うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagハムカツ


みなさんこんばんは。
1
うさぎ食堂本日のお弁当
8月27日(月)ハムカツ弁当
今日から2学期が始まりました~


始業式の日は学校も半日なので、最後の夏休み弁当を作りましたよ。


タイトルを見ての通り、夏休みは計27個のお弁当頑張りました


解放感半端ないわ~~~
お疲れ様です








2
さて、本日のメインはハムカツ。
なぜなら息子の大好物だから


ラストは美しく締めくくろ-


ハムは2枚重ねにして揚げてます♪








3
他は胡瓜、茄子、さつまいものおかず。


卵焼きはカニカマを巻き込んで焼きました
今日のはなかなか良い形になりましたよ






4
ハムカツ
茄子のオイスター炒め
キュウリのゆかり和え
カニカマ入り卵焼き
大学芋
プチトマト
ご飯、しば漬けきくらげ



息子、喜んで食べてくれたかな?
夕方は電車に乗って塾に行ってしまったのでまだ感想きいてないのよね~



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



みなさんこんばんは。

DSC_0616
6月30日(土)ハムカツの留守番弁当
今朝は大雨の中、朝からお出掛けでしたー


かわゆい息子はお留守番なので、スペシャル弁当を作りましたよ♪





DSC_0619
さて、本日のメインはハムカツ
息子の大好物なのです


ハムはいつも2枚重ね



カリカリ食感が美味しいのよね〜





DSC_0622
他は、卵、ピーマン、茄子のおかず。


卵はチーズ入りがマイブーム



フライパンでスライスチーズをカリッと焼いた中に卵液を投入したスクランブルエッグです






DSC_0625
ムカツ
ピーマンのダシダ炒め
チーズ玉子
茄子南蛮
大学芋
キャベ千
ご飯、ふりかけ


息子、美味しく食べてくれたかな?


帰宅したら沢山のお土産でご機嫌を取りたいと思います



みなさんこんばんは。
BlogPaint
うさぎ食堂本日のお弁当
4月3日(火)ハムカツ弁当
今日は息子のお弁当。
今朝、息子が2泊3日の旅行から帰ってきたので、お弁当を作りました~
午前10時に家に到着したのですが、朝食時にサラダを3杯食べて他のがあまり食べきれなかったみたい


「オレ、お腹すいたけんもう弁当食べたい~」


でも、流石にこの時間食べられると後が面倒なので(笑)
11時まで待って一緒にお弁当を食べました






BlogPaint
本日のメインは、息子の好物のハムカツです!
あ~私って本当に甘い
この甘さの数分の一でもKパパに注げばいいのにね
どこのご家庭でもそうじゃないかしら~笑






DSC_0871
他は卵、レンコン、プチトマトのおかず。
ハムカツがデカすぎて、他のおかずがあんまり入りませんでした





DSC_0876
ハムカツ
レンコンの甘酢炒め
卵焼き
キャベ千
プチトマト
ご飯、ふりかけ


昼食後は、バタバタブログをUPして午後から会社に行きましたよ
半日勤務だと楽でいいわねぇ
なんとなくリフレッシュできた一日だったわ~

ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



 みなさんこんばんは。
DSC_0872
3月7日(水)ハムカツ弁当
しば漬けの賞味期限が今日まで~
なので、日々急ピッチで消費中。
朝晩みんなでせっせと食べてます笑


今日は夕食のカレーの横に添えたのですが、福神漬けじゃなくてもなかなかイケましたよ~♪
お弁当も紫が入ると映えますよね






DSC_0874
て、本日のメインはハムカツ。
ちょっと端がコゲてるけど・・・笑


息子リクエストで作りました~


ハムはいつもちょっと離れたディスカウントストアーの生鮮コーナーで買ってます。
微妙に厚くて高級じゃないとこが、昭和なハムカツの感じがしてお気に入りです






DSC_0881
玉子焼きはドライトマト入り。
お湯で柔らかく戻して刻んで加えてました。
フルーティーで美味しいわ~







DSC_0887
ハムカツ
マカロニサラダ
ドライトマト入り卵焼き
スナップエンドウ
ミニトマト
ご飯、しば漬け、ごま塩

お昼にとんかつソースをたっぷりかけて頂きました
会社の冷蔵庫にはかなりの調味料を常備中です笑
会社あるある?笑笑


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪






宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



今回は木曜と金曜の夕食です!


シケ飯だけど、とりあえずいってみよ~♬
DSC_0364
木曜日 レンコンのはさみ揚げ定食

前日にスーパーでレンコンがお安かったので、息子が好物のはさみ揚げにしました~





DSC_0368
レンコンのはさみ揚げ

豚ひき肉に白ネギ、酒、塩麹、片栗粉、胡椒を加えた種を挟んでます。


醤油とからしで食べると美味しい~


レモン&塩もイケますね♡





DSC_0373
カボチャ煮

このカボチャは当たりだった~
ホクホク甘くて旨い-

カボチャは毎回当たりはずれがあるので、食べると気がちょっとワクワク笑




DSC_0372
春キャベツのまろやか~♬卵サラダ

春キャベツが美味しい季節になりましたね~


茹で卵3個も使って豪華に卵サラダを作りました♡
Cpicon 春キャベツのまろやか~♪玉子サラダ by パジャマでうさぎ

他はエノキと白菜の味噌汁とご飯。


材料費 4人分 478円です。
(キャベツ、卵は頂き物です♡米と調味料は除きます)






DSC_0398
金曜日 鬼くんライス定食

2017年の節分献立はこちら~
鬼くんライスにしました-笑




DSC_0392
今年の鬼くんは全身です!


今までは顔だけだったけど進化しました~笑


頭は焼きそば、体はケチャップご飯です



image
ケチャップご飯は炊飯器で炊いてるので、味がしみしみで美味しいですよ♡


まず、お米をフライパンで調味料(ケチャップ、コンソメ、塩コショウ)と一緒に炒めます。
炊飯器に入れ普通の分量の線までの水を入れ、別に炒めた野菜を加え緒に炊きました。







そして、気になるのが鬼くんライスを食べる時!←だれも気にしてない笑
2017-02-03-22-02-06
ひぃ~~~~
Σ( ̄ロ ̄|||)



こ、恐いっす~~~~





2017-02-03-22-02-01
何かに似てると思ったら
ゲゲゲの鬼太郎笑



何気に可愛いかも?笑笑






他に食べたのは~
DSC_0406
ハムカツと山盛りキャベツ

みんなの大好物なので♡(本当はハムが安かったから笑)







DSC_0412
野菜たっぷりスープ

献立の全体的に野菜が不足なので具だくさんスープで調整してます!





DSC_0410
デザートはいちごの練乳かけにしました♡


本当は何か作りたかったけどタイムオーバー涙


材料費 4人分 668円
(キャベツ、卵は頂き物です♡米、調味料は除きます)


以上、2日分のお夕食でした~♬



○●○●○●○●○





さて、昨日は運がいいのか悪いのか?


「節分ご飯4年分」が21時のライン砲に取り上げて頂きました~


ありがとうございます♡
(pq*´∀゚)ウレスィ~♪


そこで気付いたのですが、私
鬼くんライスのプレートに

setsuben
セツベン

と書いてたんですよね~~~~汗



4年も前の事なのにもうビックリ!


数人の方からありがたいご指摘を頂き判明しました~


(正)setsubun


とのことでもう超超超恥ずかしかったです~


なんでこの記事がライン砲にとりあげられるんだぁ
(/TДT)/


ため息交じりにコメントを返信させて頂いたのでした。
トホホ・・・
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪