うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagチーズチキン


今日は朝から雨模様です~
(ρ゚∩゚)
グスン

DSC_0234
4月15日(月)ゆかりチーズチキン弁当

息子が一人暮らしを始めてから、我が家の洗濯回数は、1日1回から2日に1回になりました。

アラフィフ夫婦2人だと、洗濯物も少ないんですよね~

息子が高校生の頃は、体操服やカッターシャツなどの洗濯物が毎日出てたし、洋服はブカブカのバカでかいサイズばっかりなもんで、1枚洗うのも洗濯機のスペースをとっていました
それが今や、洗濯物の量はすかすか~

日々のこんな変化が、楽ちんなような寂しいような・・・
とりあえず、今日は洗濯の日なのに、雨模様でちょっとがっかりした私なのでした







それでは本日のお弁当いってみよ~
DSC_0239
メインはゆかりチーズチキンを作りました~

いつものチーズチキンにゆかりを加えた爽やか風味のおかずです。

これから梅雨に入っていくと、梅シソ系やレモン系のおかずが美味しく感じますよね~






DSC_0247
他は、玉子焼き、たこさんウインナー、大根の皮のきんぴらを詰めてます。

Kパパのお弁当ですが、ダイエット中なのでこぢんまりして可愛らしいわ~









DSC_0248
ゆかりチーズチキン
玉子焼き
大根の皮のきんぴら
タコさんウインナー
茹でスナップエンドウ
ご飯、ごま塩、梅干



本日のKパパ弁当でした~
 






さて、私は毎週末、整骨院に通ってます。
その帰り道、きのこが有名な道の駅で買い物をしているのですが、ここ数週間は息子の大学入学で忙しく、行けてませんでした。
そして、先週末は久しぶり買い物に行ってきたんですよ。

すると、しばらく行かない間に、道の駅はリニューアルされてとってもオシャレになってたんです

陳列棚もかっこよく配列され、売り場が広くなり、ジェラード屋さんまで出来ていました。

私わくわくしながら、カゴを片手に店内に入ったのですが、しばらく見回ってあることに気づいたんです・・・

商品が値上げされてるやないかーい

えっ?
これってリニューアル費用を商品代にのっけてませんか??

今までは、きのこ類が少し高いけど容量が多くてめちゃ新鮮なのが良かったのに、値段がいつも買う店よりずいぶん高くなってて魅力半減~

そういえば、いきつけだった会社前スーパーも、1年ほど前に建て替えを行った結果、すべての製品が高くなり、全然利用しなくなったんですよね~

リニューアルなんてしなくていいから、お値段以上であってほしい・・・

行きつけのお店が1軒減って、ちょっとがっくりな週末なのでした。







では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\クーポンあり♡ボリューム袖が可愛い♡ジャガードトップス/


\クーポン利用で1590円♡2枚購入♡さらてろワイドパンツ/


ついに連休が終わりましたね~
(T_T)

DSC_0459
5月8日(月)チーズチキン弁当
寝てばっかりのGWだったので、睡眠が充分すぎて頭がボーッする~
その上、会社に行くと連休中のメールと郵便物がどっさりあって、すでにウンザリな月曜日です。
これから金曜まで長いわ~


グチを言ってもはじまらないので、ぼちぼちエンジンかけて頑張るぞー







それでは本日のお弁当です!
DSC_0464
メインはチーズチキンを作りました~


いつもはスライスチーズかピザ用チーズをのせるけど、切れてるチーズをのせたらボリュームがでたー


見た目もこっちのほうが美味しそうかも?










DSC_0468
他はパプリカのソテーやウインナー、卵焼きを詰めました


大雨で買い出しもいけなかったから、食材が乏しいわ~









DSC_0474
チーズチキン
卵焼き
ウインナー
パプリカのソテー
プチトマト
ご飯、梅干、ごま塩、昆布の佃煮



ご飯だけはしっかり詰めといたからねー←イヤな感じ



本日の男子高校生弁当でした~♪










さて、今日は週に一度の整骨院の日でした。
腰痛のため半年ほど通っているこちらの整骨院。
かなり繁盛してて、施術する先生が4人もいるんですよ~
そして、私の担当の先生は20代後半のインテリ系ヤングマンです
その先生が、スタッフにいろいろ指示出ししてるので、てっきり院長先生かと思ってたら、SNSでググってみると、実は副院長でした。←ストーカーやろ


担当の先生は今、修行中の身らしく、院長先生の代理で院内を取り仕切ってるみたい。
SNSでも仕事に全力を注いでる感をアピールし頑張ってたのですが、ここ最近元気がないんですよね~
以前は、スタッフをパワハラなみに注意してたのに、あまり注意しないし全面的に元気がない感じ


めっちゃ気になるわー
パワハラすぎて院長になんか言われたんじゃないかしら?
聞きたいけどそんなこと施術中に聞いたら院長に怒られるかもだしな~
週一の通院で、全神経を集中して周りの会話を聞きまくる私はフライデー。←イミフだし


そんなこんなで、通うのを辞められない整骨院なのでした


では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 \クーポンあり♡フェミニンでかわいい♡サマーニット/
\クーポンあり♡選べる3タイプ♡シアーカットソー/



祝日だけどお弁当をつくりました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0166
11月3日(木)チーズチキン弁当
チーズチキン
玉子焼き
ひじき煮
コールスロー
タコさんウインナー
プチトマト
ご飯、ふりかけ


今日は、息子の高校で文化祭が開催されます!
祝日なのにお疲れ様~
お弁当でテンションを上げてもらえるよう、おかずは息子の大好物トップ3にランクインするチーズチキンを作りました~











DSC_0175
チキンのしたにはチキンをもう1段。
玉子焼きの下には玉子をもう1段。
こうみえて2層のボリューム弁当です
いっぱい食べて文化祭も頑張っておいで~












IMG20221103100331
さて、今日は暑いくらいの秋晴れですね~
私とKパパは仕事が休みだったので、息子の高校へ文化祭を見に行ってきました!
今まではコロナ禍な事もあり、こういった行事にほとんど参加出来なかったので今回は初・文化祭。
何があるのか興味深々です









IMG20221103101531
こちらは黒板アート(?)です!
絵のパターンが同じだけど、一人で描いたのかしら?
だとしたら凄いわ~大作お疲れ様です










IMG20221103101917
謎のうなぎおばけも発見しましたー!

教室の前にだら~んと垂らしてあったけど、可愛かったから思わず写真撮っちゃったわ~


文化祭は吹奏楽部やバンドの演奏、ゲーム大会、ラムネ早飲みなどいろんな催しがありました。
あとクラスごとにテーマを決めて教室で出し物をしてて、息子のクラスは「エジプトの謎解き」をやっていましたよ。


せっかく行ったけど結局息子とは会えず・・・
1時間ほど学校内を散策して帰りました。
でも、学内では久しぶりヤングな子達と触れ合えて楽しかったわ
私の会社、かなり年齢層高めなんでなんだか新鮮ー
良い一日でした!


では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

 
\ウエストゴム+伸縮性のある生地で履き心地最高♡/


\ハイウエスト+ウエストリブで細見え~♪/


みなさんこんばんは。
DSC_0173
 9月20日(火)チーズチキン弁当
チーズチキン
春巻き
エビチリ
キンピラゴボウ
キュウリの塩もみ
かぼちゃ煮
ご飯、梅干し、ごま塩、昆布の佃煮


さて、ここ数日でずいぶん涼しくなってきましたね~
九州でも、夕方になると風が冷たく感じ、いよいよ秋がやってきたな~と思います
私は基本夏派なんで、夏が終わると寂しい気持ちになりますが、秋といえば美味しい物が盛りだくさん
芋栗カボチャに、最近高くて気軽に買えないけど秋刀魚やキノコ類。笑
食欲の秋ということもあり、毎日何を食べようか悩ましいんですよね~


それでは、今回はKパパのお弁当。
改めて見て見ると、夕食の残り物が半分を締めてるわ~
朝作ったのはチーズチキンときゅうりの塩もみだけだし・・・


ま、お弁当ブログもやっと再会できたのでボチボチ気合を入れていこうと思います




ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。
DSC_0473
うさぎ食堂本日のお弁当
8月24日(火)チーズチキン弁当

さて、息子の長かった夏休みも今日で終わり、
明日からは2学期が始まります


と、思いきやーーー


コロナ感染拡大の為、まさかの隔日登校。
出席番号で学校に行く日が振り分けられ、しばらくの間、週休3~4日となりました


わ~
これだと、ますます息子がダラけそう
仕方ないとはいえ、コロナのせいで学校生活はてんやわんやですね
ま、休みの間は息子が家事をかなり手伝ってくれるのは助かるんですけどね~
コロナ感染者数が早く減少してくれるのを祈るばかりです・・・







それでは本日のお弁当です!
DSC_0483
メインはチーズチキンを作りました~


鶏胸肉を粗みじん切りにして、チーズやパン粉、調味料を加えて捏ね、フライパンで両面をカリカリに焼いてます。
これ、リーズナブルなのにめちゃ美味しくて、みんな大好きなおかずです







DSC_0489
他は予告通りのピーマンや、冷凍しといたひじきと大学芋を詰めました。
日頃から、野菜があまったら痛む前に冷凍するようにしといて助かったー









DSC_0491
 チーズチキン
パプリカとベーコンのハブソルソテー
ゆで卵
ひじき煮
大学芋
ポテチーフライ
ご飯、ごま塩、梅干し

近頃、お弁当のアイデアがまったく湧かないので、会社の昼休みに5日分の弁当の献立をノートに書き出しました
これでしばらく弁当に悩まなくていいから嬉しい~


明日から早速計画実行します!




ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪