うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagチリコンカン


暑い日はスパイシーなお料理が美味しいですよね~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0341

みなさんチリコンカンを食べたことはありますか?


チリコンカンはメキシコ生まれでアメリカ南部テキサス州の郷土料理。
ひき肉と玉ねぎを炒めてインゲン豆とトマトの水煮缶、チリパウダーなど加えて煮込んだスパイシーな一皿です


ご飯にのっけたり、ナチョスにつけて食べると最高ですよ~









IMG_20220531_123822
主な材料はこちら。
レッドキドニービーンズはドンキでゲットしました~







IMG_20220528_203055
玉ねぎを炒めて~








IMG_20220528_203255
ひき肉を炒めます。








IMG_20220531_123650
お豆とトマトを加えじっくり炒めます。








IMG_20220528_205357
煮詰めてとろみがでたら完成です








DSC_0342
チリコンカンができたー!

甘酸っぱくてスパイシー
とろっとしたひき肉にほくほくのお豆がたまらない~
ご飯にのせてたべると最高です


おうちで簡単♪チリコンカン【4人分】
【材 料】
・合いびき肉 200g
・レッドキドニービーンズ 1缶
・トマト缶 1缶
・玉ねぎ(みじん切り) 1玉
・ニンニク(みじん切り) 1片
・オリーブオイル 大匙1
・赤ワイン(または酒)大匙2
・顆粒コンソメ 小さじ2
・チリパウダー 小さじ1/2~
◆ケチャップ 大匙2
◆ウスターソース 小さじ2
◆醤油 小さじ1
◆砂糖 小さじ1
◆塩コショウ 少々
【作り方】
鍋にオリーブオイルを熱し ニンニク、玉ねぎ、ひき肉の順に炒める。

ひき肉に火が通ったら、赤ワイン、コンソメ、チリパウダーを加えて炒める

汁気を切ったレッドキドニービーンズとトマト缶を入れ◆を加えてトマトをつぶしながら水分が少なくなるまで中弱火で煮込む









DSC_0358
スナック菓子につけて食べるとおつまみにもぴったりー












この日の献立は~
DSC_0345
シザーサラダ

レタスが旬ですね~
サニーレタスの葉が柔らかでふわふわ~






DSC_0351
豆腐とわかめの味噌汁

アメリカ料理に味噌汁だけど、まぁ合いますよ




チリコンカンぜひお試しくださいませ~
ヾ(=^▽^=)ノ












今日の息子。
IMG_20220531_064626
今週から体育祭の練習が始まりバテバテです
暑いし長いし退屈らしい
朝もなかなか起きてきませんでしたー





IMG_20220531_124324

体育祭はきついかもしれないけど、こんなのができるのも高校生まで。
思いで作りにがんばりなさいとKパパに言われていました。


息子、私のいうことは右から左だけど、父の言うことは素直に聞くのよね~


なんでやー
(/TДT)/



思春期の息子には、母の信用度0%らしいです


では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



DSC_0081

今週はお給料日前週間です~
ヾ(=^▽^=)ノ



なるべく、冷蔵庫のストック食材で食事を作りたいと思います
食費を予算内に収めるぞ~







IMG_20210623_093731
きのう買い足したのはこちら↑
ドンキでレッドキドニービーンズを買ってきましたー


以前は100円だったのに127円に値上がりしてたんですよ
最近、なんでも地味に値上がりしてますよね~









DSC_0097
メインはチリコンカンです!
チリコンカンはアメリカ、テキサス州発祥のひき肉と豆を煮こんだお料理です。


スパイシーなトマト味のひき肉ソースとやわらかなお豆が美味し~
ガーリックブレッドと一緒に頂きました。

Cpicon お家で簡単♪チリコンカン by パジャマでうさぎ




チリコンカンはほとんど家にある調味料で作れますがチリパウダーは必須です!


100円ショップなどで小さな瓶でも買えるので、気になる方は捜してみてくださいね~






他に食べたのは~
DSC_0099
キュウリとトマトのヨーグルトサラダ

薄くスライスして塩もみした胡瓜とチーズ、トマトをヨーグルトマヨネーズで和えました~
さっぱりマイルドな酸味が箸休めにぴったり








DSC_0094
ズッキーニのコンソメスープ

ズッキーニがとろとろで美味しい~
ズッキーニは油と相性がいいので、一度軽く炒めたものをスープにした方が美味しく出来ます!






DSC_0086

残ったチリコンカンは、食パンにのせてチーズと一緒にトースターで焼くのもおすすめ
小分けして冷凍保存しておいても便利です!





本日も美味しくいただきましたー










今日の息子。
IMG_20210623_110300
明日からいよいよ期末テストが始まります!


前回の試験結果が、はちゃめちゃ悪かったので心配~


100人ごぼう抜きとは言わないから、控えめに10人抜きくらいで頑張ってみようかー←ゼロひとつ外したな




では、本日も素敵な水曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


 


みなさんこんばんは。

DSC_0698
うさぎ食堂本日のお弁当
7月2日(木)チリドッグ風トースト弁当

さて、先日久しぶりチリコンカンを作ったのですが、辛口が食べたくてチリペッパーを大量に入れました。


その結果・・・


口の中が痛いくらい辛いや~ん


家族も味はいいけど辛すぎるとあまり食べてくれず、処分するのももったいないので小分けして冷凍しておきました。


それを昨日、久ぶり1個解凍してパンにのせて食べたら辛味が若干抜けて美味しく食べれるではありませんか


早速、今日のお弁当にも使ってみました~






DSC_0701
本日のお弁当はチリドッグ風トースト弁当です!



食パンの上にチリコンカンとウインナー、チーズを置いてトースターで焼きました~


辛いチリコンカンとパリッとしたウインナーが良く合う~


もう1枚はインジョルミ風トーストです。


トーストしたパンにきな粉とスライスアーモンド、黒蜜をかけました~
めちゃウマです









DSC_0703
ゴーヤのサラダとトマト、枝豆も食べましたよ。


ゴーヤは塩もみしてさっと茹でスライス玉ねぎ、ツナ缶と一緒にマヨネーズと擦り胡麻、塩コショウ、砂糖で和えています。
仕上げにごま油を垂らすと風味が良くなるのでお勧めです








DSC_0706
ジュースは期間限定のスイカ&パイン。
面白いジュースを見つけるとついつい買っちゃう






DSC_0709
チリドッグ風トースト
インジョルミ風トースト
ゴーヤのツナサラダ
枝豆
プチトマト(赤・黄)
ジュース(トロピカーナ・スイカ&パイン)




食べた時はお腹いっぱいになったけど、3時くらいには消化してたわ・・・


日本人はやっぱり米やね~!笑


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


夏になると食べたくなるアメリカ料理がありますー!


DSC_0722

チリコンカンです!


チリコンカンとはひき肉と玉ねぎを炒め、豆やトマト、スパイスと一緒にに煮こんだアメリカテキサス州の料理です。


少量のお肉に豆を加えて増量してるので、節約にもなるんですよ♪


スパイシーで酸味とパンチの効いたテイストは夏にピッタリ


簡単に出来て冷凍ストックも出来るのでぜひ作ってみてくださいね~







レシピです。
DSC_0734
簡単!チリコンカン【4人分】

【材 料】
・合いびき肉 200g
・レッドキドニービーンズ 1缶
・トマト缶 1缶
・玉ねぎ(みじん切り) 1玉
・にんにく(みじん切り) 1片
・オリーブオイル 大匙1
・酒 大匙2
・固形コンソメ 1個
・チリパウダー 小匙2
◆ケチャップ 大匙2
◆ウスターソース 小匙2
◆醤油 小匙1
◆砂糖 小匙1
◆塩コショウ 少々
【作り方】
鍋にオリーブオイルを熱しニンニク、玉ねぎ、ひき肉の順に炒める

肉に火が通ったら酒、コンソメ、チリパウダーを加え炒める

トマト缶とレッドキドニービーンズ、◆を加え水分が少なくなるまで中弱火で煮込む







レッドキドニービーンズはこちら


無い場合は大豆の水煮でもいいけど、チリコンカンにはやっぱりもっちり食感のこちらのお豆が美味しいです


私はいつもドンキで100円で買ってます!









DSC_0738
チリコンカンと一緒にガーリックブレッドも食べたー
息子はご飯にのっけて食べてました


どちらにも良く合います





他に食べたのは~
DSC_0740
パンプキンスープ


スープをパンに付けて食べても美味しいですね






DSC_0742
ハムとレタスのサラダ


サラダは簡単に・・・笑
レタスとハムと胡瓜です






DSC_0728
今日の献立のテーマは「アメリカ料理」だよ~←給食かっ







BlogPaint

最近の給食はオシャレですから!笑
スゴイ!ビーフカランガって何だ?




本日も美味しくいただきました~♪












今日の息子。

IMG_20190725_065551
九州ついに梅雨明けです!


今日は朝から大きな物を洗濯して、息子の臭うスニーカーを2足も洗いました








IMG_20190725_133651
手には大きなお弁当箱。
リュックには1Lの水筒と500ML×2のペットボトル、着替え1式と勉強道具。



めっちゃ重いよね~



今日も一日頑張っておいで~!


では、本日も素敵な木曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪


ご飯にのせても、パンに付けても、パスタに絡めても美味しい万能ソースをつくりました~




赤いお豆が外国チックなチリコンカンです♪



冷凍保存出来るので、我が家では多めに作って残った分は冷凍しておきます。



これがお弁当やランチに大活躍~



ひと粒で2度美味しいおかずです←昭和なコメント笑







それでは昨日の夕ご飯いってみよ~
DSC_0420

うさぎ本日の献立
チリコンカンライス
レンコンの磯部揚げといも天
三つ葉と卵のスープ

材料費 3人分 692円
※米、調味料は含みません。






 

メインはこちらです♬
DSC_0409
チリコンカンをご飯の上に乗せたチリコンカンライスでした-



チリコンカンってあまり馴染みが無い方も多いのではないかと思いますが、アメリカ生まれのメキシコ風料理です。


ひき肉に赤インゲン豆と玉ねぎを加えて炒めチリパウダーと調味料で味付けしたひき肉ソースですがアレンジも無限大なんですよ~


赤インゲン豆はカルディでも購入することができます♪

おうちで簡単メキシカン♪チリコンカン【4~5人分】

【材 料】
・合いびき肉 200g
・レッドキドニービーンズ 1缶
・トマト缶 1缶
・玉ねぎ 1玉
・にんにく(チューブ) 1片
・酒 大匙2
・固形コンソメ 1個
・チリパウダー 小匙2
◆ケチャップ 大匙2
◆ウスターソース 小匙2
◆醤油 小匙1
◆にんにく(チューブ) 1cm
◆砂糖 小匙1
◆塩コショウ 少々
【作り方】
深めのフライパンにサラダ油を熱しみじん切りにした玉ねぎと挽肉を炒める

肉に火が通ったら酒、コンソメ、チリパウダーを加え炒める

トマト缶を加えヘラで潰しながら炒め◆を加える。蓋をして中弱火で10分程煮込む

フライパンの蓋を取って水分を飛ばすように汁気がなくなるまで炒める











他に食べたのは~
DSC_0412
レンコンの磯部揚げといも天


揚げ物コンビがウマウマ~笑






DSC_0402
三つ葉と卵のスープ


三つ葉の風味が爽やかな、とろみのあるスープです







DSC_0427
メキシカーンな洋食に大満足


残った分はチップスに付けておやつに食べようと思います



本日も美味しくいただきました~♪






○●○●○●○●○





今日の息子。
IMG_20181219_064717
今朝、Kパパは6時前に家を出ました~


月一の離島出張で空港に向かうので、息子が起きた時パパはもういません。


朝ごはんもちょっと寂しそうに食べてました






IMG_20181219_064951
う~んやっぱし朝は暗い



スマホで撮れるのはこれが限界だ-



今日は久しぶりにちょっと晴れたので、大きなテーブルクロスを洗濯して干してきました-♪



この時期は洗濯もお天気とにらめっこですね
早く外にお洗濯が干せる季節になって欲しいな~



では、本日も素敵な水曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪