うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagサーティーワン


今日も福岡は快晴です~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0072
5月15日(水)豚と小松菜の味噌炒め弁当

月曜日、息子と電話でちょっとした小競り合いをしたので、昨日は怒って電話を掛けませんでした。

でも、夜も更けてくるとなんだか心配~💦

ちゃんとご飯食べたかな?
学校はどうだったかな?

Kパパから、あまり息子に電話をかけないよう言われてたので、グッとがまんの一日でした

息子は気にもとめてないんでしょうけどね~







それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0075
メインは豚と小松菜の味噌炒めを作りましたー

甘辛味噌味に白米がすすむ~

最近お野菜が高いので、比較的買いやすい小松菜が大活躍です






DSC_0079
他は、海苔いり卵焼きと、紫玉ねぎの甘酢和えを詰めました。








DSC_0083
豚と小松菜の味噌炒め
揉み海苔入り卵焼き
紫玉ねぎの甘酢漬け
もち麦、梅干





本日のKパパべんとうでした~








さて、私は大のサーティーワン好きで、アイスを食べにちょくちょくお店を利用しています。

そして、今回、5月9日から始まった「よくばりフェス」キャンペーンが、サーティーワン好きには歓喜の内容なのです

「よくばりフェス」は、小さなアイスが3個入った「トリプルポップ」という商品を買うと、追加料金を払えば、1個100円で最大10個までのアイスを、カップに入れてもらうことが出来るという夢のような企画なのです

アイスのサイズはスモールサイズの70%の容量の「ポップスクープ」ですが、ショーケースの前で好きなフレバーを10種類も選べるなんて、こんな嬉しいことがあるでしょうか

さっそく昨日、買いに行きましたが、お客さんも多かったですよ~

Point Blur_20240515_115306
私の行ったショップは10個買って1,270円でした。(ショップによって若干価格差があるみたいです)

SNSのコメントを見てると、チョコミン党が「10個全部、チョコミントにするー」とか「期間中に全フレバー制覇したい!」なんていってるツワモノの方も・・・

キャンペーン期間は5/9~5/30迄なので、あと2回は買いに行きたいと思ってます
追記)5/15現在で「よくばりフェス」は予想を超える販売数の為、早期終了したそうです💦

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【楽券】サーティワン アイスクリーム 1,000円 デジタルギフト 1枚
価格:1,000円(税込、送料無料) (2024/5/15時点)


事前に、楽天のデジタルギフトをゲットすると、ポイント分さらにお得ですよ
一回につき1枚しか使えないのでご注意を。


では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\半額クーポンあり♡ゆったりシルエット♡ポンチカーブパンツ/



\クーポンあり♡ぽわん袖がかわいい♡半袖ワンピ/


ize:12px;line-height:1.4em;margin:5px;word-wrap:break-word">


ケチャップ味が美味しいお弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0229
2月26日(月)ポークチャップ弁当
2月も最終週に入りましたね~

私の会社は2月決算なので毎日慌ただしい日々が続いてます。

今期も無事に間違いなく帳簿が締めれますように・・・

勤続十数年でも毎年プレッシャーな時期だわ~






それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0233
メインはポークチャップを作りました~

週末、激安スーパーで肉魚を2週間分買いだめしたのでストックが豊富~
今回は、豚の生姜焼き用肉を使ったので、食べ応えもバッチリです

甘酸っぱいケチャップ味がお肉に絡んでうんまー





DSC_0237
他は、お野菜のソテーや茹でブロッコリーを詰めました。

紫キャベツは1/4カットでなんと破格の40円
リケンのざくろ酢でフルーティーマリネにしてます


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リケンのノンオイル ざくろ酢(190ml*8本セット)【リケン】
価格:1,730円(税込、送料別) (2024/2/26時点)

これ美味しくっておすすめです






DSC_0246
ポークチャップ
カボチャと人参のハブソルソテー
赤キャベツのざくろ酢マリネ
茹でブロッコリー
ハムとパセリのバターご飯


本日の男子高校生弁当でした~♪










さて、週末は久しぶりにサーティーワンへ、ひとりでアイスクリームを買いに出掛けました。

注文を受けてくれたスタッフは、新人の爽やかアルバイト君です。

隣には先輩がいて、教えてもらいながらレジ打ちなどしています。

私はお持ち帰り用に、シングルを2つとダブルを1つ注文しました。

サーティーワンは、注文した商品を詰めた後は、最後にお客様に見せて確認後 袋に入れます。

私はダブルカップにチョコレートミントとロッキーロードを注文したのですが、新人男子はロッキーロードをクッキー&クリームと間違えて詰めてたんですよ~

「こちらでお間違えないですか?」

男子に聞かれたとき

「いや違うって!クッキー&クリームじゃなくってロッキーロードだってば!!」

言いたかったけど、この子がダブルを間違えたらもう廃棄にするしかないわ
いらぬ心配が脳裏をよぎり「先輩に怒られたら可哀そう~」とつい情が沸いてしまって

「あ、大丈夫ですよ。」

OKしてしまったわ~

帰宅後、ロッキーロード好きのKパパから怒られたのは言うまでもありません

「こどもと若者、お年寄りはなにかと優遇されるよね~」
中高年はつい先を読んで行動しちゃうもんね
しみじみと感じる中年のおばさんなのでした・・・



では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡ダブルジップが可愛い♡リブニット/



\半額クーポンあり♡大人可愛い♡ハート刺繍ジーンズ/ 


ズッキーニがシーズンですね~
ヾ(=^▽^=)ノ

 DSC_0909

でも、ズッキーニっていまいち使い方が難しいのよね~
スープに入れたら美味しと思うけど、炒めたらびしゃっなるし、フライにしても微妙でいまひとつ・・・
ところが、先日居酒屋さんに行ったとき食べたズッキーニの肉巻きが美味しかったので、さっそく真似してみました~







それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0911
メインはズッキーニの肉巻きを作りました~


豚バラでズッキーニを巻いて焼き、トマトソースと絡めていただきます。
ズッキーニは縦に四等分して巻くので、歯ごたえもあって水っぽくなりすぎずイケる~
ご飯にはいまいち合わないけど、お酒のお供には最高です





ほかに食べたのは~
DSC_0922
パリパリ麺サラダ


最近はまって作ってます!
野菜サラダにパリパリ麺をのせて食べるだけなんだけど、めちゃウマですねー
これだけでボリューム1品になるのもありがたい~








DSC_0914
ちくわとこんにゃくの煮物
微妙な組み合わせだけど、冷蔵庫にちくわがあったので作りましたー
でもやっぱ、ズッキーニと煮物って合わんわ
組み合わせって重要~笑









DSC_0917
かぼちゃと揚げのお味噌汁も食べたー



本日も美味しくいただきました~















さて、昨日はどうしてもクレープが食べたくなり、近所のサーティーワンに行くことにしました。
Kパパと息子を誘うと、Kパパはいいよ~と言ってくれましたが、息子は

オレは疲れてるから行きたくない。お持ち帰りだけ買ってきて。チョコミントよろしくね~

つれない返事
そこで、夫婦二人でサーティーワンデートしてきました

IMG20230708164833
Kパパはクレープとシェイクで悩んで、キャラメルリボンのシェイクを注文。

少し飲ませてもらったけど、濃厚でうんまー
よそのお店でシェイクを頼むと、氷入りなのかちょっとジャリっとした感じがあるけど、このシェイクはアイスとミルクで作ってあるらしく、なめらかで美味しい~








IMG20230708165008

私は、ストロベリーソースのクレープにしましたー


これこれ~
これが食べたかったのよ

サーティーワンのクレープはアイス入りの物がメインです。。

アイスはお好みで選べるので、ラブポーションサーティワンをチョイス
ラズベリーとストロベリーの組み合わせってまじ最高だわ~
今回はアイス1個入りだったけど、軽く食べれたので、次回はアイス2個入りを注文してみよ~っと




お会計にはこちらを使ってます
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【楽券】サーティワン アイスクリーム 1,000円 デジタルギフト 1枚
価格:1,000円(税込、送料無料) (2023/7/9時点)


楽天で買える電子チケットですが、あらかじめ購入しておくとポイントもつくしお得ですよ~
マラソンやスーパーセール中に購入すると更にポイントがUPするからおすすめ~









Point Blur_20230709_152658
クレープが一番高いと思ったら、シェイクが何気にお高くてびっくりでした
もうシェイク注文禁止しよ~




ちょっと前までは
サーティーワン行くよーと声をかけると、息子も喜んでついてきていたのに、今じゃ何もついて来てくれなくなって寂しい限り・・・




これからは、夫婦二人のスローライフを楽しむことに慣れなくっちゃ
うっうっうっ・・・





では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡体系カバー♡ひんやりワイドパンツ/
\クーポンあり♡最安値♡UV対策シアーシャツ/



野菜たっぷり唐揚げ定食を食べました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0498
最近、冬野菜が美味しいですよね~

白菜や大根、白ネギなどいつも新しい食べ方を捜してます!

お野菜のおかずはお腹にも家計にも優しいから助かるわ~







それでは昨日の夕ご飯です♪
IMG20230213193955
白菜は豚バラと一緒に炒めて、大根は干し野菜にしてたものを煮物にしました~









IMG20230213201043
鶏モモ肉はヒガシマルのうどんスープで味付け。
大きなお肉を1枚、少なめの油で揚げてます









DSC_0500
鶏の唐揚げができたー


しっかり味付けなのでそのまま食べてもいいし、レモンを絞っても美味しい~
キャベツの千切りがもりもりイケます♪





他に食べたのは~
DSC_0502
白菜と豚バラの塩こうじ炒め

豚バラに塩こうじをもみ込んだものと白菜、白ネギを一緒に炒めましたー
味付けは茅乃舎の出汁と塩コショウ。
旨味たっぷりで白米がすすむ~
ご飯にのせて食べても美味しいー








DSC_0504
大根とニンジンのうま煮

いちょう切りにした大根をザルにのせ2日ほど干すと、美味しい干し大根ができますよ♪
外でも室内でもOK♪
程よく水分が抜け、旨味の濃縮した大根は煮物にもぴったり
揚げとニンジンと一緒にうま煮にしました~





DSC_0506
豆腐とネギの味噌汁も食べたー!



唐揚げって何度食べても飽きないわ~




本日も美味しくいただきました~♪









さて、今日はバレンタインですね
男子の皆さんはいくつチョコレートをゲットしたでしょうか?
私は、フライングして昨日の夜男子にバレンタインのプレゼントを渡しましたよ
IMG20230213205555
まずは、今回の目玉商品
サーティーワンのバラエティーボックスです!
昼休みにサーティーワンに行って買ってきましたー
息子、めちゃ興奮してます笑











2023-02-14-11-55-19-999~2
うわぁ~♡すごい!
お母さん、ブログのために奮発したね!!



いやいや・・・
あんた達が喜ぶと思って何日もかけて選んだんだよ
母の愛を感じてくれー笑
でも、これはだれが貰っても嬉しいに決まってます









IMG20230213205701
もう1つの箱は、ホテルオークラのスイーツ詰め合わせですよ


おぉーーーどれも美味しそう~♡



息子もKパパもスイーツが大好きなので、とっても喜んでくれました
今年のセレクトは我ながら大成功だったわ~







そして、バレンタイン本番当日。
息子は本命チョコが自分の下駄箱に入ってることを夢見て、いつもより1本遅い電車で出かけました。
女子にチョコを入れる猶予時間を残してるつもりらしい←無駄な抵抗


Kパパが学校に着いたら下駄箱の中の写真を撮ってラインしてというので、意気揚々と出かけた息子。
私も結果が気になります・・・





が!
Point Blur_20230214_115917
息子、スマホを忘れていきやがったー!


私は、息子がチョコがゼロなことを恐れて、計画的に忘れていったのではないかと思ってますが
Kパパにラインすると呆れてましたー
結果はいかに・・・?笑






では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡ふんわり♡スプリングコート/
\大人かわいい♡ふんわり♡フレアスカート/



週明けのお弁当は頭がまわらない~
(;・∀・)

IMG20230213070709~2
2月13日(月)焼肉弁当

週末お弁当作りを休むと、どうも月曜のお弁当のおかずが思い浮かびません💦
こんな時、作りなれないものに挑戦すると絶対失敗するんですよね~
だから、月曜のお弁当はやっぱり定番おかず
本日は焼肉弁当を作りました~









IMG20230213064321~2
お肉は薄切りを玉ねぎと一緒に炒めますよ~
彩で人参とインゲンも加えました。
焼肉のたれで味付けするだけだから楽ちんです








IMG20230213070727~2
メインおかずの焼肉が完成
白米がパクパクいけちゃいます








IMG20230213070738~2
他は卵焼きと冷凍しといたレンコンのおかずをチン♪
タコさんウインナーもチンして詰めましたー


しかし、最近卵が本当にお高いですよね~
今日、スーパーに買いに行ったら今までの最高値を記録していました
お弁当のおかずの必需品なのに困るわ~








IMG20230213070755~2
焼肉
チーズ入り玉子焼き
レンコンの甘酢炒め
タコさんウインナー
プチトマト
ご飯、ごま塩、昆布の佃煮




ごちそうさまでした~
ヾ(=^▽^=)ノ








さて、明日はいよいよバレンタインデーですね
みなさん、チョコはもう準備されましたか?
私は毎年、Kパパと息子にあげてますが、去年はちょうどロイズの移動販売車が近くのモールに来ていたので、そこでバレンタインチョコを買いました~


私、お菓子作りをいつもしてるから、手作りスイーツは男子が喜ばないんですよ





今年は何にしようかな~と長い事悩んでいましたが、ついにコレに決定です!

サーティーワンアイスの12個入りBOXを買いましたー♡

サーティーワン12個ももらったら嬉しすぎて泣きますよね
男子、びっくりするだろうな~






他に、ホテルオークラのスイーツ詰め合わせもポチホテルオークラのスイーツは美味しいですからね~
私ももちろん、おこぼれを頂戴する予定です



ホワイトデーは倍返しでお願いします♡
男子にこのブログ見せなきゃ~笑



では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡かわいい♡ニットワンピ/
\ふんわり袖♡きれいめ♡長袖シャツ/