うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagゴールデンウィーク


お野菜たっぷり弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0172
1月30日(木)春キャベツサンド弁当

1月も、あと一日で終わりですね~

この前、お正月と思ってたら、もう節分👹
そしてバレンタインがやってきます。

今年の恵方巻もチョコレートも、今のとこノープランだわ~

3月まで、イベント満載なので、忘れずに追っかけて行きたいと思います




それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0173
メインはほうれん草とベーコンのトマトパスタを作りましたー

実家の畑で採れた「ほうれん草」を母が持ってきてくれたので、毎日食べてます

ほうれん草って、和にも洋にも合って、使い勝手がいいですよね~





DSC_0177
そして、もう一つのメインが春キャベツサンドです







IMG20250130072108
山盛りのキャベツを自家製パンでサンドしましたー

キャベツもりもりなので、1個食べるとお腹パンパン







DSC_0189
ほうれん草とベーコンのトマトパスタ
春キャベツサンド
グリーンスムージー



このグリスム、とろとろ美味しくって濃厚~お勧めです
豆乳入り




本日の会社弁当でした~








さて、息子の受験&大学入学も昨年ひと段落し、今年の5月の連休は、久しぶりどこか遠くへ旅行に行きたいという気持ちが、むくむくと沸いてきました。

私がいつも旅行先に選ぶのは「沖縄」です。

福岡発なので、比較的手ごろな金額でリゾート気分を味わえるし、なんといっても沖縄のゆったりとした南国特有の雰囲気が大好き

息子が小さなころは、夏休みといえば沖縄旅行に行っていました。

さっそく、5月の沖縄旅行の費用を検索してみると、3泊4日のビジネスホテル宿泊、レンタカー付プランで一人当たり8万円ほどでした。

これは、初日と最終日の飛行機は、一番安い時間帯を選んだ場合です。

沖縄に夜に到着して、最終日に出発するのは午前中。
なんだか時間がもったいない気がするけど、良い時間帯のフライトを選ぶと、一人3万以上お高くなるんです

それなら、GW後半が4連休なので、一日早く前乗りして、ホテル代とレンタカー代を払った方が、飛行機代をプラスするよりお得なんですよね~

それに、2日目は朝早くから活動できるし、帰宅がゆとりある時間帯につけるのも嬉しいわ

ただ、5月~6月の沖縄は梅雨シーズン。
5月の初旬とはいえ雨が多いみたいなんです
沖縄旅行のベストシーズンは、4月と11月なんだとか。

今までは、お盆休みに沖縄に行ってたので、台風の心配は付きまとっていましたが、雨はほぼ降らなかったんですよね~

行くべきか行かぬべきか・・・
悩ましいわ~




ad9ce69d-s
6年前の沖縄旅行。
中1の頃の息子くん。
まだ、あどけなくてかわゆい~←バカ親






e65ee340-s
海きれいや~
この歳になると、水着を着るのも勇気いるけど、足をぱちゃぱちゃつけるくらいならやりたいな







6183d7c0-s
沖縄のローカル菓子パンの数々。
私がいつも楽しみにしている、沖縄朝ごパン🍞
現地のスーパーで、地元の食材を見るのが大好きです




やっぱり沖縄行っちゃう?
悩むー




では、本日も素敵な木曜日になりますように
 応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\クーポンあり♡なめらかな肌触り♡シルキーコットンシャツ/


\フォーマルにも使える♡可愛くて上品♡フレアセットアップ/



みなさんGW楽しんでいますか~
ヾ(=^▽^=)ノ




私は、連休の2大イベントも終わってしまい、後の3日間はのんびり家で過ごす予定です。
ツイッターやインスタなど見てると、海外に行ってる人もいたりして羨ましいー
私も、いつの日か海外にいってやるぞ~
(  ̄- ̄)トオイメ笑



さて、GW中で弁当なし!
お料理してない!!
何かとネタ切れ気味でございまして・・・笑
今回は、私の週前半のタッパー弁当2日分をご紹介したいと思います




それではまずは月曜日のお弁当です!
 DSC_0343
ハムカツ&焦げ卵焼き弁当
玉子焼きを作ったら微妙にコゲてしまったため、Kパパの弁当に半分、自分の弁当に残り半分を詰めました。
コゲかくしにケチャップたっぷり~笑
ハムカツにはソースどっぷり~
ちなみに、可愛い息子には卵焼きをキレイに焼きなおしましたー







火曜日は夕食の残りを使ってこんな感じ。
DSC_0385
牛すじカレー弁当
ご飯の上には自家製フライドポテト、福神漬け、らっきょうをのせてます。
カレーは会社でレンチンして頂きました~
スパイシーな香りが事務所に充満してヤバ~





明日からは息子の部活が再開
休みボケしてるからちゃんとお弁当が作れるか不安だわ~
とりあえず炒め物いっとくか笑




では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\かわいい♡UVケア♡ゆるカーデ/

\クーポンあり♡フレアスリーブ♡きれいめブラウス/







せっかくのGWです!

いつもと違ったちょっとスペシャルな事をしよー
ヾ(=^▽^=)ノ 




IMG_20210503_170834
ばばんっ!!



今日のランチは焼きそばの予定です
ホットプレートを使って外で焼きそばを作るぞー
昨日、道の駅で買った新鮮トマトとフレッシュな蜜柑もデザートに用意ました~







作り方はオタフクソースさんのサイトを参考にしてます

IMG_20210503_140243
まずは麺だけ少し焼き色がつくまで炒めて~











IMG_20210503_140409
麺を端に寄せ豚バラを焼きます








IMG_20210503_140756
お肉に火が通ったらキャベツを加え、上から麺をのせて蒸し焼きにします










IMG_20210503_152718
味付けはオタフクソースと中濃ソース、塩コショウを使いました~








IMG_20210503_141734
特製ソース焼きそばができたー!



ネギと青海苔、マヨネーズをたっぷりかけましたよ~
さぁ沢山召し上がれ











IMG_20210503_141926
焼きそばに卵黄絡ませるとうんまっ♡




麺におこげ(?)のようなカリッと焼けたとこもあったりして、普通にフライパンで作るより何倍も美味しかったわー




外で食べると、いつものご飯もご馳走に感じますね♡



さて、明日は何をしようかな?
毎日悩む~




連休中の一番の悩みはやっぱり食事だわ!笑
連休残り2日もがんばるぞ~





ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


 IMG_20210502_134024
GW2日目ですね~!



今回、5日間も連休がありますが、コロナ禍でなかなか思うようにレジャーを楽しめませんよね~
我が家は、連休中の1日だけ近くの自然を満喫するドライブを計画しましたよ
まずは、セブンイレブンで食料を仕入れ近くの渓谷に行ってきました
田舎に住んでるもんで自然だけは沢山あります








IMG_20210502_134108
渓谷では、1時間ほどのウォーキングコースを楽しみつつ風景を撮影します。

綺麗な空気を吸いながら川のせせらぎを聴いてると、マイナスイオンに癒されるわ~












IMG_20210502_135257
水が透き通ってますよね~










IMG_20210502_130136
山の上は見晴らしがよく遠くの山々も見渡せます。
途中の展望台に車を止めて外に出たけど、強風でめっちゃ寒いっ









IMG_20210502_130334
のび~っ!




本当はどこかで食事でもしたかったけど、今回はグッとがまんの子で家路につきました
でも、車の中で食べたコンビニおにぎりやコンビニコーヒーやコンビニパンもめっちゃ美味しかったわ




コンビニ大好き♡
( ̄ー ̄)ニヤリッ




明日からの3日間も充実した連休を過ごすぞー


ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。


連休もあっという間に半分が過ぎましたね~
家に居ようが旅行に行こうが、お休みの時間って本当にあっという間だわ
このお休み中に予定していた、趣味に費やす時間が1分も取れてないのにボーゼンとしてしまいます。
家に居ると食事の準備や皿洗い、子供の勉強を見てやるだけでもう夜になっちゃうわ


私、なんか時間の使い方まちがえてるかも?




それでは、昨日の食事内容のご報告です。
GW前に6日分の献立を立ててましたが昨日は早速波乱の1日となりましたよ~


GW6日分の献立はこちらです→


昨日の夕食の予定はこちらでした~
   ↓↓↓

【2日目】
(昼)お好み焼き
(夜)冷やし中華、餃子、タピオカミルクティー




ところが、急遽ピザを取ることになり献立が大幅変更!
夜ピザを食べるのに、昼にお好み焼きってテンション下がるので、3日目のランチに予定してた焼きそばを2日目に持ってきましたよ

IMG_20200503_132748

昼はホットプレートで塩焼きそばです!


お野菜たっぷり~
麺は2玉使いました。
熱々を食べるとなんでも2倍美味しく感じますね!笑
連休中はホットプレート出しっぱなしです
あとは茹でスナップエンドも食べましたー







そして夜




この辺りは田舎なので宅配してくれる店があまりなく・・・
唯一、ピザポケット様が宅配OKの神的存在のお店。笑


1000円引きのクーポンがあるので、Mサイズが1枚1800円ほどで注文できます
これは嬉しいねぇ



IMG_20200503_175801
頼んだのは博多明太&お餅ピザと激辛ピザ。





IMG_20200503_175758
マヨナーラの3枚です







DSC_0037
私が持参した生春巻きとフライドポテト(冷食)も加えて~








IMG_20200503_175751
めっちゃ豪華な夕食となりましたー









IMG_20200503_180315
ピザは美味しいにゃ~(=^・^=)
しかし・・・息子のTシャツボロボロだよ



テイクアウトってやっぱテンション上がる~



たまにはこういうのもいいですよね




さて、献立変更をした後の3日目はどうなるでしょうか?




みなさん、明日もぜひのぞきに来てくださいね~

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪