牛肉の野菜巻を食べました~
ヾ(=^▽^=)ノ

野菜巻を作るときはいつも豚の薄切りを使うけど今回はこちらですよ~




ばあばから貰った牛ロース薄切り肉です!
やっぱ牛は濃厚さとジューシー度が違うわ~


焼いてるときから香りだけでも幸せになるもんね


メインは牛の野菜巻を作りましたー
新玉ねぎで作ったジャポネソースがこれまた最高~

他に食べたのは~

レンコンと揚げの甘酢炒め
もっちりシャキシャキのレンコンと甘酸っぱい油揚げのコラボがうんまー


豆腐とエノキの味噌汁も食べたー
ばあば協賛で久しぶりの牛だったわ笑
本日も美味しくいただきました~


さて、約1年近く前のことになりますが、息子の自転車が駅で盗難にあいました。
息子もいい加減で、前のロックだけかけてU字ロックを面倒でかけてなかったんですよ~💦
高校に上がって買ったばかりの自転車だったけど、ないと困るので仕方なく新しい自転車を再度買いなおしました。
すると2か月後に、盗難にあった自転車が見つかったんです

なんと、お堀の中に捨ててあったみたい

自転車に高校のステッカーがついてたので、以前その高校に勤務してた先生が見つけてくれて、学校まで持ってきてくれましたー
先生が学校まで持ってきてくれた事は本当に感謝しますが、実はその後けっこう困ったことになりました💦
なんせ、自転車は水につかってさびてるし、カギは壊れていたんです

我が家から息子の高校までは車で30分と遠く、しかも自家用車は小さすぎて自転車がのりません

しかたなく、息子が1時間以上かけて高校から家まで自転車で帰ってくることにしたのですが、当日乗ろうとしたらパンクしていたそうで・・・

困った息子は、買ったお店(高校の横)まで壊れた自転車を押していき、お店の方に相談したみたい。
すると、自転車屋さんが処分してあげるよ~と引き取ってくれたそうです。
自転車屋さん神ー



買ったときはそこで一番安い自転車(1万円代)だったのに、壊れたものを引き取ってくれるだなんてなんてお優しいの~


高校生活もラスト1年。
先日はレインコートのパンツのみ無くした息子。
自転車のロックは二重三重で絶対盗られんようにしとってやー

では、本日も素敵な火曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡ゆったり~♡マキシワンピ/
\USAコットンが気持ちいい♡ふんわり♡半袖シャツ/ |