業スーでオーストラリアの国民食を見つけました~
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG20230928193441




まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします






ミートパイ ビーフ&チーズです!

こちらは、さくさくのパイ生地にビーフソースが入ったお食事系のパイなんですよ~
お値段は6個入で948円(税込み)。
1個当たり158円で食べられるボリューム満点のミートパイは、オージーが大好きなオーストラリアの国民食的スナックです









IMG20230928193455
黄色の派手目なパッケージには美味しそうなパイのイラストが描かれてます。








IMG20230928193449
レンチン2~3分で温めるか、210度のオーブンで25分ほど焼いていただきます。
レンチンだとどうしてもパイがふにゃっとなっちゃうから、私的にはオーブンで焼くのがおすすめです








IMG20230928193542
1個あたり243kcal。カンガルーのイラストがおちゃめ~










IMG20230928193700~2
パッケージを開けると、パイが2段になって入っています。

見るからに美味しそう~









IMG20230928193856
厚みもしっかりありますよん♪











IMG20230928193938
1個あたり138gとなかなかの重量でしたー

それではさっそく焼き上げます







IMG20231029121938~2
ドンっ!

オーブンで25分ってのが待ち長かったわ~

でも、焼いてる最中もブラウンソースの良い香りで幸せ~









IMG20231029122102
フォークとナイフで頂きます
外のパイ生地はサクサク~
中からはジューシーなビーフソースが溢れ出て、まじウマー
ソースたっぷりなので1個でお腹いっぱいになるくらい、ボリューム満点です








IMG20231029122156
一口食べると止まらない~

パッケージには「おやつ」って書いてあるけど、ランチや夕食にもぴったりなボリューム感です







さて、なんで私がここまでこのパイを懐かしむかというと、若かりし頃、ワーキングホリデーでオーストラリアに滞在していた時、一緒に住んでいたおじいちゃんがこのパイを大好きだったんです。


Point Blur_20231029_214452

マウント・アイザの「ケンじいさん」というと、当時は日本人バックパッカーの間では有名でした。
日本人の女の子が大好きで、無料でツアーに連れて行ってくれるというちょっとヤバい人でしたが、私はそのケンじいさんの娘という立場になり、3か月も一緒に過ごしたのでした。


その後、ケンじいさんに彼女が出来たため出ていく羽目になりましたけどね


この写真は、ケンと私なのですが、私はワーホリ期間中20kg以上太ってしまい服を2回も買い換えました
ケンの影響でミートパイとティムタム(チョコレートビスケット)を食べまくってたからな~


こんなに太るまで食べ続けるほど美味しいミートパイ。
おすすめなので、みなさんもぜひ食べてみてくださいね



では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


 \クーポンあり♡もこもこ~♡ファーコート/


\プチプラ♡着回し度抜群♡ハイネック/