うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagパパ弁


みなさんこんばんは。

DSC_0992
うさぎ食堂本日のお弁当
5月2日(土)長崎チャンポン弁当

さて、今日からGWが始まってウキウキな私に比べ、Kパパは今日も出勤日でしたー


お気の毒には思うけど、こういうのってテンション下がるのよね~
だって弁当作るか、作らないならお昼代を渡さないといけないんだもん


私が選ぶのはもちろん前者!笑←セコイ!
朝いつもより寝坊したいのをグッと我慢し、5時半に起きましたともー






そして作ったお弁当がこちらです!







DSC_0996
メインは長崎ちゃんぽんです!


弁当箱の下段は茹でた麺。
スープジャーには具入りスープを入れてます。
食べる時は麺にスープを掛けるだけでチャンポンの完成
今日は事務所にいたのでスープを掛けた後レンチンしてもらいました~
熱々を食べれて幸せだったでしょうね








DSC_1000
上段にはチャーハンやお野菜を入れてました。
仕切りで3等分に分けられるのが便利です








DSC_1011
長崎ちゃんぽん
玉子チャーハン
茹でスナップエンドウ
大学芋
キュウリとトマトのかんたん酢和え


Kパパは弁当に初めてちゃんぽんを持っていったので、しきりに感心してました


この弁当箱があればラーメンやそうめんもイケちゃうわね



買って良かった
お弁当作るのが楽しくなる優れもの~



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪
 


みなさんこんばんは。
DSC_0513
うさぎ食堂本日のお弁当
3月30日(月)高菜ライス弁当

さて、今日は私は仕事がお休みでした。
息子の春休みに合わせてどこかに連れて行ってやろうと有休をとっていたんですよ。
でも残念ながらコロナ騒動で外出する気分にもなれない~
そこでお昼にコンビニにささっと出かけお昼ごはんやデザートを買ってあげましたよ
息子はコンビニラブなのでたまにご褒美に弁当など買ってあげるとめっちゃ喜びます笑


買い物の後「ドライブに行く?」って聞くと
「いや、オレ家におるほうがいい」
きっぱり断られましたー


なんやねん
私は金づるかー←まったくその通りです笑





DSC_0517
それでは本日はKパパのお弁当。
会社前スーパーの100円ポッキリセールで刻み高菜を買ったので高菜ライスを作りました♪
高菜ライスめちゃ美味しいですよね~







DSC_0520
他は肉巻きや冷凍シュウマイ(息子セレクト)など詰めました。
シュウマイを勝手にKパパの弁当に使ったから息子から怒られるかな?








DSC_0523
高菜ライス
豚の梅チーズカツ
シュウマイ
タコさんウインナー
大学芋
スナップエンドウ+マヨ



Kパパは高菜ライスが大好きなので弁当を見て喜んでました
我が家の家族は質素な物でも喜んでくれて嬉しいねぇ


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪


 





みなさんこんばんは。

DSC_0536
うさぎ食堂本日のお弁当
10月18日(金)3色そぼろ丼弁当

今日は有休を取って美容室に行ってきましたー


髪の生え際にかなり白いのが目立ってきたんでおしゃれ染めしたんですよ


年を取ると、いろんな面でのケアにお金がかかるわ~
でも、髪が黒くつやつやになったのでほっとしましたよ


白い髪ってなんとなくテンション下がるもの








DSC_0543
さて、本日はKパパのお弁当です♪


3色そぼろのお弁当にしましたー


鶏そぼろ、炒り卵、ピーマンのジャコ和えです








DSC_0555
他は冷凍しといた大学芋を小さな容器に詰めてます。


男子弁だけどまるで女子弁みたいですね








DSC_0557
3色そぼろ丼
大学芋



さて、明日は午前中息子の合唱コンクールを見に行きますよ。
そして午後からはピアノリサイタルに佐賀まで行ってきます!


芸術の秋満喫だ~(*^▽^*)
音楽はいいですね~
食欲の秋だけは要注意ですね





ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪
 


みなさんこんばんは。

DSC_0651
4月23日(火)お楽しみ弁当

今日はKパパのお弁当です。


鰯フライを入れたかったのですが、詰め方に迷って迷走してしまいました~







BlogPaint
鰯フライは昨日の夕食のメインおかずだったのですが、魚嫌いの息子が食べなかったんですよ


そこでKパパの弁当にスライドしましたー






IMG_20190423_072752
まずは大きめの弁当箱にご飯を薄く詰めます。


上にほうれん草のナムル、おかか、きんぴらごぼうをのせて~





IMG_20190423_072932
海苔をかぶせます







IMG_20190423_073045
キャベ千です






DSC_0658
いわしフライ弁当ができたー!
ミニ卵焼きとプチトマトものせました



Kパパは何が入ってるか分からない弁当に楽しんでくれたでしょうか~?笑



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪