トマト缶入りのキーマカレーを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

朝、仕事に行く前に「あいびき肉」を解凍しておいたので、何を作ろうか一日悩んでキーマカレーを作りました~

普通のカレーも美味しいけど、たまにはキーマカレーもいいよね~


それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪

メインはキーマカレーです!
トマト缶を加えて、さっぱりテイストに仕上げました~

キーマカレーは、具材を炒めて少し煮込むだけで出来るので、時間が無い時の夕食にもいいですね



かぼちゃのソテー
レンチンしたカボチャを、フライパンで香ばしく焼き、塩コショウと醤油で味付けしました~
レーズンと一緒に食べると、しょっぱ甘くてうんまっ

レーズンはぬるま湯で戻して柔らかくしてます


グリーンサラダ
お野菜も少しずつですが、値が下がって来てますね~

とはいえ、サラダはまだ高級品


フルーツヨーグルトも食べたー!
リンゴとバナナ入りです

甘酸っぱくて冷たくて、食後のデザートにピッタリ

本日も美味しくいただきました~♪
今日の息子。

さて、たまに息子が高校の話をしてくれるのですが、お友達の中にハーフの子がいるみたいなんです。
都会では普通によくあることかもしれませんが、こんな田舎に住んでると、友達にハーフの子がいるって結構珍しい事で、私も興味津々

1人はJ君というイギリス人と日本人のハーフの男の子。
イケメンで、よく恋愛相談で盛り上がるらしいんですよ~

もう1人は、ロシア人と日本人のハーフのS君。
S君もイケメンらしく、息子と同じ弓道部です。
先日も、遠征先まで一緒に行くような仲良しなんですよ。
そこで私が気になったのが、S君のお弁当🍱
お母さんがロシアの方らしいのですが、ロシアのお弁当ってどんなんでしょうね~


やはり、長い事日本に住んであるだろうから、日本式のお弁当なのでしょうか?
ネットで検索すると、以前、知恵袋にどなたかが質問した
ロシアの弁当ってどんなん?
というのがあって、こちらのベストアンサーは
具材を沢山詰め込んだピロシキです。
こう書いてありました~



マジかっ


なんか、イマイチ信憑性がない回答だわ~

「ロシア=ピロシキ」
この発想が日本人ですよね

息子にチラ見してくるようお願いしたけど、ぜんぜんいう事を聞いてくれませんでしたわ

とほほ・・・



弁当いらないから、次は一緒に写真撮ってきて!
どんな美男子か気になるわ~




では、本日も素敵な木曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪