業務スーパーの食材で、一度にたくさんできるハロウィンスイーツを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ
ミニミニサイズがめっちゃ可愛いパンプキンパイです
一口サイズで食べやすく、一度にたくさんできますよ
これからのハロウィンシーズンにもおすすめです~
主な材料は冷凍パイシートとかぼちゃです。
業スーのパイシートは、6枚入も入って税抜き298円と格安~
しっかり膨らむし、サクサク食感が美味しくコスパも抜群
おすすめの冷凍食材です
パイシートは1枚を8等分にします。
かぼちゃはレンチンして皮を取り除きマッシュして丸めますよ~
パイシート2枚でかぼちゃをサンドします
フォークを押し付けて端を閉じたら~
卵黄を塗ってオーブンで焼いて完成です
ミニミニパンプキンパイができたー
見た目もキュートでまるでお店のスイーツみたい
冷凍パイシートを使うことで簡単にでき、1個当たり28円と激安で作れちゃいます
甘いほくほくのかぼちゃと、サクサクのパイ生地のコラボが最高~
中を変えると、アップルパイやチョコパイなんかもできちゃうし、業スーのパイシートって優秀でしかないわ
ミニミニ♡パンプキンパイ【12個】
【材料】
・冷凍パイシート 3枚
・かぼちゃ 100g
・砂糖 大匙2~3
・塩 ひとつまみ
・無塩バター 15g
・卵黄 小さじ2
・水 小さじ1
・シナモン お好みで
【作り方】
かぼちゃは一口大にカットし、耐熱容器に入れ水大匙1(分量外)を加えラップをしてレンジ600wで4分間加熱する。
かぼちゃをフォークでマッシュして砂糖、塩、無塩バター、お好みでシナモンを加えよく混ぜる。冷めたら12等分にして丸め冷蔵庫で冷やしておく
冷凍パイシートは使う5分前に冷凍庫からだし、柔らかくなったら約5cm✖5cmのスクエア型にカットする(24枚作る)
パイシートは2枚1組にし、上になる方の真ん中に2本平行に切り込みを入れる。
パイシートの下になる側にかぼちゃを置き、上からもう1枚のパイシートをかぶせ周りをフォークで押さえしっかり閉じオーブンシートを敷いた天板に並べる。
卵黄を水で溶き刷毛でパイの表面に塗り、200℃に予熱したオーブンで20分焼く
簡単に出来て美味しくこれからの季節におすすめです
ぜひお試しくださいね~
さて、 ハロウィンといえば今では誰もが知るイベントの一つですよね。
いつ頃からハロウィンの存在を気にしていたかな~?と振り返ってみると、
私の初ハロウィンは約30年程前でした。
当時、大学生だった私は、20歳を超えたこともありちょっと大人ぶりたくて、たまに友達とパブに通っていました。
そのお店のマスターからハロウィンパーティーのお誘いを頂き、看護師の格好をしてパーティーに参加したのを覚えています。
ちなみに、同時参加した同じアルバイト先の男子は女装
その子が連れてきた友達の男子②も女装
そして、お店のお客さん十数人と連れ立って夜遅く近所のセブンイレブンに繰り出したのは今ではいい思い出です笑
当時はハロウィンってそこまでメジャーなイベントではなかったので、コンビニの店員さんもきっと迷惑だったと思うわ~
今、看護師のコスプレしたら速攻追放間違いなしだわ
年は取りたくないわね~💦笑
では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡大人可愛い♡キャミワンピ/
\クーポンあり♡透かし編みがかわいい♡メッシュニット/ |