うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagチーズ焼き


寒くて、朝起きるのが辛い季節ですね~
❄:;((>﹏<๑)


DSC_0242
12月17日(火)鶏胸と大葉のゴロゴロ焼き弁当

朝起きて、一番嫌なのがベッドから出てリビングのエアコンを付ける作業。

寒いし暗いし、身も心も縮こまるわ~

これ、以前は私の仕事でした。
ところが最近は、Kパパより5分遅く起き、エアコンを付けてもらうという「セコ技」を習得したんですよ

朝早く、息子のお弁当を作らなくてよくなった今だからこそ出来る

今年の冬は、Kパパにエアコン係を任命します





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0247
メインは鶏胸と大葉のゴロゴロ焼きを作りました~

クックパッドの人気レシピに、チーズをプラスしてアレンジしました。

爽やかな大葉に濃厚なチーズ、やわらかな鶏胸肉が美味しい~





DSC_0250
他は、玉子焼きとほうれん草のお浸し、レンコンの甘酢炒めを詰めてます。








DSC_0255
鶏胸と大葉のゴロゴロ焼き
卵焼き
レンコンの甘酢炒め
ほうれん草のお浸し
ラディッシュ
ご飯、ごま塩、くぎ煮


本日の会社弁当でした~







さて、昨日は有給休暇をとって仕事はお休み。

午前中、息子を駅まで送った後は、夕方から整骨院で施術を受けてきました。
整骨院を出たのは18時頃だったけど、外はすでに真っ暗です。

それから、灯油を買いに、近くの大型ショッピングセンターへ向かい、灯油のついでにお買い物もしました。

すると遅い時間帯だったので、ちょうど値引きシールの時間に遭遇しましたよ
めっちゃラッキ~
興奮して、アレコレカゴに入れちゃったわ

家に帰って、さっそく戦利品を夕食のテーブルに並べたのですが、よくよく考えると
「これ必要?」
っていうのが多数でした

まず、4割引きの「手作り胡麻豆腐」は、いつも買う安い胡麻豆腐の方が美味しかったし、半額だった「一口カップ納豆」は容器は立派ですが、本当にひとくちで食べ終わるので、なんだか物足りない感じ

これまた半額の「アロエヨーグルト」はデザートに頂きましたが、ヨーグルトは朝食べたかったわね~って感じでした

昨日の私は、必要以上にスーパーに行って、無駄な買い物をする典型例だわ

ショッピングは楽しかったけど、結果不オーライですね(反省)笑


では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡可愛すぎるルームウェア♡ふわもちニットワンピ/



\3kg着痩せする♡きれいめ美脚♡リブニットタイト/



寒い日はこってり甘辛味のおかずが食べたい-!


昨日は、冷蔵庫にあった豚小間を使って生姜焼きを作りました。
お肉が200gしかなかったので玉ねぎで増量作戦だ~笑




それでは昨日の夕ご飯行ってみよ~♪
DSC_0581
うさぎ本日の献立
たっぷり玉ねぎ♪豚の生姜焼き
高野豆腐の甘煮
揚げと納豆のチーズ焼き
白菜と人参のお味噌汁
ご飯

材料費 3人分 496円
※米、調味料は含みません。






 

DSC_0606
メインは玉ねぎがたっぷり入った生姜焼きです!


摩り下ろし玉ねぎにお肉を漬け、薄切り玉ねぎと一緒に炒めました~
玉ねぎ効果でお肉がしっとり柔らかになって美味しいですよ
増量にもなるし、お肉とお野菜がバランスよく取れるのも嬉しいですよね~

たっぷり玉ねぎの生姜焼き【2~3人分】

【材 料】
・豚小間肉 200g
・玉ねぎ(大) 1個
◆生姜(チューブ) 2cm
◆にんにく(チューブ) 1cm
◆醤油 大匙4
◆酒 大匙3
◆みりん 大匙2
◆砂糖 小匙1
◆ほんだし 小匙1/2
・炒り胡麻 適量
・水溶き片栗粉  片栗粉小匙1+水小匙2
【作り方】
玉ねぎは半玉を1cmの幅に縦にスライス、残りはすりおろして肉と◆と一緒にボウルに入れよく揉み込む

フライパンに油を熱しスライスした玉ねぎを炒め、火が通ったら一旦取り出す

同じフライパンに油を足し、汁気を切った豚肉を入れ炒める(つけ汁は取っておく)

フライパンに玉ねぎを戻し入れつけ汁を加えさっと炒める。水溶き片栗粉でとろみをつける。好みで炒り胡麻を振る








他に食べたのは~
DSC_0610
高野豆腐の甘煮

たまに無性に食べたくなる高野豆腐。
中からじゅっと甘い煮汁が出るのが美味しいですよね~








DSC_0614
揚げと納豆のチーズ焼き

揚げを開いて1/2の厚みにして納豆、チーズを乗せてトースターで焼きます。


お酒のおつまみにもぴったり










DSC_0617
白菜と人参の味噌汁も食べた-







DSC_0596
ご飯にのせてもそのまま食べても美味しい生姜焼きは最高ですね


摩り下ろしと薄切りのW玉ねぎ使いで美味しさも倍増ですよ-


本日も美味しくいただきました~♪





○●○●○●○●○






今日の息子。
IMG_20190118_063404
朝ごはんはフレンチトースト。
昨夜、バゲッド1本丸ごと漬け込んでおきました~


フライパンからお好きなだけどうぞ♡笑←朝からそんなに食えるか-


息子、結局3つ食べてお腹いっぱいになったみたい


元気に最終日頑張っておいで~





では、本日も素敵な金曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪