暑い日はスパイシーなお料理が美味しいですよね~
ヾ(=^▽^=)ノ

みなさんチリコンカンを食べたことはありますか?
チリコンカンはメキシコ生まれでアメリカ南部テキサス州の郷土料理。
ひき肉と玉ねぎを炒めてインゲン豆とトマトの水煮缶、チリパウダーなど加えて煮込んだスパイシーな一皿です

ご飯にのっけたり、ナチョスにつけて食べると最高ですよ~




主な材料はこちら。
レッドキドニービーンズはドンキでゲットしました~


玉ねぎを炒めて~

ひき肉を炒めます。

お豆とトマトを加えじっくり炒めます。

煮詰めてとろみがでたら完成です


チリコンカンができたー!
甘酸っぱくてスパイシー
とろっとしたひき肉にほくほくのお豆がたまらない~
ご飯にのせてたべると最高です


おうちで簡単♪チリコンカン【4人分】
【材 料】
・合いびき肉 200g
・レッドキドニービーンズ 1缶
・トマト缶 1缶
・玉ねぎ(みじん切り) 1玉
・ニンニク(みじん切り) 1片
・オリーブオイル 大匙1
・赤ワイン(または酒)大匙2
・顆粒コンソメ 小さじ2
・チリパウダー 小さじ1/2~
◆ケチャップ 大匙2
◆ウスターソース 小さじ2
◆醤油 小さじ1
◆砂糖 小さじ1
◆塩コショウ 少々
【作り方】
鍋にオリーブオイルを熱し ニンニク、玉ねぎ、ひき肉の順に炒める。
ひき肉に火が通ったら、赤ワイン、コンソメ、チリパウダーを加えて炒める
汁気を切ったレッドキドニービーンズとトマト缶を入れ◆を加えてトマトをつぶしながら水分が少なくなるまで中弱火で煮込む

スナック菓子につけて食べるとおつまみにもぴったりー


この日の献立は~

シザーサラダ
レタスが旬ですね~

サニーレタスの葉が柔らかでふわふわ~


豆腐とわかめの味噌汁
アメリカ料理に味噌汁だけど、まぁ合いますよ


チリコンカンぜひお試しくださいませ~
ヾ(=^▽^=)ノ
今日の息子。

今週から体育祭の練習が始まりバテバテです

暑いし長いし退屈らしい

朝もなかなか起きてきませんでしたー

体育祭はきついかもしれないけど、こんなのができるのも高校生まで。
思いで作りにがんばりなさいとKパパに言われていました。
息子、私のいうことは右から左だけど、父の言うことは素直に聞くのよね~
なんでやー
(/TДT)/
思春期の息子には、母の信用度0%らしいです



では、本日も素敵な火曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪