うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagコラボ


話題のコラボ商品をゲットしました~
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG20250310073910~2
ブラックサンダークッキードーナツ
3月4日(火)新発売
185円 675kcal

ブラックサンダーをイメージした、ザクザクした食感のクッキードーナツです。生地にココアパウダーとチョコを配合したクッキードーナツに、上からココアクッキーとコーティングチョコをかけました。


ファミリーマートから、ブラックサンダーとのコラボスイーツが発売されました~
ブラックサンダーって、普通に食べるだけでも美味しいのに、それがコラボスイーツになるだなんて、これが買わずにいれましょうか

全10種類の中から、私が一番気になったのがこちらのクッキードーナツです





それではレポいってみよ~♪
IMG20250310073925~2
まずはパッケージからブラックサンダー色全開で盛り上がります⚡
うずまき雷神ってのが笑える~





IMG20250310073922~2
ドーナツのイラストはこちらです。
チョコのテカテカ感はんぱありませんね~
これは袋を開けるときが楽しみだわ





IMG20250310073943
熱量は、驚異の675kcalです

このドーナツがコラボ商品の中で、一番熱量が高いみたい

中高年が1個食べたら、一日の半分のカロリーを消費しちゃうわ






それではパッケージオープン~♪
IMG20250310074136~2
ばばんっ!!

お~パッケージの写真に偽りなし。笑
ピカピカして美味しそうなドーナッツですね~
なんでも、ヤマザキ製パンのローズネットクッキーと形が似てるとか・・・
ローズネットクッキーも、熱量546kcalとお高いですからね~
こちらの商品もヤマザキ製品だから、納得の熱量ですね!






IMG20250310074156~2
ドーナツの裏側はこんな感じ。
チョココーティングは表面のみです。





IMG20250310074037~2
重量は107g、大きさは直径約9.5cm×高さ約2cmでしたー






IMG20250310074216~2
サイドから見たらこんな感じです。





それでは早速頂いてみよ~♪
IMG20250310074336
まず、驚くのはザクザク食感が半端ないところです!

ドーナツっていうか、クッキーとかりんとうの間位の食感で、まさにザクザク食感イナズマ級⚡
口の水分持っていかれるー笑

これは片手にカフェオレを持って、飲みながら食べないと喉につまるわ💦

上掛けチョコレートは、ミルク系の油脂分多めですが、ドーナツとの相性はよく、ザクザク軽く食べれますよ。

でも、さすが675kcalもあるからか、1個食べ終わった感の充実度半端ないー

ブラックサンダーっていうより、チョコ掛けオールドファッションのしっとり感を取り除いて、歯ごたえがザクザクにした感じかな?

私は結構好きかも~

チョコドーナツが好きな方にはお勧めですよ🍩

ブラックサンダークッキードーナツを見かけたら、ぜひゲットしてみてくださいね~










さて、先日、自分のブログの昔の画像をポチポチ見てたら、息子の面白日記を発見しました。

中学生の頃、連絡帳の項目に日記を書く欄があって、毎日宿題で提出しないといけませんでした。

ある日、それをたまたま見かけた私は、息子は類まれな才能があるのではないかと、バカ親あるあるで本気で思ったものです

その日記をどうぞご覧ください

Point Blur_20250310_123800

これは梅雨時期に書かれたものでしょうか?

ジメジメしている気候を、牛乳に30分つけたコーンフレークに例えるなんて、マジ感性の宝庫としか思えません

その才能が百分の一でも私にあれば、もっとブログが面白くなるのにな~←本気で思ってる当たり怖い








Point Blur_20250310_123720
 
息子、ししゃもの卵が苦手で、家では絶対食べないんですよ。
でも、給食では、努力して1匹くらいは食べてたみたい。(残りは友達に食べてもらう)
卵が口の中で暴れるとは、嫌いなものを食べた時の人の思考は興味深いですね!

私は貝類が苦手だけど、口の中で暴れたりしないな~
食べてて、もうムリーって思うくらいだわ


この貴重な連絡帳は、もう処分してないけど、確かブログに数回載せたことがあるので、また気が向いたら捜してみたいと思います



では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポン♡美ゆる♡ワッフルカットソー/



\クーポンあり♡おしゃれで可愛い♡ノーカラージャケット/


2月22日は「猫の日」ですね~
(=^・^=)


 IMG20250222151919~2
クロネコとシロネコのビスケットサンド
2月18日(火)新発売
258円【税込み】 256kcal


ヤマトグループ公式キャラクターの「クロネコ」「シロネコ」が表と裏でどちらも楽しめるビスケットサンドです。中にはチョコクリームを入れました。



現在、ファミリーマートでは、2月22日のねこの日にあわせて
「ファミリーにゃ~と大作戦!」が開催されています

21種類もの可愛いねこちゃんオリジナル商品で、ファミマがねこだらけになってますよ~😻

その中から、私がめっちゃ気になってた商品をピックアップしましたー




IMG20250222152024~2
ヤマト運輸とコラボした可愛すぎるビスケットサンドです

運送会社とコラボするって、発想が面白すぎ~





IMG20250221173941
パッケージは全3種類。
私は左のトラックに乗ったバージョンを選びました
全部コンプリートしたくなる可愛さですよね





IMG20250222152031~2
上のビスケットはクロネコ、下のビスケットはシロネコになってて、2種類のフレバーが一度に楽しめます






IMG20250222152046
熱量は256kcal。
製造はデザートランドです。





それでは早速、パッケージオープン~♪
IMG20250222152151~2
にゃにゃーーーん♡♡♡

きゃー
めっちゃ可愛くて、食べることが出来ないわ~
私、ヤマト運輸のキャラクターが結構好きなんですよね~笑





IMG20250222152239~2
裏を返すとシロネコちゃん
どちらも可愛すぎてキュンキュンしちゃいます





IMG20250222152351~2
重さは56g。
大きさは、縦約6cm(耳をのぞく)×横7cm✖厚み2cmです。
ちょっと小ぶりな手のひらサイズでした~







IMG20250222152318~2
ビスケットの間には、チョコクリームがたっぷり~
めっちゃ美味しそうですよね






可哀そうだけど、カットしましたー
IMG20250222152542~2
じゃじゃん♡

極厚~

早速頂いてみると、ビスケットはしっとり柔らかでホロホロ食感。
クロネコはココア風味のビターテイスト、シロネコはバター風味たっぷり~
どちらも本格的で高級なお味。

チョコレートクリームは、甘さ控えめのビターチョコで、ねっとり固めです。

小ぶりなサイズながら、クリームがたっぷりサンドされてて、1個食べると大満足ー

全体のバランスがとてもよく食べ応えありますよ~

にゃんとも可愛いコラボビスケットサンド🐱
ぜひお試しくださいにゃん








さて、私が子供のころ、実家ではいろんなペットを飼っていました。

雑種犬の「ポチ」、ニワトリを3羽、そしてモルモットの「ラブリー」です。

ポチは知り合いから頂いた犬でしたが、噛み癖が治らず、しばらく飼ったものの元の飼い主に引き取ってもらいました。

ニワトリは数年飼って、卵もよく産んでくれましたがヘビに食べられて全滅

モルモットのラブリーは、玄関の脇にカゴを置いてたら、ある日誰かに盗まれてしまいました

そして現在。

ペットは飼いたいけど、家族の反対があって飼うことができません

昭和の時代は、犬も外で飼ってたし、猫も家と外を出たり入ったり自由にしてたけど、令和はお家の中で飼うのがほとんどですからね~

ご飯だって、昔みたいに、味噌汁ご飯や人間の食べ残しってわけにもいかず、今やペットフードの方が人間の食事より高級な気がします

今の私にできるのは、とことこおさんぽシリーズを買う事くらいだわ


ま、これはこれで可愛いんだけどね~




では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンで3980円♡大人かわいい♡今どきスーツ/



\クーポンあり♡ボリューム袖が可愛い♡ゆったりトレーナー/



 ロッテ「ガーナ」とセブンイレブンのコラボスイーツが熱すぎます~
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG20250201151900~2
ガーナ ショコラ大福 ミルクチョコクリーム&ガナッシュ
1月30日(木)新発売
181円 170kcal 

ロッテ「ガーナ」とのコラボ商品です。もちもち食感の柔らかい餅生地に口どなめらかで濃厚ミルクチョコクリームとコクのあるガナッシュを包みました。


ロッテ「ガーナミルク」とコラボスイーツの第2弾!
今回は、ショコラ大福が発売されました~

第一弾はカヌレが販売されて、大好評のうちに終了しましたが、今回は大福

これも発売日から大人気で、売り切れ続出なのだとか・・・

私も、コンビニの入荷時間にあわせて早速ゲットしてきましたよ~





それではレポいってみよ~♪
IMG20250201151930
パッケージのイラストはこちらです。
もちもちのチョコもちに、たっぷりのミルクチョコクリームと真ん中にガナッシュ入り

チョコ尽くしでたまらないわ~






IMG20250201152010
熱量は170kcal。
和のスイーツはカロリーが控えめで嬉しいですね~
製造はプライムデリカです。





それではさっそく、パッケージオープン~♪
IMG20250201152103
どどんっ!

柔らかいおもちなので、透明のカップ入りです。
持つと指跡がつくくらいのやわやわですよ~






IMG20250201152135
重さは62gでサイズは直径約5.5cm✖厚み約3cm。

大きすぎず小さすぎず、標準的なサイズ感





さっそくカットしてみました~
IMG20250201152402~2
クリームが溢れる~♡

これは、ヤバいくらいクリームが大容量

まさに贅沢なチョコ尽くしだわ~






IMG20250201152412
大き目のガナッシュが存在感ありますねー

チョコ好き歓喜の組み合わせだわ






さっそく頂いてみました~
IMG20250201152449~2

まず、ココアパウダーに包まれたお餅は、とってもやわらかで伸びが良く、甘めのチョコ味。

ミルクチョコクリームはめっちゃミルキーで、甘すぎず、多めのクリームでもあっさりいただけます。

ガナッシュはねっとり食感で、ちょっとビターで濃厚な味わい。

クリームがミルキーなので、ガナッシュのビター感で甘さの調和がよくとれていました。

ふわふわなお餅から、溢れ出るたっぷりのチョコクリームが最高~

これ、ぱくぱく食べれるから2個でもイケちゃうかも







IMG20250201152306
余談ですが、パッケージの裏側にチョコレートのイラストがプリントされてるんですよ~

こういった演出がガーナファンの心をがっしりつかむんでしょうね


チョコ好きさんには、チョコ尽くしでとってもおすすめです🍫

コラボ期間中に、ぜひお試しくださいね~








さて、昨年、母がご近所さんと2人で2泊3日の国内旅行に出かけました。

帰宅後の感想は
「ツアー日程はバタバタだし、料理は全く美味しくないし、疲れただけの旅だった。
もう、旅行会社のツアーは絶対行かない!
やっぱり、あんた達と行く個人旅行が一番楽しいよ~」
との事だったのです。

それから約半年・・・

母がまた、旅行会社のパンフレットを持ってきて
「これ、ご近所さんと行くけん、インターネットで予約しとって!」
2泊3日の国内旅行のパンフレットを差し出したんですよ~

えぇーーーー
ちょっと前に、ツアーはキツイばっかりで楽しくないから行かないって言ってたのに、もうその事忘れたんかーい

しかも、母は77歳でもう一人の方は83歳なので、この二人が旅行に行くとなると、駅までの送迎(早く出て遅く帰宅する)から、公共交通機関の時間チェックから場所確認、申し込み手続き、旅行日程の印刷まで私がしないといけないんですよね~

ばあちゃんの二人旅。
昭和初期世代はいつまでも元気よね~

ある意味感心、ある意味お世話が大変な、シルバー世代の旅行なのでした。


では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡軽くてストレスフリー♡エアーパンツ/




\フレアシルエットが可愛い♡セレモニーにも♡スーツセットアップ/



花金がやってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0852
11月22日(金)れんこんのはさみ揚げ弁当

今朝、車の中であれこれ仕事の準備をしていたら、車内のTVから大谷選手のMVP受賞の速報が流れました~

おぉぉ!
世紀の瞬間に立ち会えてめっちゃラッキ~

なんでも、MVPの発表が日本ではちょうど仕事や学校の時間と重なり、ブーイングだったみたいですね~

私の職場、始業時間が遅めで感謝だわ

笑顔の大谷さんはもちろん、真美子さんとデコピンがめっちゃ可愛くて、朝からハッピーな気分でお仕事出来ました




それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0858
メインはレンコンのはさみ揚げを作りましたー

もっちりしたレンコンと豚ひき肉で作った種は、辛子醤油で頂くとまさに肉まんの味🐽

この組み合わせ、めっちゃ美味しい~






DSC_0861
他はバジルポテトと煮卵、キャロットラぺを詰めました。







DSC_0869
れんこんのはさみ揚げ
バジルポテト
煮卵
キャロットラペ
ご飯、ごま塩、柴漬け



本日のKパパ弁当でした~







さて、昨日は仕事帰りに「しまむら」へ冬服のパトロールに立ち寄りました。

店内をあれこれ見回っていると、店員さんから「ここですよ~」と連れられた中年女性の方が、とあるコーナーの服を熱心にみてます。

どんな服なのかな~と気になってチラチラ見ていたのですが、その女性が立ち去ったので、私も早速そのコーナーにいってみました。

すると、その服は「辻希美さんのファッションブランド&サンリオ」コラボアイテムだったんですよ~
辻ちゃん好きな私は興奮

コラボアイテムは、フワフワのファーやモヘアニットに、サンリオキャラが刺繍されてたり、パールがあしらわれた服、フリルのついたトレーナーなど激かわな服が沢山
私がしまむらに行ったのは、発売日の翌日だったみたいで、人気商品はすでに売切れてましたが、それでも半数近くの商品はまだ在庫があって、めっちゃラッキー

年齢がもう30歳ほど若かったら、あれこれ買い占めてましたが、アラフィフには痛い服が多数だったのが残念です

それでも厳選して、グレーのセーターと白いファーにキティちゃんの顔のアップリケがドーンっとのったトレーナーをゲットすることができホクホクでした

トレーナーの方は可愛すぎて、とても外には着ていけませんが、家で楽しむ分はいいんじゃないかしら~?
Kパパに、買った服をお披露目すると、キティちゃんのトレーナーを見て一言。

「これは、オレが女子でも買うわ!」
神の声が舞い降りた~

私も、我慢できず年甲斐もなく買っちゃったし・・・

女子にとって「可愛い」は永遠のテーマですね
ミ・◦・ミ🎀





では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡裏起毛であったか♡タートルカットソー/


\ふわふわ~♡ドキ子さんコラボ♡ニットカーディガン/



週明け月曜がやってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0400
11月20日(月)鶏としめじのオイマヨ炒め弁当





まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





今日は有休をとって、一日家でまったり過ごしています
実は、土日の推し活の疲れをいやすための休みだったのですが、日曜はアレコレ事件が発生して推し活できず・・・




アレコレ事件はこちら↓



なんだか体力も時間も有り余ってる月曜日


これなら仕事してた方がマシだったかしら~


今週は祝日もあるし、いい感じな一週間になりそうだわ








それでは本日のお弁当です!
DSC_0407
メインは鶏としめじのオイマヨ炒めを作りました~


きのこ狩りで収穫したしめじが、ありえないくらいデカくて弁当映えするわ~
オイマヨ味で白米がすすむ~







DSC_0409
他は、つくりおきのひじき煮や卵焼きを詰めましたー


Kパパの弁当は容量が少ないので、息子弁と比べてめちゃ詰めやすいわ








DSC_0419
鶏としめじのオイマヨ炒め
ひじき煮
卵焼き
茹でブロッコリー
プチトマト
ご飯、梅干し





本日のKパパ弁当でした~













さて、昨日は午前中Kパパが福岡市内にショッピングに出かけました。
そこで、お土産に話題のたい焼きを買ってきてもらうことにしたんです。


それが、アメリカの大御所ミュージシャン「エアロスミス」✖鳴門鯛焼本舗がコラボした鯛焼きです
エアロスミスのメンバーが大の鯛焼き好きとのことで実現したこのコラボ。
”りんご餡”を使用してあるとのことで、ファンとしてはずぇーーーったい食べたい一匹でした


でも、こんな田舎じゃ店舗がなくて、Kパパが福岡市内にショッピング行くとのことで、それならぜひにと買ってきてもらうお願いをしたんですよ。


すると、昼過ぎごろ来たKパパからのラインで~

Point Blur_20231120_140814

まさかの売り切れー


若い人はエアロスミス鯛焼きなんてそうそう買わないだろうし、ファン層の中高年のみなさんが、そんな熱いなんて思わなかった~







1700372477720

12月3日ごろ再販とかあるけど、この店に行くのに電車で片道1時間はかかるし、あるかないかわからない鯛焼きのために行くことなんてできないわ



Kパパはりんご餡が買えなかったので、他の商品を買おうと思ったけど、普通の鯛焼きでさえ、購入するのに整理券が配布されてるくらい大人気で、諦めたそうです



エアロスミス鯛焼きがなにがなんでも食べたいーーー
やっぱり一人でこっそり行っちゃう?


もし食べたことがある方は、ぜひ感想を聞かせてくださいませ・・・



では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

 \クーポンあり♡かわいすぎっ♡ハートドットニット/


\クーポンあり♡あったかでおしゃれ♡ニットワンピ/