あと一日仕事に行けば、週末がやってきます~
ヾ(=^▽^=)ノ

2月27日(木)シャケ弁
私の職場では、日中、FMラジオを流しています。
仕事中は、音楽が流れていても、さほど気に留めず、黙々と業務をこなしてるのですが、昨日の夕方頃、荻野目洋子さんの「ダンシングヒーロー」がかかったとき、「はっ!」としました。
そう、あれは1985年の日本がバブリーな時代。
コンサバファッションに身を包んだ、荻野目洋子ちゃんが歌うディスコサウンドは、私にとって憧れの大人の世界

あのころは、日本中が活気に沸いてましたよね~
まだ小学生だった私も感じるくらい、元気な世の中でした

音楽って、いつ聞いても、あっという間にその時代に引き戻してくれるパワーがある、タイムマシーンのようなものだわ~


それでは、本日のお弁当いってみよ~♪

メインはシャケを焼きましたー



今日は息子弁当がいらなかったので、夫婦弁当だけの、年配者向けなおかずとなっております。笑

他は、玉子焼きと厚揚げの煮物、ほうれん草、ウインナーを詰めました。







本日の、会社弁当でした~



さて、只今、帰省中の息子ですが、今日は地元の友達3人と久留米市内まで遊びに行きました。
それが、電車など使わず歩いて行くらしく、片道3時間くらいかかるみたいです

今朝は7時に家を出ましたよ

全員、スポーツマンで運動は好きなのですが、遠すぎですよね~

街に出て何をするのか聞いてみると、学生料金300円のカラオケをして、「餃子の王将」でご飯を食べ、また歩いて帰るそうです。
みんな、なるべくお金を使いたくないとの事。
やはり、地元に帰省すると、小中高とそれぞれ友達がいて遊ばないといけないし、学生のバイト代といってもそんなに貯まらないから、やりくりが大変なんでしょうね

息子たち、大学生になっても「ウォーキングだー」といいながら、楽しそうにいろんな所に出かけてるのが、いかにも田舎の子ってかんじで、可愛い限り


しかし、往復6時間のウォーキングとは・・・
本当に往復歩くのを達成できたのか、帰って息子に聞いてみるのが楽しみだわ

では、本日も素敵な木曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡フィンガーホールが可愛い♡リブシアーロンT/
\クーポンあり♡美脚効果♡ワイドスウェットパンツ/ |