うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagデザート


週末は極寒ですね~
(((>_<)))
ブルブル

今年のクリスマスは、25日が水曜日の平日なので、クリスマスのお料理を準備するのが難しいですよね~
私のような会社員なら、帰ってから夕食まで、2~3時間しか時間がないので、ごちそうなんて作る暇はそうそうありません

そこで、そんな時間がない人必見
時短で作れるクリスマスレシピを集めてみましたー

せっかくのクリスマスだし、1品でもそれっぽいお料理があったら食卓が盛り上がること間違いなし
ムリせず楽して楽しいクリスマスを過ごしましょう~








それでは、クリスマスのおすすめレシピいってみよ~♪
32551988
まずは、なんちゃってKFCセットです!


チキンもビスケットもコールスローもお家で簡単にできちゃうレシピです
もうKFCの長蛇の列に並ぶ必要はありません
自宅で手軽にチキンを楽しみましょ~











38657b92
たこ焼き器のアヒージョもおすすめです~

おうちに眠っている「たこ焼き器」はありませんか?
たこ焼き型にアヒージョのオイルを入れたら、あとは好みの具材を入れて温めるだけ!
いろんな味の具材が楽しめるし、バゲッドに付けても最高~



もちろんスキレットでもOKです







d79c1e63
ペッパーランチ風ライスはクリスマスカラーで盛り上がっちゃお~


お安い牛小間で出来るのに激うまです
ネギを切って、牛肉に下味をもみ込んだ後は、ホットプレートで炒めるだけだから楽々~









e2c1ad4b-s
ジャムを使ってお店みたいなチキンが出来ます~


見た目もテリテリ
甘くて柔らかなチキンはクリスマスの食卓を盛り上げる事間違いなしです!




手羽元ならお安くてコスパも抜群







クリスマスのデザートも作っちゃいましょ~
cf648e3a

見た目も味も本格的なシュトーレンが、ホットケーキミックスで出来ちゃいます













1933a0e1
リンゴで作るアップルクーヘンはジューシーで華やか~
クリスマスのデザートにぴったりです









DSC_0986
小さなサイズのクリスマスケーキがレンジで作れます

型がなくても大丈夫!
オーブン不要!!
ホットケーキミックスがあれば、牛乳パックとレンジで出来ちゃう、1~2人分のパーソナルサイズのケーキです


食べきりサイズなので、少人数の家族におすすめです




f07da79a
フルーツケーキはホットケーキミックスと100円ショップのドライフルーツでつくれますよ~





以上、簡単に出来るクリスマスレシピでした~





さて、今日は朝からクリスマスとお正月の食材を買いに、激安スーパーへ行ってきました。

数日前にテレビを観てたら、年末が近くなるにつれ物が高くなると言ってたので、日持ちするものだけ揃えておこうと、買い出しリストを作って買い物したんです。

実は、クリスマスというと「丸鶏」をオーブンで焼かないと気が済まない性分の私。
(どんな性分

今は、Kパパと夫婦2人暮らし。
「鶏一羽焼いてどうすんだー」って感じですが、丸鶏をキリリとタコ糸で縛り、オイルをつけながらじっくり2~3時間かけてオーブンで焼いてると、年末がきたな~って気持ちが高揚するんですよね~

ところが、以前は普通に販売してあった丸鶏が、スーパー2店行ったけど見つからない

今年は売ってないのかしら~?

クリスマスまではあと数日あるので、丸鶏を求めてスーパー巡りを頑張りたいと思います


では、本日も素敵な土曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\プチプラであったか♡ミンク裏起毛♡コーデュロイパンツ/


\プチプラアウター♡着ぶくれしない♡ボアコート/



さっぱり甘酢炒めを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0908
6月12日(水)豚と新玉ねぎの甘酢炒め弁当

今日も蒸し暑い一日ですね~

昨日の夜は、ついにお風呂上りにエアコンをつけてしまいました。

今までは窓を開けると、いい風が入ってきて涼しかったけどもう限界

若いころは、気候の変化も我慢できてたけど、年とともにエアコンが手放せない体になってるわ





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0912
メインは豚と新玉ねぎの甘酢炒めを作りましたー

豚小間に塩コショウをして小麦粉をふり、新玉ねぎと一緒に炒めます。
火が通ったら、中華だしの素と醤油、みりん、砂糖、米酢、ブラックペッパーを絡めて完成。

お酢効果で、暑い日にもご飯がすすむおかずですよ♪






DSC_0914
他は、オクラの塩昆布和えと卵焼き、タコさんウインナーを詰めました~
ご飯の上にはしらすがたっぷりです







DSC_0918
豚と新玉ねぎの甘酢炒め
オクラの塩昆布和え
玉子焼き
タコさんウインナー
ご飯、シラス、胡麻、醤油


本日のKパパ弁当でした~
 






さて、昨日の昼休みに、スーパーへ買い物に行くと、生産者コーナーで元気のよい花苗が4ポット300円で販売してありました

私、すっかり嬉しくなって、つい買っちゃったんですよ~

花苗は、紫や白のベルのような形の花が咲く「トレニア」です。
とても可愛いので、毎年植えてるのですが、今年は良い苗をまだ見つけてなかったから、出会えてラッキーでした

夕方帰宅して、さっそく花壇に植え付けたのですが、ついでに庭の手入れをしてると、すっかり汗びっしょりになってしまい、そのままシャワーに直行。
19時過ぎから夕食の支度をはじめました。

昨日の献立は、お弁当用のチキンカツの余りで、キャベ千たっぷりのチキンカツ丼と、多めに焼いた茄子がまだあったので焼き茄子、前日に余ったお味噌汁と納豆です。
デザートには、週末作った、チーズケーキとフォンダンショコラを頂きました。

息子が家を出て、食事の内容が本当に質素になったわ~

息子と言えば、一人暮らしを初めて2ヶ月が過ぎましたが、一向に痩せる気配がありません
そこで、今週から食後のデザートを食べない事に決めたそうですよ

私はランニングを進めましたが、マンションが学校の側にあるため、他の生徒たちに見られるのが恥ずかしいんだそうです



甘党の息子がデザート抜きダイエットだなんて、いつまで続く事やら・・・




では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\くすみカラーが可愛い♡オーガニックコットン♡アームカバー/


\クーポンあり♡UV対策♡きれいめツバ広ハット/



明日はクリスマスイブですね~🎅 



みなさん、クリスマスはどんなごちそうを頂きますか?
我が家は息子が受験生で夜遅くにしか帰ってこないので、ささやかにクリスマスっぽい献立にしようかな~と思っています


手抜き出来て嬉しいような寂しいような・・・


さて、今回はクリスマス当日でも間に合うおすすめレシピをご紹介しますよ
どれも簡単でコスパの良いものばかりなので、物価高でコストを抑えたい時にもピッタリです




それでは、クリスマスのおすすめレシピいってみよ~♪
32551988
まずは、なんちゃってKFCセットです!


チキンもビスケットもコールスローも自宅でぜ~んぶできちゃいますよ
まさかの手作りに家族や恋人が驚くこと請け合いです











38657b92
たこ焼き器のアヒージョはめちゃ楽しい~


たこ焼き型にアヒージョのオイルを入れたら、あとは好みの具材を入れて温めるだけ!
いろんな味の具材が楽しめるし、バゲッドに付けながら食べると最高~











d79c1e63
ペッパーランチ風ライスもクリスマスカラーで盛り上がりますよ~


お安い牛小間で出来るのに激うまです
ネギを切って、牛肉に下味をもみ込んだ後は、ホットプレートで炒めるだけだから楽々~










thumbnail

チキン、ピザ、ケーキのクリスマス3点セットはmichillさんでレシピを公開中
どれもめちゃ簡単に作れます



記事を読んだら♡をポチしていただけると嬉しいです








94b38a9a
レンジとホットケーキミックスで作るケーキの型はなんと牛乳パック
パーソナルサイズのかわいいケーキが簡単にお家で作れちゃいますよ~



我が家の場合3人で食べると争奪戦になりそう








f07da79a

フルーツケーキはホットケーキミックスと100円ショップのドライフルーツでつくれます



フルーツがたっぷり入ったパウンドケーキはクリスマスにもぴったりですね~





さて、私は今から夕食の餃子を作って、明日のケーキの下準備をしますよ~
この時期はクリスマスに大掃除に正月にと忙しすぎるっ


みなさんも素敵なクリスマスイブをお過ごしくださいね~




では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


超お得!!
🍦サーティワン1000円デジタルギフト🍦
数量限定​<<10%ポイントバック>>​を実施中!






\1点1480円&2点購入で♡ざっくりリブニット/


暑い日が続きますね~
(υ´Д`)アツー

DSC_0387
まだ5月というのに、この暑さ!
夏が来るのが恐ろしいわ~💦笑


さて、今回は暑い日にぴったりの冷たいデザートを作りましたー





 


IMG20230521113844
材料はこちら。
ドラッグストアでヨーグルトのクーポンが当たったので、「恵」を使って美味しいスイーツを作ります








IMG20230521114108
まず、ヨーグルトを1時間ほど水切りします。








IMG20230521144411
生クリームと水切りヨーグルト、砂糖、レモン汁を合わせて泡立て器でもったりするまで泡立てます。











IMG20230521145356
キッチンペーパーを敷いた型に入れ1時間ほど冷やしたら完成
めっちゃ簡単でしょ~









DSC_0387
クレームダンジュができたー!

クレームダンジュはフランスのアンジュ地方で生まれたデザート。
通常はフロマージュブランというチーズを使いますが、今回は手軽に作れる水切りヨーグルトで代用しました。

水切りヨーグルト使用♡簡単クレームダンジュ【ミニココット6個分】

【材料】
・プレーンヨーグルト 400g
・生クリーム 100ml
・グラニュー糖 50g
・レモン汁 小さじ2
(トッピング)
・お好みのジャム 適量
【作り方】
ザルにキッチンペーパーを敷いてヨーグルトを入れ冷蔵庫で1時間ほどかけて水切りする

ボウルに水切りヨーグルト、生クリーム、砂糖、レモン汁を入れ泡立て器でもったりなるまで泡立てる

キッチンペーパーを敷いたココットに生地を入れて冷蔵庫で1時間以上冷やし好みのジャムをかけていただく














DSC_0397

なめらかでクリーミーな舌触りと甘酸っぱい爽やかなクリームはクセになる美味しさ
さっぱりしてるので、暑い日のスイーツはもちろん食後のデザートにもピッタリです
ヨーグルトの大量消費にもおすすめですよ~


宜しかったら作ってみてくださいね














さて、昨日は朝からお菓子作りをはまって作業していました。
夕方までに4種類のスイーツとパンを作り上げ、途中、家族に昼食を作ったりしてたらなんだかクタクタ~
洗い物も大量で、これ以上何もできないってくらい疲労したので、夕食は珍しく外食しましたよ。笑

IMG20230521184632


IMG20230521185544

外食といっても、近所のコスパがよいうどん屋さんですけどね~
おうどん、写真撮る前にトッピングを半分ほど食べちゃったわ💦
夕食を作らなくていいって本当にラク~笑


私もあまり若くもないし、たまにはこういうのもいいわね




体力と言えば、昔のブログなど見てると、料理の腕は壊滅的ですが、若いので体力だけはあるらしく、よく夜遅くからスイーツづくりをしていました~



しかし、昔のブログと来たら目を覆いたくなるくらいの恥ずかしさ・・・
石の上にも3年、継続は力なりって言葉を地で言ってる気がするわ。



庶民にも歴史ありです!笑
これからも地味に頑張ろ~





では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡プチプラなのにかわいい♡バックプリーツワンピ/
\クーポンあり♡ゆったり~♡ワッフルセットアップ/



夕食におうちタコスを食べました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0050
お家でもお店みたいなタコスが簡単に作れます







使ったのがこちら↓
IMG20230416181309
業務スーパーで買った
タコシェルとハラペーニョ、コーンクリーム缶です!







Point Blur_20230417_125936
お肉は大パックの391グラムを使いました~










DSC_0055
じやじゃん♡

タコミートと刻みレタス、サルサソース、ピザ用チーズと刻みハラペーニョを準備しました~
タコシェルはトースターで軽く焼いて食べるとパリパリ~
タコミートがスパイシーで美味しくて、具材は好きなものを好きなだけ詰め込まれるとこがおうちタコス最高~










IMG20230416181938
鶏むね肉は皮を取り除き、一口大にカットして冷凍庫で1時間ほど凍らせます。










IMG20230416182004
フードプロセッサーであらびきミンチにしたら~



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クイジナート Cuisinart フードプロセッサーL DLC192J
価格:29,800円(税込、送料無料) (2023/4/17時点)

私が使ってるフープロはこちら↑
破壊力抜群です









IMG20230416185937
卵、薄力粉、調味料と混ぜて肉種を作ります。
これを両面揚げ焼きにしましたー









DSC_0064
スパイシーチキンナゲットができたー!

BBQソースをつけて食べるとうんま~
お肉をあらびきにしてるので、お肉の食感も残って柔らかで美味しいー







IMG20230416183136
コーンクリーム缶は、玉ねぎとバターと小麦粉を一緒にソテーしてコーンクリーム、缶いっぱいの牛乳を加え煮立てます。
仕上に顆粒コンソメ、塩、砂糖で味を調えました。








DSC_0061
コーンクリームスープができた~


とろとろの玉ねぎと甘いコーンのコラボが最高~






おうちタコス楽しかったからまたやりたいと思います




ごちそうさまでしたー
















さて、我が家は食後にデザートを食べる習慣があるのですが、昨日は息子が食後にガトーショコラを食べよ~と言いだしました。
Kパパが自分の分も持ってきてくれるよう、息子にお願いすると、面倒くさそうな息子がもってきたものがこれですよ
IMG20230416203917
 なんか怖いやないかーい
Σ(゚∀゚ノ)ノオット


フォークぶっ刺してくるとか愛情なさすぎる


息子よ、大好きなお父さんにくらい優しい気持ちで接してくださいー
(´;ω;`)ウゥゥ



そうしないと、ママが月に代わっておしおきよ🐰←キモイ(꒪ཀ꒪).笑


本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡ぽわん袖♡異素材ワンピ/
\クーポンあり♡1枚600円3枚で♡シンプルカップ付きキャミ/