うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagハムカツ


 今日の息子弁当です
ヾ(=^▽^=)ノ


f8dd3426
5月1日(月)ハムカツ弁当

GW真っ只中の平日ですが、通勤しててもなんだか車が少ない~
世の中の人ほとんど休みなんじゃないかと思うくらいの静けさですが、あいにく我が家は家族全員、仕事か学校です




というわけで、いつも通りに本日のお弁当行ってみよ~
DSC_0330
メインはハムカツを揚げました!

週末、久しぶり激安スーパーに行ったので、お気に入りの厚手のハムを買いました。
衣をつけて揚げるとめっちゃ美味しいのよね~
始めはハムカツって衣をつけるのが苦手だったけど、最近は熟練されて上手に剥げずに作れます








DSC_0332
他は卵や煮物のおかずを詰めました。
息子から卵焼きにケチャップをつけるよう指導があったので、がっつりつけてます







DSC_0338
ハムカツ
卵焼き
きんぴらごぼう
キャベツの胡麻ドレ和え
プチトマト
ご飯、ごま塩





ハムカツは切らないで丸ごと2枚入れたから、これなら息子も文句ないでしょ笑←超食べにくい説




本日の男子弁当でした~










さて、みなさん昔から大切に使っている物ってありますか?


私は中学時代使っていたお弁当箱を、今でも使ってます
雑貨屋で買ったのですが、その時に「レトロでいいわ~」と思ったくらいなので、今ではレトロを超えて、ちょっとしたアンティークといえるかもしれません笑
IMG20230429114953
そのお弁当箱ですが、弁当としてだけなく、最近は別の用途で活用してます
いつも目にとまる場所にあるって嬉しいもの~









IMG20230429115221
中になにを入れてるかというと~









IMG20230429115024~2
チョコレート入れに使っていましたー




初め、この箱をテーブルの上に置いてたら男子2人とも


何これ?
よい反応~
そして開けてみると・・・
あ~



あんたら、もっと良い反応ないんかーーーい



私的には、チョコレートが2倍にも3倍にも美味しそうに見える収納法なのでした



では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\かわいい♡UVケア♡ゆるカーデ/


\クーポンあり♡フレアスリーブ♡きれいめブラウス/


チーズインハムカツを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ
DSC_0535
11月17日(木)チーズインハムカツ弁当

このお弁当箱、たま~に登場するアルミ製の弁当箱です。
私が中学生のころ、雑貨屋さんで買ったものなんですよ~
めっちゃ物持ちいいですよね
今となっては昭和な香りのする味のある一品となりましたー








それでは本日のお弁当です!
DSC_0540
メインはチーズハムカツを作りました~♪

厚めのハムにスライスチーズを挟んでパン粉をつけて揚げてます。
さくさくのハムカツと濃厚チーズのコラボは間違いない美味しさ
ただ、揚げるときチーズが流出しないようにするのが結構難いっ







DSC_0542
他は卵焼きやたこさんウインナーなど安定のおかず陣
これが入ってるだけで安心するわー笑








DSC_0545
チーズハムカツ
玉子焼き
たこさんウインナー
もやしの3色ナムル
ご飯、ごま塩、梅干




ごちそうさまでしたー!













Point Blur_20221117_122249

さて、昨日の朝Kパパを駅まで送って行ったのですが、帰り道で車が渋滞していました。

田舎道の信号もないところでなぜゆえ~

前方をよくよく見ると、私の6台先程で車同士の衝突事故があった模様。
駐車場から出ようとしたワゴンと、道路を直進していた車がぶつかったみたいなのです。

反対車線は流れてるけど、私の走ってる車線はまったく前進してません

まじかー
朝の忙しい時に勘弁してよ~

両サイドに脇道はありますが、前の車が曲がってくれないと私も曲がれないし・・・
前の車はしばらく全く動く気配はありませんでしたが 、結局直進を断念して脇道に入ったので、私も速攻つづきましたよ~

結構回り道だけど、警察の到着を待つよりはいいわ
いつもは5分で家に着くのに、この日は20分以上かかって大変だったー

最近は、日の出も遅いし薄暗い時がいちばん事故の発生率も高いので、運転にはよくよく注意しなきゃですね


では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\ふわふわ~♡丸みコート/
\クーポンあり!ゆったり~♡大きめパーカー/




みなさんこんばんは。
DSC_0225
 9月22日(木)ハムカツ弁当
ハムカツ
ナポリタンスパゲッティ
茹で卵
カボチャサラダ
プチトマト
ご飯、ごま塩、梅干


さて、先日この辺りでは有名な、ハード系パンが美味しいと評判のお店に行ってきました。
以前一度行ったことがあったのですが、今回はお店に入るといきなり店員さんから
「お支払いがキャッシュレスしかありませんがいいですか?」と聞かれましたよ。


始め何のことかわからずびっくりしてたら、レジの方を指してPAYPAYやらクレジットの表記があったので、あ~わかりましたと言ってパンを買いPAYPAYでお支払いしました。


私は日ごろからポイ活のため基本キャッシュレス支払いだけど、こんな田舎でいきなりお店側から支払い方法を指定されると微妙な気分だったわ~💦
この辺り、本当にお年寄り率が高いからこんなんでやっていけるのかしら?
以前は現金も使えたので、また数か月後に行ってみてどうなってるか確認してこよ~っと♪←性格が悪い


世の中、なんでもレスレスで、ある日自分がそれについていけなくなる日がくるんじゃないかと思うと心配だわ



ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



みなさんこんばんは。
a71f99e3
うさぎ食堂本日のお弁当
6月27日(月)ハムカツ弁当

さて、今日は九州南部が梅雨明けしましたね~
例年なら7月中旬頃に梅雨明けしてたと思うけど、今年は6月末と激早です


梅雨明けは嬉しいけど、あんまり早いと異常気象みたいな感じで不安だわ~💦
ま、私は福岡在住で、南部はまだ梅雨明け宣言はされてません。
毎日、天気予報とにらめっこで洗濯物と格闘してますよ~
明日も洗濯物を外に干せますように





それでは本日のお弁当です!
DSC_0374
メインはハムカツを作りましたー!

毎度おなじみな感じだけど、息子の好物だから入れると喜ぶのよね
あとがけでトンカツソースをつけてね~







DSC_0378
玉子焼きは最近ハマってるチーズ焼き。

白米の上に沢山のっけてあげましたー








DSC_0385
ハムカツ
じゃが芋の甘煮
キュウリとカニカマの胡麻マヨ和え
チーズ入り卵焼き
ご飯
プチトマト


今日は息子の好きな物大特集みたいで喜んでもらえそう


ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。

 DSC_0842
4月27日(水)ハムカツ弁当

さて、今日も気温が高い一日でしたね~

私の職場は壁一面が大きなガラス窓になって、そこから日がサンサンと入るので、午後から事務所がめっちゃ暑くなるんです!
そこでついに、今年初めてのエアコンを入れましたー

コロナで季節感覚も薄れがちだけど、夏になったら沖縄のビーチでも行きたいな~







それでは本日のお弁当です!
DSC_0843
メインはハムカツを作りましたー


先日行ったスーパーでハムが安売りしてたので、思わずゲット
ハムと言えばハムカツしかないっしょ






DSC_0848
大きなおにぎりは夜の塾用のおやつです







DSC_0851
ハムカツ
卵焼き
ナポリタン
きゅうりのラー油和え
ミニトマト
ご飯、梅干し、ごま塩


思いのほかおかずが入らなかったわ
息子、これで足りたかしら?


ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪