽に出来ちゃうんですよ~






DSC_0222
お醤油をかけて卵黄を絡ませながら食べるともう最高♡



休み中のランチは毎日これでいいかも~





レンジで完成!ハムエッグごはん【1人分】

【材 料】
・ご飯 お茶碗1杯
・スライスチーズ(とろけるタイプ) 1枚
・ハム 1枚
・キャベツ 1枚(約25g)
・醤油、ブラックペッパー お好みで

【作り方】
キャベツは2cmの角切りにする

マグカップにご飯、チーズ、キャベツ、ハム、卵の順にのせる

爪楊枝で卵黄を数か所さす

ふんわりラップを掛けレンジで2分30秒加熱する

好みでブラックペッパーや醤油をかけて頂く




大掃除中のランチにもおすすめです


よかったら作ってみてくださいね~
















さて、昨晩は久しぶりにモスバーガーに行ってきました~
IMG_20201227_193844

おばあちゃんがモスが食べたいと言うので、一緒にくっついて行きましたよ笑


家族で行くときはマックしか行けないからな~


息子の幸せそうな笑顔がモス愛を物語ってますね









IMG_20201227_193941

私はスパイシーチリドッグをオーダーしました!


この辛いのをヒーヒー言って食べるのが大好きです



みなさんはどのバーガーがお好きですか?



我家もまた食べに行きたいと思います~♪
ちなみに、学生時代はライスバーガーが好きでした







では、本日も素敵な月曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


年末は何かと忙しいー!
ヽ(TдT)ノ


とくになにもしてないのに気ばかりあせってしかたありません







忙しい日のランチは電子レンジにお任せしましょう

DSC_0453
めっちゃ美味しいカルボナーラライスがレンジとマグカップでできます~!


ベーコンを切ったら全ての材料を混ぜてレンジでチン!
あっという間に出来ますよ~
とろっとろのカルボナーラソースにご飯が絡まって、食べるのが至福のひととき~
ボリュームもあるのでマグカップ1杯で満足できます






レシピです。
DSC_0119
材料はこちら。









IMG_20201226_124313
玉子や調味料を混ぜて~











IMG_20201226_124522
ご飯とベーコンを混ぜたらカップに移してレンチン1分50秒。









DSC_0453
簡単!カルボナーラライスができた~

とろとろ熱々。
卵とチーズたっぷりのカルボナーラソースが堪らんー
これなら子供から大人まで喜ばれる味付だと思うわ~







DSC_0458

簡単♪カルボナーラライス

【材 料】
・ご飯 140g
・ベーコン 1枚
◆卵 1個
◆粉チーズ 大匙2
◆牛乳 大匙3
◆塩コショウ 適量

【調理時間】
約5分

【作り方】
ボウルに◆を入れてよく混ぜる

ご飯と1cmの長さにカットしたベーコンを加えゴムベラで混ぜる

ご飯をマグカップに入れふんわりラップをしてレンジ600wで約1分50秒加熱する









DSC_0149
今回使ったマグカップはダイソーで200円で販売してありました。


マグカップごはんは大きくて深めのマグカップの方が作りやすいと思うので、気になる方は、お気に入りを捜しに行ってくださいね




では、私は今から息子を矯正歯科に連れて行きます~


車で片道1時間。
腰痛持ちにはつらいわ



いってきまーす

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中