うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagチャーハン


中華風のお弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0790
11月12日(火)春巻き弁当

私、春巻きが好きでよく作るのですが、夕食に出しても夫婦で食べるのはせいぜい一人1本。
春巻きの皮は10枚入りなので、8本も残っちゃうんですよ~

以前、息子がいたころはよく食べてくれてたので、夕食と翌日のお弁当で10本全部なくなっていましたが、老夫婦だと夕食に食べて翌日のお弁当に入れても4本しか消費しません
だから、最近は、食べきれない分は、揚げる前の状態で冷凍保存してます。

若い子がいない家庭って、料理の作り甲斐がないわ~





それでは本日のお弁当行ってみよ~♪
DSC_0793
メインは春巻きを詰めましたー

もちろん前日の夕食の残りです

五目春巻きで食べ応えがあるから、1本でもお腹いっぱい






DSC_0801
他は、玉子チャーハン、煮卵、三つ葉と揚げの甘酢和えを詰めました。

なんちゃって中華風弁当です








DSC_0802
春巻き
玉子チャーハン
煮卵
三つ葉の甘酢和え
紅生姜



本日のKパパ弁当でした~








さて、我が家の息子は遠方の大学に入学した為、今年から一人暮らしをしています。

大学では、一人暮らしのクラスメイト数人と仲良くしてるみたいなのですが、そのメンバーの食費の節約が涙ぐましいものがあるんですよ~

まず、学校生協でミールカードというものがあり、初年度に数万円払うと、1日550円までの食事をカードを提示すれば、1年間大学の食堂で食べれるので、多くの学生が加入しています。 

そこで、一人暮らし軍団はいかにお得に昼食を食べれるかの研究をしてるんです。

彼らの研究によると、もっともお得な組み合わせは、カレーライス+ご飯大盛り+ふりかけ(10円)でちょうど550円になるらしい・・・
カレーで足りない分の白米を、ふりかけで補うなんてどんだけ~

そして、もっとも節約してるのが土日の昼食です
食堂が利用できないため、大抵は大学のそばにある「業務スーパー」の生めんを買って「具なしうどん」か「具なし焼きそば」を食べてるそうです。
あと、豆腐1丁醤油掛けっていうのもあるらしい

先日の3連休は、息子の友達が伝説を作ったというので、何かと思って聞いてみると、先輩にもらったカップ焼きそば1個を3日に分けて食べたそうです
麺は3等分して、その都度お湯でふやかすのですが、調味料は1回目で全て使ったので、他は家にある調味料で食べたらしい・・・

大学生男子がそんな少量の食事で足りるんかーい

そんな風に食費は節約しつつ、銀行からお金を払い戻すときはコンビニのATMで手数料330円使っちゃうんだから、全く謎だと思うのは私がおばさんだからかしら?

男子大学生の一人暮らし。
何かと驚きが満載でーす

では、本日も素敵な火曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡大人可愛い♡ニットワンピ/



\プチプラなのにおしゃれ♡重ねチュールスカート/



友達から教えてもらった激うまチャーハンを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0215
先日、友達と会って美味しい情報を交換していた時、一押しのチャーハンレシピを教えてもらいました。
美味しい情報の交換って大切ですよね~

さっそく休日ランチに作ってみましたー








IMG20241012135938
今回のチャーハンは2人前でかまぼこ1本使います!
かまぼこってあんまり買わないけど、これが作りたくて買ったわ~






IMG20241012135955
材料はシンプル。
かまぼこ、玉ねぎ、ネギ、玉子、調味料、ご飯です。






IMG20241012140848
かまぼこは小さくカットします。








IMG20241012144544
まずフライパンで玉ねぎとかまぼこを炒めて~






IMG20241012144719
溶き卵を流し込みます。






IMG20241012144802
すぐご飯も加えて~






IMG20241012145037
炒め合わせます。









DSC_0213
まるごとかまぼこチャーハンができたー

かまぼこのピンクと卵の黄色、ネギの青がカラフルで食欲そそるわ~









IMG20241012150247
とっても簡単なのに、かまぼこの旨味がチャーハンにめっちゃ合って、お肉なしでも充分美味しい~

ランチや時短で食事の準備をしたくない時など、シンプルな材料でちゃちゃっと出来るのもいいですよね
これに即席みそ汁と冷凍餃子、缶ビールでもつければ最高だわっ🍺←ヒドい提案

まるごとかまぼこチャーハン【2人分】
【材 料】
・かまぼこ 1本
・玉ねぎ 1/4個
・卵 2個
・ネギ 適量
・ご飯 お茶碗2杯(多め)
・ごま油 小さじ2
・鶏がらスープの素 小さじ1
・塩コショウ 適量
・醤油 小さじ1
・ブラックペッパー 適量

【作り方】
かまぼこと玉ねぎはみじん切り、ネギは小口切りにする。

フライパンにごま油を熱し、玉ねぎとかまぼこを火が通るまで炒める。

溶き卵を流し入れすぐご飯を加え炒め合わせる。

鶏がらスープの素、塩コショウ、ネギを加え更に炒める。


鍋肌から醤油を加えさっと炒め、仕上げにブラックペッパーを多めに振る。








IMG20241012150910
チャーハンに業務スーパーの調味料「塩葱醤」をのっけて食べると、爽やかな香りと風味がして美味しさUP~

もし、こちらの調味料を持ってる方がいたらぜひ試してみてくださいね

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ユウキ食品 ネギ塩醤 110g 1個
価格:298円(税込、送料別) (2024/10/12時点)


ユウキ食品にもありますチャーハンの他、唐揚げや焼肉、餃子のトッピングに使っても美味しいですよ





まるごとかまぼこチャーハンをぜひ作ってみてくださいね~







さて、私は今の職場に勤めて15年以上たちますが、そこに営業で来ていたK君は偶然にも同じ大学で同じ学年。しかも、大学時代のバイト仲間だったんです。

二人とも見た目がすっかり変わってしまったため、当初はお互い気づきませんでしたが、K君から「もしかして~」と尋ねられ、一気に記憶が戻り意気投合!
それ以来、バイト時代より長いお付き合いとなりました。

そして昨日、たまたま同じ懇親会の場に参加し、K君が隣の席だったので色々話してたところ、
お互いの子供が同じ年齢な事も判明
「大学受験めっちゃ大変やったし、お金かかったよね~」
なんて話で盛り上がってたのですが、話が進むにつれなんだか子供の学習環境が似てる?

もしやと思い、K君のお子さんの高校を訪ねるとなんと息子と同じ高校でしたー

ひや~びっくり!

ただ、K君は高校の行事に全く参加しておらず1回も高校へ行った事がないとの事。
お子さんのクラスが何組かもわからないみたい
そこで私は家に帰って速攻、息子の卒業アルバムを引っ張り出しました。

ページを開いて写真を確認してると、K君のお子さん(娘さん)を発見!
色白の美人さん
そしてあろうことか、息子と同じクラスや~ん

こんな偶然ってある?

その昔、20歳の頃同じレコード店のスタッフとしてバイトをしていた私とK君。
結婚後の就職で、まさかの再会。
そして、お互いの子供達がクラスメイト。

すごい偶然っていうか運命的すぎるっ
このことを、あの時一緒に働いてたレコード店のバイト仲間に伝えたいー

昨日はなんだかんだで、私的にスゴイ一日なのでした。

では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

 \クーポンあり♡ゆるふわ感が可愛い♡シャギーカーデ/


\ダブルガーゼが心地い♡ピンタックくつろぎワンピ/



お手軽調味料で旨みたっぷりチャーハンを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0096
ハウス食品✕レシピブログさんのコラボ企画で、お手軽調味料セットをモニタープレゼントして頂きました~
私、調味料フェチなんで新商品の調味料って大好きです









IMG20230325140052
まず気になったのはこちらの馨(KAORU)です!
スパイスと和素材がブレンドされた万能調味料ということで、ボトルもシュッとしてかっこいいですよね~








IMG20230325140925
今回使う材料は本当にシンプル。
お家に常備してた焼き海苔を使いますよ~









IMG20230325141201
まず、ごま油で焼きのりを炒めてパリパリにします。







IMG20230325141243
葱とチューブの生姜、にんにくを入れて更に炒めて~








IMG20230325141300
ご飯を加えます







IMG20230325141400
ここで馨を入れて~







IMG20230325141437
仕上げに胡麻とお醤油でささっと味付けしました








DSC_0581
スパイシー焼き海苔チャーハンができた~♪

パリッとした焼き海苔がアクセントのチャーハンは、和風だしの優しい旨みの中にスパイスのパンチが効いてめっちゃ美味しい~
プチプチの炒り胡麻とごま油の薫り高い風味がお口の中いっぱいに広がりますよ~
調味料一つとお醤油で、確実に味が決まるのでとっても助かります









DSC_0584
このスパイシーさと旨みがたまらないわ~♡

スパイシー焼き海苔チャーハン【1人分】
【材 料】
・焼き海苔(全形) 1枚
・ゴマ油 小匙2
・ネギ(小口切り) 大匙2
・ご飯 お茶碗大盛り1杯
・生姜(チューブ) 1cm
・にんにく(チューブ)1cm
・炒り胡麻 小匙2
・ハウス馨【KAORU】Master Biended Spice 小匙1
・醤油 小匙1
【作り方】
焼き海苔はキッチンバサミで2cm角にカットする

フライパンにごま油を中弱火で熱し焼き海苔を入れパリっとするまで炒める

ネギ、生姜、ニンニクを加え炒め、ご飯を加えざっと炒める

馨を加え2分程炒め仕上げに炒り胡麻と醤油を加え全体を炒め合わせる



焼き海苔を大量消費したい時もおすすめです!


ぜひ作ってみてくださいね~
ヾ(=^▽^=)ノ

 


 




さて、わが家ではリビングにBOSEのプレイヤーを置いてるのですが、これで寝る時間以外、常にFMを流しています。

流れてるのは福岡の「LOVE FM」という局で、洋楽が多く国際色豊かな感じや、DJさんのトークもセンスが良く、FMならコレ一択!って感じなんです


先日もちょうど食事の準備をしながら聴いてたら、DJさん5人がセレクトした佐賀の日本酒セットをプレゼントするという企画があって、Kパパがお酒好きな事もあり試しに応募してみました。








それがまさかの当選ー
IMG20230325122618
私、あまりお酒に詳しくないのですが、Kパパが「大吟醸は美味しいよね~」と言ってたのを記憶してて、DJアレックスさんの大吟醸セットをチョイスしていたんです。
男っぽい銀の盃と、お酒のおつまみは佐賀海苔!
うぉ~かっこいい~~



すでに今年のくじ運使い果たしたんじゃね?的なプレゼントに幸せ気分でした


今夜は焼き海苔チャーハンと大吟醸で酒盛りだ~
DJアレックスさんありがとうございます~



では、本日も素敵な土曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\ふんわりかわいい♡Aライン♡トレンチコート/
\クーポンあり♡ゆるふわ♡ポンチ素材シャツ/

【「お手軽調味料でひと工夫レシピ」モニター参加中】

お手軽調味料で簡単料理レシピ
お手軽調味料で簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索


みなさんこんばんは。
5d84a86d
うさぎ食堂本日のお弁当
5月26日(木)焼き餃子弁当
 
さて、今週はなにかと忙しく寝る時間が連日1時近くになっていました。
なのに朝起きるのは5時頃。
実質4時間弱しか寝れてないので、午後からは眠い眠い・・・

仕事中はこれでは困るので、昼ごはんを食べすぎないよう弁当も少なく詰めてるけど、今日は午後に度々、目を開けたまま(多分)寝ていましたー

週末まで後1日。
気合で乗り切るぞ~







それでは本日のお弁当です!
DSC_0241
メインは焼き餃子を作りましたー

夕食で残った餃子を朝焼きしてます。

餃子だったら、残り物でも男子が文句言わないのがいいね~







DSC_0245
ご飯は玉子チャーハンにして、他のおかずも中華っぱくまとめましたよ








DSC_0248
玉子チャーハン
焼き餃子
蒸し鶏ときゅうりの胡麻マヨ和え
大学芋
ザーサイ


沢山寝れる日が来るまであと一日・・・


早くすぎてくれー笑



ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪




寒いのでチャンポンを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


 DSC_0893
連日寒い日が続きますね~


こんな日は熱々のお料理でお腹の中まであったまりたいー

きのうの夕食はあつあつの麺を作りましたー






それでは昨日の夕ご飯です!

DSC_0897
メインは野菜たっぷりチャンポンを作りました~


お野菜をたっぷりいためて、スープはヒガシマルのちゃんぽんスープを使ってます。


チャンポンスープって買うと一袋100円以上するし、自分で作ると微妙な感じだったけど、これならスーパーで1箱100円程度で買えました~
しかも、3人前も作れます


粉末のわりに味も美味しくておすすめですー











他に食べたのは~
DSC_0903
たまごチャーハン

少ない材料であっという間にできます!
Cpicon 卵だけ☆超簡単!黄金 チャーハン by ☆メグトラマン☆

クックパッドでマイフォルダーに入れてる大好きなチャーハンレシピです

チャーハン好きな方はお試しを~







DSC_0905

餃子は味の素の冷凍餃子を使いましたー

これ、ドンキで買うと安いし冷凍食品のなかではとりわけ美味しくて男子に人気なの~





きのうは市販品の力を借りて、めっちゃ短時間で夕食ができたわ




本日も美味しくいただきました~♪












さて、最近息子の過去画像を掘り出すのにハマってるのですが、今日はこれまた春らしい1枚を見つけました

e1179ca9
小学1年生4月の画像です


めっちゃ小さい~←当たり前です
驚くわ~~









IMG_20220221_113617
ちなみに今朝の画像はこちら




これじゃ数年後にはおっさんだわ



ブログを書いてると、こういう比較ができるがいいですよね~



また、新たな面白画像を掘り出したいと思います!
お時間のある方はお付き合いくださいませ~



では、本日も素敵な火曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪