いよいよ年末ですね~!
主婦にとっては大掃除やお正月料理、帰省時のお土産など、なんとなくバタバタな時期でもありますよね。
ただでさえ忙しいのに、正月休みで家族全員家にいるし・・・
朝昼晩ご飯を作って食べさせるだけでも大変だわ

みなさん体調管理には気を付けて、忙しい年末年始を元気に乗り切りましょうね

さて、今回は2017年も締めくくりということで、大好きな100円ショップの特集をしたいと思います。
ダイソーさんとセリアさんの商品で、実際使って「これは使いやすくて便利だわ!」というキッチングッズを5つ集めました

どれも、100円とは思えない使いやすいお道具ですよ~
それでは第5位から行ってみよ~♬

5位 ステンレス万能トレー【セリア】
料理の下ごしらえ時に材料を入れたり、衣付の時パン粉を入れたりちょうどよい大きさです。
薄くて重ねられるので、数枚もってても場所を取りません。
食洗器でガシガシ洗えるのも嬉しいです!

トースターにもちょうどよいサイズで天板代わりによく使ってますよ~♬
続けて4位~♬

第4位 シリコン製ハケ【ダイソー】
フライパンに油を広げたり、お好み焼きにソースを塗ったり大活躍のミニヘラ。
先はシリコン製で取り外しができるので、食洗器のカトラリーかごに入れて洗うことも出来ますよ~

お菓子作りの時、シロップ塗りには本当に重宝してます!
お次は第3位!

3位お料理小皿丸【セリア】
これも料理を作る時の食材を入れたり、少量の食材をレンジで加熱するのにちょうどよい大きさです。
100円で4枚組なので私は3セット持ってます笑

こんな風にお菓子作りの計量にも大活躍!
お菓子作りは計量用の容器が沢山いるのでロープライスなのは助かります~
余談ですが・・・

この角型バットもおすすめです!
揚げ物を作る時のバッター液を入れたり、レンジ過熱の時も丸型より沢山食材が入りますよ

次は2位-

第2位 ポリエチレン手袋【ダイソー】
私がほぼ毎日使っている手袋です!
油でギトギトの物を触ったり、手ににおいが付きやすい魚の調理時はいつもこれをしてます。
100枚で100円と大容量でコスパも最高♬
そして、この手袋の凄いところは手袋をはめたままスマホの操作が出来るんです~爆
クックパッドが見れる


ハンバーグなどべたつくものをこねる時は、手首に輪ゴムをしてとめてくださいね

そして2017年の一位に輝いたのは~~~




第1位 ミニゴムヘラ【セリア】
ミニゴムヘラでした~~~!!!
あ、思ったよりしょぼかったでしょうか?笑
でもこのヘラは超便利!
器やボウルにくっついて取りにくい液状のものを綺麗にすくい取ってくれます!

ヘラの部分が適度に柔らかいので、ソースを混ぜる時も大活躍!
先はシリコン製で、取っ手を取り外せるので丸洗いできるところも気に入っています。
私、このヘラを5本持ってるんですよ~笑
1回の料理に3本は使うので沢山必要なんです。
以上、2017年のダイソーとセリアで買ったキッチングッズBEST5!
どれも長い間使ってきてとても便利だったものばかりです。
お料理って作るのは大変だけど、調理器具が便利だと随分楽しくなるものですよね♪
いろんな評判を聞いて、良い道具をキッチンに取り入れたいものです♡
なにより、商品の口コミって意外と大切ですからね~

便利な道具で快適に料理して、家族に沢山の「美味しい♡」を言ってもらいましょう

では、本日も素敵な木曜日になりますように♡
宜しかったら応援お願いしま~す♬
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪