うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagハムカツ


きのうの朝はまた寝坊してしまいましたー
(/TДT)/


DSC_0356
今週に入って寝坊は2回目です
弁当は、予定していたハムカツが間に合わずレンチンに頼りました・・・
ハムは賞味期限ギリだったので夕食に回しましたよ~








DSC_0360
メインはハムカツです!


いつも弁当に入れてるので、どうも弁当のイメージがぬぐい切れないわ~
ざくざくのしっかり衣が歯ごたえ最高
キャベ千との相性も抜群です







他に食べたのは~
DSC_0367
生春巻き

エビとお野菜、チーズを巻きました~
わ~春巻き巻くのへたっぴでお恥ずかしい
スイートチリソースとマヨネーズで食べました。







DSC_0370
カボチャ煮
ご飯がすすむように煮物は必需品です!
残ったら明日の弁当にいれちゃお~笑








DSC_0372
カニカマと卵のチキンスープも食べたー!


トロトロで美味しい~



今週残り2日は絶対ねぼうしないようにがんばるっ



本日も美味しくいただきましたー!











今日の息子。
IMG_20210701_135043

先日終わった期末考査ですが、答案用紙が早速もどってきましたー


もうそれが、あなた、悪いのなんのって
気の毒でかける言葉を失うくらいです
怒るのとおりこして、ため息しかでないわ
でも、ある程度予想していたことではあるので「やっぱりな」といったとこです


勉強は長い時間かけてやってるのに、結果が伴ってないんですよね~
どう指導していいか本当に悩ましいです。
ようは、暗記が出来てないだけなのですが、自分の勉強法が全く確立できてないみたいで・・・
その事に気づかないし、工夫もないんですよね~
息子は基本、そんなに賢いわけでないので、人の倍の努力が必要だと思ってます。


あーしかし見ててイライラするー


やっと高校受験が終わったと安心したのもつかの間。
まさか高校でこんなイバラの道が待ち受けていようとはビックリです!
子育てって紆余曲折だわ~


こんな日々も数年後に懐かしく思う日が来るのかしら?
ま、とりあえず後はふりかえらず、前に向かって突き進むしかないんで、息子にもはっぱかけときます!




では、本日も素敵な木曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 


みなさんこんばんは。
DSC_0907
うさぎ食堂本日のお弁当
6月18日(金)ハムカツ弁当

さて、今日は激安スーパーで仕入れた厚めのハムで、息子の大好きなハムカツを作りました~


我が家の近くには、コストコやカルディ、業スーといったイケたお店はないけど、この激安スーパーは結構品ぞろえが良くお気に入りなんですよ


この前は、仕事帰りに立ち寄って、一週間分のお肉類をまとめ買いしてきましたー








それでは本日のお弁当です!
DSC_0912
メインはハムカツです
ハムは贅沢に2枚重ね
さくさく衣に包まれたハムが最高なよね~








DSC_0920
他は作り置きキンピラとさっぱりサラダ、甘い玉子焼きを詰めましたー









DSC_0926
デザートはキンキンに凍らせたフルーツゼリー。
アガーで固めたので、常温でも溶けずお弁当にピッタリです



フルーツカクテル缶で作ると、いろんな味のフルーツが楽しめていいですよ~











DSC_0925
ハムカツ
キンピラゴボウ
卵焼き
キュウリとトマトの甘酢和え
煮豆
ご飯、ごま塩
フルーツゼリー


昨日のそば弁当は食べにくかったらしく、息子に不評でした・・・
今度から白米でお願いって言われたから、当面は麺類を作れそうにありません


今からが冷麺の季節なのにさ~
ブロガー的に悲ちい・・・😢笑



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪
 


みなさんこんばんは。


GW初日いかがお過ごしでしょうか~
我が家は、Kパパが仕事だったこともあり、息子と二人ステイホームで過ごしました
今日はお菓子とパンを焼き、掃除や庭の手入れもしたし 働いたわ~
夕ご飯もちょっとだけ豪華にしたので、男子にも喜んでもらえてよかったよかった


明日からの4連休はどう過ごそうか悩ましいわ~








それでは今週のお弁当まとめ4日分いってみよ~♪

DSC_0053
月曜日 ハムカツ弁当
週明けは息子の大好物「ハムカツ」からスタートしました~
久しぶりに作った、うずらの卵の味玉が美味しかったわ








DSC_0112

火曜日 タコライス弁当
レタスとサルサソースはあとがけです!


このお弁当箱、丼やパスタなどを詰めるのにめっちゃおすすめ
私も口コミで知って購入しましたが、すごく綺麗に詰められますよ~










IMG_20210428_152456

水曜日 シャケ弁
息子が学食で食べるからお弁当はいらないよ~との事だったので、夫婦でおそろのシャケ弁を作りました~
注)おそろ=お揃いの意味 






DSC_0005

金曜日 豚の梅しそロールカツ弁当
今週のラスト弁は、これまた息子の好物の梅しそロールカツです
息子は家に帰ってくるなり、今日の弁当美味しかったよ~♪と言ってきました笑
そんなに喜んでくれるとは、よかったよかった




以上、今週は4日のお弁当でしたー



ではでは。。


宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。

DSC_0053
うさぎ食堂本日のお弁当
4月26日(月)ハムカツ弁当

さて、息子が高校に入学してはやいもので2週間が過ぎ、今週からついに朝課外がスタートしましたー

わぁ~
これから先は大変になるわー
息子が家を出るのは6時30分。
いまより1時間も早くなるんですよ!


ちなみに昨日の夜は、日曜日だったこともあり、弁当の仕込みを1時間かけてしました~
でも、こんな事毎日やるなんて到底ムリっ
今後はシケ弁になる可能性大だわ



息子よたまには学食に行ってもいいけんね~









それでは本日のお弁当です
DSC_0054
メインはハムカツを作りました~


みんな大好きなハムカツは、特売スーパーの厚めのハムで作ります。
2枚重ねにしてあげるとめっちゃ美味しいのっ








DSC_0057
うずらの卵で味玉も作りましたよ
コロコロな見た目にテンションがあがるわ~








DSC_0063
ハムカツ
味玉
肉じゃが
雑穀米、高菜漬け、タクアン、梅干し








今日の息子。
IMG_20210426_063352
本日も快晴です!



今週も頑張っていこ~




ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪
 


みなさんこんばんは。
DSC_0133
うさぎ食堂本日のお弁当
4月6日(火)ハムカツ弁当

さて、今日は明日の息子の入学式に備え、届いたばかりの制服を試着してみました~
すると着替えてる最中に息子が


アレ?このズボン、ウエストが小さい気がする。


こういうではあ~りませんかっ
時は既に20時近く。
制服屋さんはすでに閉まってます


明日の入学式にまにあわんや~ん


だいいち、商品のタグはとってるから返品できないだろうな~
まじかよ~って凹みました
でも、私も男性用のスラックスの事なんてわからないのでKパパに電話して話を聞いてみたらびっくり
中学生用の制服は成長期だからかなり大きめのブカブカに作るけど、高校生は成長幅が少ないので、比較的ピッタリサイズに作るみたいですね~
だから、制服屋さんの採寸して頂いたので正解だったんですよ


とりあえず、ウエストに指2本入るくらいの幅はあるので、これ以上太らず高校生活を過ごしてもらわなきゃってとこで一安心しました






それでは本日のお弁当です!

DSC_0137
メインはハムカツをつくりましたー!


会社前スーパーでハムに値引きシールを貼ってたので速攻ゲット←店員さんのシール貼りにひっつく人


ハムカツはみんな大好きなのよね~






DSC_0139
他は山盛り卵焼きとナポリタン
玉子焼きには青海苔を入れました







DSC_0143
ハムカツ
青海苔入り玉子焼き
ナポリタン
ご飯、梅干し、ごま塩



ザ・ヤング☆
向けなお弁当でお送りしました~



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪