おやつにぴったりのパンを作りました~!

菓子パンって美味しいけど、家族全員分買うと結構な金額になりますよね

そこで、我が家は普通のパンに少し手間を加えて菓子パン風のパンを作ってます!笑

昨日焼いたパンはこちら~
毎週末、朝食用の食パン2斤を焼きますが昨日は半量を丸パンにしました!
この丸パンを菓子パン風にリメイクしましたが、市販のバターロールなどでも同じように出来ます


使うのはチョコフレーク。
ドンキで58円のセール品


他にチョコレート55g(板チョコ約1枚分)とサラダ油小さじ1を使います。
板チョコを使う場合は包丁で細かく刻んで下さいね

全ての材料を耐熱容器に入れレンジ500wで約1分チョコが溶けるまで加熱します

こんな感じでOK♪

パンをドボン!

つやつやのチョコパンになりました~
あとは上からチョコフレーク適量をのせたら完成です♪

Wチョコレートパンが出来たー!
チョコを掛けた上にチョコフレーク乗せ♪
ちょっと贅沢な菓子パンが出来ましたよ~




全ての材料を耐熱容器に入れレンジ500wで約1分チョコが溶けるまで加熱します

こんな感じでOK♪

パンをドボン!

つやつやのチョコパンになりました~

あとは上からチョコフレーク適量をのせたら完成です♪

Wチョコレートパンが出来たー!
チョコを掛けた上にチョコフレーク乗せ♪
ちょっと贅沢な菓子パンが出来ましたよ~



ふわふわパンにたっぷりのチョコレート、ザクザクのチョコフレークがチョコ好きには堪らない~



室温ですぐ解凍出来るので、子供のおやつや職場のランチにもぴったりです

上に乗せるのは、チョコフレークの他にナッツやクッキーもお勧めですよ~
最近は食品も全般的に値上がりしていますよね~
おやつ代など少しでも食費を節約出来たら助かりますよね
簡単で、思い立ったらすぐ出来るリメイクパン。
宜しかったらお試しくださいね♪
今日の息子。

授業でプールがあるのでウキウキして出かけました
息子の通う中学校は、水泳の授業は7月しか行われてません。
しかも今週で1学期はおわりなので水泳の授業ってトータル3回くらいしかなかったんじゃないのかな?
出来れば夏の間中やってくれると助かるけど、先生も大変ですからね・・・
では、本日も素敵な火曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

最近は食品も全般的に値上がりしていますよね~
おやつ代など少しでも食費を節約出来たら助かりますよね

簡単で、思い立ったらすぐ出来るリメイクパン。
宜しかったらお試しくださいね♪
今日の息子。

授業でプールがあるのでウキウキして出かけました

息子の通う中学校は、水泳の授業は7月しか行われてません。
しかも今週で1学期はおわりなので水泳の授業ってトータル3回くらいしかなかったんじゃないのかな?

出来れば夏の間中やってくれると助かるけど、先生も大変ですからね・・・

では、本日も素敵な火曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪