うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagタッパー弁当


今日も暑いですね~
ε-(´o`;A アチィ



数日雨が続いて、久しぶり晴れたかと思ったら
ほんとーーーに暑いっ
受験勉強中の息子はエアコンつけ放題だけど、貯まった家事をする主婦は汗をかきかき頑張ってます
これからの夏が思いやられるわ~






それでは今週のタッパー弁当いってみよ~♪
 DSC_0777
月曜日は、前日の夕食と昼食の残り物を詰めただけ弁当
フライあり、パスタありでイチから作った弁当よりカラフルで豪華~笑





DSC_0781
火曜日はトリチリ弁当です。
エビチリと同じ味付けで鶏胸で作ったら、結構美味しくてイケました~
節約にもなるし、トリチリいいですよ







DSC_0801
水曜日はきびなご弁当を作りました~笑
Kパパから「お母さんの弁当それでいいと?」
心配されちゃった
きびなごって安くて沢山入っててコスパいいから好き







DSC_0834
木曜日はパスタとたけのこご飯弁当。
説明するまでもなく夕食の残りを詰めただけ~笑
真ん中に置いたたくあんがポイントです







DSC_0862
金曜日は肉ポテト飯でしたー

ところで、セリアで衝動買いしたこの「パンダ弁当箱」ですが、数回使うと顔がもうはげてきたわ~
ブログの読者様から「自分も同じものを使ってたけど顔がはげますよ~」と教えてもらってたけど、まさかこんなに早くはげるとは!笑
つんつるてんになったら、マジックで好きな顔描いちゃおうかしら





以上、今週のタッパー弁当でしたー




さて、今日は午後からブログ記事用のお料理の撮影をしていました。
作った物は「カレーライス」。
夏と言えばやっぱりスパイシーなカレーが最高ですよね~
そして、カレーと言えば「翌日まで残っちゃう問題」というのがあり、家族に文句を言われたくない母ちゃんは、せっせとアレンジして違うお料理を作ったのでした・・・







この結果、今夜の我が家の夕食はこちらです
IMG20230603162347
「カレーライス」と「チーズカレートースト」と「揚げないカレーコロッケ」を頂くこととなりました~


献立全てがカレー味ってどうなん?


でも、当日食べた方が美味しいから、男子に文句を言われても負けずにこれを食べてらうわ笑
料理ブロガーの家族も辛いよ~←自分で言うなっ


では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡かわいい3点セット♡ルームウェア/
\クーポンで半額以下♡ゆったり♡さらてろパンツ/



朝から母と買い物に行ってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ


9時に待ち合わせて親子でショッピングです!
まずは、近所の激安スーパーで食料品を買いました
お給料日直後で冷蔵庫がからからだった事もあり、今回は大量買い~


その後、モールへと移動して無印で母のベッドリネンを選びました。
母は70代にして、初めてベッドを買ったんですよ~
来月そのベッドをお迎えするので、それにむけてシーツやカバーをご購入です


最後は業務スーパーへ移動しましたが、母は業スーに行ったことがなかったので、目新しい物がいろいろあって大興奮
冷凍野菜や冷凍スイーツをカゴに入れながら
「冷凍室に入らんやったらどうしよ~💦」
焦っていました笑


うんうん。。
その気持ちみんな業スーに行くと同じように感じるのよね~


今日は午前中に体力使い果たしたわー
お買い物って何気に疲れるー






それでは今週のタッパー弁当5日分です
DSC_0401
月曜日
週明けは大好きなそぼろご飯です
さくらでんぷは好き嫌いが分かれるけど、私は大好物
そぼろ丼には絶対入れます!






DSC_0426
火曜日
肉巻きとミニガンモをご飯の上にのせましたー
見た目アレだけど、どちらも白米が進む味付けだわ~






DSC_0737
水曜日
グリンピースの煮豆入りです。
グリンピースを白だしと酒、みりん、砂糖で甘く煮ました。
私、無類の煮豆好きでこういうおかずは大好物







DSC_0459
木曜日
続・豆ごはん笑
男子の朝食用に目玉焼きを作ったら焼きすぎたー
しかたなく自分の弁当のおかずにしました。
火が通りすぎてカチカチだわ





 DSC_0743
金曜日
塩焼きそばと唐揚げの甘酢餡で中華風
塩焼きそばは大量のニラとニンニク入りです。
同じおかずの弁当だったKパパから、弁当の臭いが外に漏れて臭かったとクレームが出たわ~笑




以上、今週のタッパー弁当でしたー







さて、先日、ブログでおすすめ図書を伺ったところ、ブロ友さんから一冊の本を推薦して頂きました。
そこで図書館にリクエストして、さっそく借りてきましたよ


こちらがその一冊
IMG20230527165733
井上荒野さんの「静子の日常」という一冊です。


75歳のおばあちゃんのお話だそうで、私はこの作家さんの本は初めて読むのでわくわく~
この年になると、新しい作家さんの本を手に取る事ってすくないから、たまにどなたかの推薦図書を読むのは刺激があっていいですね


はいからさん、ご紹介ありがとうございます~








IMG20230527165858
ちょうど、図書館のカウンターでブックマーカーのプレゼントがあっていたので1枚頂いてきました。
近くの小学校の子供たちが授業の一環で作った物らしく、表に好きな言葉、裏にイラストが描いてあります。


私が選んだのは「あしたもいい日」
いい言葉だわ~
今日も明日も、毎日が「いい日」になりますように








IMG20230527162401
裏はハートと虹🌈、お日さまのイラストです。
どれも私が好きな物ばかり
これを書いたのはきっと女子だわね笑



今夜は早めに夕食をすませて読書を楽しむぞー


では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡大人気♡シアートップス/
\クーポンあり♡ラクかわいい♡ティアードTシャツ/



今日はいいお天気ですね~


朝から掃除・洗濯・カビキラーとバリバリ活動して部屋がピカピカになりました
私、基本掃除は週一女なんで週末はなかなか大変なんですよ~←自業自得です




それでは、今週のタッパー弁当いってみよ~
 DSC_0243
月曜日
豚と玉ねぎの黒酢炒めとセロリのマリネ弁当。
弁当の1/3がセロリで超ヘルシー








DSC_0285
火曜日
おばあちゃん風弁当。
私、何気に高野豆腐好きなのよね~
高野豆腐の煮物が上手に作れたら、大人の女性って感じですね!(?)







DSC_0313
水曜日
ミートスパと煮物弁当。
この組み合わせってありかー?







DSC_0352
木曜日
ヤムニョムチキン弁当。
お肉は男子弁当の残りにありつけたー
目玉焼きは朝食用に作ったのですが、食べる時間がなかったのでお弁当に入れました
実は焼いてるとき、目玉焼きの存在をしばらく忘れてしまい、黄身がゴムみたいに固くなったー







DSC_0717
金曜日
焼きカレー弁当。
弁当箱に詰めるのがめんどうなので、器ごとラップで巻いて職場に持って行きました。
そのままレンチンできるから、周りの目さえ気にしなければある意味便利




以上、今週のタッパー弁当でしたー








さて、昨日は週一回の整骨院の通院日でした。


前回は、私の担当のN先生が不在で、違う先生に施術してもらったんです。
昨日はN先生に施術して頂いたのですが、その際
「先日の先生はいかがでしたか?」
聞かれたので

「やっぱN先生がいいですね~。押されてる感じとか全然違うし、やっぱ先生は凄いですよ。
これからは先生がお休みの時は来ない事にします。」
返答すると

「どういうとこが違いましたか?」
質問され

「ん-なんていうか、N先生はココっていうツボを押してくれるし、効きが全然違うって感じです!
やつぱり毎回先生に施術して頂きたいです。」
答えると


「わかりました、前回の先生にしっかりお伝えしておきますんで。」
  • ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ



ちがうのよ~💦
私はただ、前回の先生はまだ若くて経験も少なそうだったし、ベテランのN先生より腕が落ちるのはしかたないと思うし、そんなに非難してるわけではないのよー
それにこんなおばさんに技術の事をクレームつけられて、若い先生にヘタに凹まれるのも心配だし・・・
私はそんなつもりじゃなかったのにって思ったわ。


N先生が私の言ったことを全て忘れてくれていますように
そうしないと、次回若い先生と合わす顔がないやーん






では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡ガーリーでかわいい♡フリルチュニック/
\クーポンあり♡簡単コーデ♡ドッキングワンピ/



今日は夕方から仕事です~
ヽ(TдT)ノ


外は雨だし、時間も遅いし、たった2時間の仕事の為に行きたくないー


だいたい、主婦が夕方出かけるということは夕食の準備も前倒しでしなきゃだし、献立も男子が温めるだけで食べれるものを考えないといけないし、休日にしなくていいメイクもしないといけないから大変なのだ



でも、残業代と出張旅費をもらえると思って頑張るぞー←ここが大事





それでは今週のタッパー弁当いってみよ~♪
DSC_0483
月曜 焦げバーグ弁当
前日、餃子を作ったら肉だねだけ微妙に余ったので、自分の弁当用につくね風に焼いてみました。
焼いてる時ちょっとコゲだけど、自分が食べるからまあいいか







DSC_0503
火曜 コロッケ・ナポリタン弁当
夢の組み合わせですー
こういうの好きなのよね~
コールスローカウント1日目。







DSC_0553
水曜 肉めし弁当
フライドチキンと牛肉(肉じゃがの残り)をのせた肉めし、うずらの味玉です。
コールスローカウント2日目。








DSC_0601
木曜 ナポリタン・ポテト弁当
この組み合わせもいいね
パスタは業スーのリングイネ500g 149円を使ってます
もちもち食感と食べごたえのある平麺がとってもお気に入り
コールスローカウント3日目。







DSC_0603
金曜 4種のおかず弁当
この弁当をどう名づけるか悩むわ~
「残り物のせただけ」弁当のほうが良かったかな?笑


コースルスローカウントは、4日目でようやく終了ー
同じおかずを4日入れ続けるって、自分にしかできないわね

 


来週のタッパー弁当もご期待ください!←なんの参考にもならないし期待値ゼロでしょ



では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\ゆったり~♡理想の大人ドルマン♡/
\クーポンあり♡選べる3タイプ♡やわらかルームウェア/



みなさんGW楽しんでいますか~
ヾ(=^▽^=)ノ




私は、連休の2大イベントも終わってしまい、後の3日間はのんびり家で過ごす予定です。
ツイッターやインスタなど見てると、海外に行ってる人もいたりして羨ましいー
私も、いつの日か海外にいってやるぞ~
(  ̄- ̄)トオイメ笑



さて、GW中で弁当なし!
お料理してない!!
何かとネタ切れ気味でございまして・・・笑
今回は、私の週前半のタッパー弁当2日分をご紹介したいと思います




それではまずは月曜日のお弁当です!
 DSC_0343
ハムカツ&焦げ卵焼き弁当
玉子焼きを作ったら微妙にコゲてしまったため、Kパパの弁当に半分、自分の弁当に残り半分を詰めました。
コゲかくしにケチャップたっぷり~笑
ハムカツにはソースどっぷり~
ちなみに、可愛い息子には卵焼きをキレイに焼きなおしましたー







火曜日は夕食の残りを使ってこんな感じ。
DSC_0385
牛すじカレー弁当
ご飯の上には自家製フライドポテト、福神漬け、らっきょうをのせてます。
カレーは会社でレンチンして頂きました~
スパイシーな香りが事務所に充満してヤバ~





明日からは息子の部活が再開
休みボケしてるからちゃんとお弁当が作れるか不安だわ~
とりあえず炒め物いっとくか笑




では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\かわいい♡UVケア♡ゆるカーデ/

\クーポンあり♡フレアスリーブ♡きれいめブラウス/