うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagフライ


みなさんこんばんは。

DSC_0076
うさぎ食堂本日のお弁当
3月18日(水)はんぺんチーズサンド弁当

さて、本日は良いお天気でしたね~
あんまり天気がいいので、昼休みドライブがてらセリアまで行ってきました!
今週末、ツイッターでお知り合いになった方にプレゼント便を作るため材料の買い出しです。


久しぶりにセリアに行くと可愛い商品がいっぱい
なんでもカゴに放り込みたくなりますがぐっと我慢です笑
ケーキの紙型に保存瓶、ワックスペーパーなど必要な物だけを購入して早々に引き上げましたよ
急いでる時に適当に買い物すると無駄なものまで買っちゃいますからね~
週末は張り切ってお菓子作りに精をだしたいと思います








DSC_0077
それでは本日のお弁当。
はんぺんにチーズ、大葉、たたき梅を挟んでパン粉を付け揚げたチーズサンドがメインです
これ、我が家で人気のお弁当のおかずなんですよ♪
息子4個じゃ足りないって文句言ってました







DSC_0080
他は卵とじやハムのカイワレ巻きなどなど・・・


昨日の夕食残りの手羽先も詰めましたー







DSC_0081
はんぺんチーズサンド
コーンの卵とじ
名古屋風手羽先の甘辛揚げ
ひじき煮
ハムのカイワレ巻き
たこさんウインナー
茹でスナップエンドウ
ご飯、ごま塩、しば漬け



今日は曲げわっぱの大サイズにご飯をモリモリ詰めました。


これだけで足りたかな?


いや、足りてくれーーー←切実な願い



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪








みなさんこんばんは。

DSC_0920
うさぎ食堂本日のお弁当
2月18日(火)カレイのフライ弁当

私の昼休みの過ごし方はワイドショー(ひるおび)を見ながら弁当をむしゃむしゃ食べ、スマホの記事をスクロールしながら面白いものをみつけるというのが定番です。


そこで昨日なかなか面白い記事をみつけたんですよ~
ホラン千秋さんというタレントさんが作るお弁当なのですが、これがなんだか凄まじい気迫があるのです!



ホランさんの作る弁当のおかずは1~2品(たいてい残り物)。
透明タッパーの半分にご飯を詰め、残り半分におかずが入ります。
まず、弁当箱に素敵さを求めないのがかっこいい!
そしておかずエリアにはラップが広げてあり、おかずはそれに包まれるように詰めてあります。
多分洗うのを楽にするテクだと思いますがビジュアル的にひとことで言うと「凄い!」んです笑
もう「おかずカップもバランも大葉も仕切りなんていらね~」って感じなんです


いや~
私も日々お弁当をブログに載せてますが、自分の作る弁当に正直飽きちゃうんですよね
でも、ホランさんの弁当は
「次はなんだろう?」
「今日はどんな凄い弁当かな?」
怖いもの見たさあり(?)←失礼
気になって覗きたくなる期待あり
弁当を作るなら絶対この衝撃があったほうが楽しいと思うわ~
なんといっても「おかずはあるものを詰めときゃいいんだー!」っていう気楽さが心強いですよね



弁当って本当に無限大の可能性を秘めてるのね~



気になる方は「#ホラン千秋  #弁当」でぜひ検索を!笑






 



DSC_0930
さて、本日のお弁当。
メインはカレイのフライです!
母からの頂き物を朝トースターで焼きなおしました
塩が効いて香ばしくてめちゃ美味しかった~







DSC_0938
週末に道の駅で買った紫のトマトも入れました。


カラフルなトマトってインスタ映えしますよね~←インスタ休眠してるけど








DSC_0942
カレイのフライ
ほうれん草の胡麻和え
人参のたらこ炒め
卵焼き
プチトマト
ご飯、ごま塩、明太子の皮



明太子の切れ子の皮が残ったので炒めてご飯にのせました。
結構いいおかずになりますよ


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪