昨日はおさかな献立でした~
ヾ(=^▽^=)ノ

我が家の息子は魚嫌い

そこで、あれこれ調理法を変えながらどうにかお魚を食べさせてます

昨日の一皿はこちら!

サワラのレモンバター醤油ソテーを作りましたー♪
骨を取ってあるサワラの切り身をガーリックオイルでソテーしてレモン、醤油、バターを絡めてます。
外はカリッと、中はふんわり焼けたサワラにさわやかなバターソースが絡まって美味しい~

洋風料理ですが、お醤油を加えることで白米にもぴったりのおかずになりますよ


息子の反応はまあまあです

他に食べたのは~

ニラとニンジンのチヂミ
さっぱり食べやすいお野菜のチヂミです。
コチポン酢をつけて食べると辛うま~


カボチャ煮
今日の煮物はかぼちゃです


ワンカット100円と格安ゲット

やっぱ米には煮物よね!笑

白菜とニンジンのお味噌汁も食べたー!
息子、とりあえずお魚を完食してくれたので100点です


本日も美味しくいただきましたー



今日の息子。

本日は公立高校の入学式。
2年3年生は学校が休みです。
息子、珍しく「洗濯と風呂掃除しようか~」
聞いてきました


わ~これは雨が降るかも?笑

干し方はぐちゃぐちゃですが、とにかく助かります!


やはり子育ては始めが肝心よね~←お手伝いは反強制なり



では、本日も素敵な木曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪