うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagバナナクッキー


トロピカルなバナナクッキーを作りました~!

DSC_0264

保存袋で揉むだけで簡単に生地が出来ます
洗物も少なくて楽ちん~♪
外はカリカリ中はふんわり
おやつはもちろん朝食にもピッタリのクッキーです






DSC_0241

材料はこちら。
ホットケーキミックスとバナナ、砂糖、サラダ油を使います。






DSC_0243
全部ジップロックに入れて~







DSC_0246
バナナを潰しながら揉みます。








DSC_0249
スプーンで生地を落とし上からフォークで押さえつけます。
フォークに小麦粉を付けながら抑える生地がベタつかず綺麗な模様が付きます







DSC_0259
サクふわバナナクッキーができたー!


揉んで焼くだけなんて超簡単!
お子さんと一緒に作っても失敗なしの手軽さです
バナナの風味たっぷりでトロピカルすぎる~


サクふわバナナクッキー【12枚分】

【材 料】
・ホットケーキミックス 150g
・バナナ 1本(皮を剥いて70g)
・砂糖 大匙2
・サラダ油 大匙2

【調理時間】
約25分

【作り方】
全ての材料を保存袋に入れしっとりなるまでよく揉む

オーブンの天板にオーブンシートを敷きスプーンで生地を落とし上からフォークで押さえつける

180度に予熱したオーブンで15分焼く



暑い時でもこの手軽さなら作るのが苦になりませんよね
宜しかったらお試しくださいね~











さて、楽しかったお盆休みもあっという間に終わってしまいました。
我家はコロナ禍ということもあり地元で静かな日々をすごしてましたが、そんな中少しだけお盆のプチ贅沢をしました。笑
めっちゃショボイけどまずはランチです!

BlogPaint

息子リクエストでマックランチをしました~

人出が気になるので10時に家を出てマックに行きましたよ
お客様も少なくて快適~
ソーシャルディスタンスを保って食事をできましたー





ある日は高級スイーツも食べました!
IMG_20200814_204928
地元パティシエのケーキです!


このお店のケーキは本当に美味しいんです
お口の中がめっちゃ幸せだったわ~



ステイお盆も捨てたもんじゃないですね!笑




では、本日も素敵な月曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪





丸ごと1本バナナを練り込んだクッキーを作りました~!
DSC_0618
材料3つを捏ねるだけ。
ホットケーキミックスを使った簡単バナナクッキーです。


外はカリッ、中はふんわり濃厚なバナナ風味が最高ですよ~♡







それでは作り方いってみよ~♪

IMG_8708
材料はこちら
ホットケーキミックス、バナナ、砂糖です







IMG_8709
作り方は超シンプル。
まずはビニール袋に全ての材料を入れて捏ねます






IMG_8711
スプーンとヘラを使ってオーブンシートの上に生地を落とします


これを170度のオーブンで12分焼いたら完成








DSC_0632
丸ごとバナナクッキーが出来た-


外はカリカリ、中はふんわりでめっちゃ美味しい~


素朴な甘さでお腹にたまるので、小さなお子さんのおやつやちょっと小腹が空いたときのお菓子にもお勧めです♪

丸ごとバナナクッキー【10枚分】

【材 料】
・バナナ 1本(実だけ100g)
・ホットケーキミックス 150g
・砂糖 大匙1と1/2

【作り方】
全ての材料を厚手のビニール袋に入れて手で良くこねる

天板にオーブンシートを敷き、クッキー生地をスプーンとヘラを使ってシートの上に落とす

170度に予熱したオーブンで15分焼く










DSC_0634
バナナの風味が濃厚です~


ホットミルクやカフェオレと一緒に頂くと最高だー




宜しかったらお試し下さいね~♬





○●○●○●○●○





今日の息子。
IMG_8701
これは朝の画像です!
夜ではありませんよ


街灯の下じゃないと写真も映らないくらい
あんまり暗い時間から登校するってちょっと危ないかも~



さて、今日はいよいよ午後から三者面談ですよ。
中学生になって初めての事なのでドキドキ
何を言われるのかな~?



とりあえず、しっかり先生のお話を聞いてきますね



では、本日も素敵な水曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



ばななクッキー
最近、暑くなってバナナの熟れが早いですよね~



我が家は朝食用にバナナを常備しているのですが、最近は買ってきて3日目くらいには完熟してしまいます。



そして、スイートスポットが出たバナナを見るとお菓子を作りたくなる母ちゃん。笑



今朝は、夏らしい材料でソフトクッキーを焼きましたよ
(・∀・)







それでは、早速クッキー作り。
行ってみよ~♪
2017-05-23-08-09-09
材料はこちら。

完熟バナナのソフトクッキー【10枚分】
・無塩バター 50g
・砂糖 40g
・薄力粉 130g
・ベーキングパウダー 小匙1
・バナナ 1本
・ココナッツフレーク 10g
・チョコチップ 40g
・卵黄 1個分
・バニラオイル 少々








2017-05-23-08-11-11
まずは、バターをレンジにかけて溶かし砂糖、卵黄を加えよく混ぜます。









2017-05-23-08-13-42
薄力粉とベーキングパウダーを合わせ振るいながら加え、ゴムベラでさっくり混ぜます。






2017-05-23-08-15-04
ココナッツ、チョコチップ、フォークで潰したバナナも加えさらに混ぜます。








2017-05-23-08-17-34
生地を天板の上にスプーンで落とし180度で17分。
その後、オーブン庫内に3分放置して中まで火を通します。






バナナクッキー2
外はサックリ、中はしっとりやわらか~完熟バナナの甘みが美味しいソフトクッキー。


バナナとココナッツ、チョコチップの組み合わせが絶妙です!


ワンボウルでどんどん混ぜていくだけの手軽さもいいですよね♪


お菓子頃のバナナがあったら、ぜひお試しくださいね~
.。゚+.(・∀・)゚+.゚




○●○●○●○●○




今日の息子。

2017-05-23-07-18-59
朝、普通に登校していったのですが15分くらいして家に戻ってきました。


なんと、絵具道具を忘れたことに家を出た途中気づいたらしく、取に帰ってきたのです。


こういった場合、遅刻はしない時間帯だけど私が学校まで送ることとなります。


でも、今日は私もどうしても時間が無くて


「ごめん~
お母さんも時間ないけん、自分で行ってくれん?
まだ、普通に歩いて行っても学校間に合うやろ?」


今までの息子なら、涙目で送ってくれるよう訴えてました・・・・



が!


今日は、へら~んとしながら絵具を抱え登校していきましたよ。



小さなとこにも感じる息子の成長。


ちょっと、お兄ちゃんに見えたユウが眩しい母なのでした。(*´∇`*)
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便可-2】ココナッツ粉末 200g
価格:302円(税込、送料別) (2017/5/23時点)