うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagコメダ珈琲


コメダのあんかけスパゲッティが食べたいー!
 IMG_20210327_130819
以前息子といったコメダ珈琲で食べたランチがこちら!








IMG_20210327_133706
あんかけスパゲティです!

あんかけスパゲティとは太麺パスタにとろとろのあんが絡んだ名古屋めしのひとつで、ピリ辛のミートソース味なんですよ~♪


これをリクエストされてたんだけど、作り方をいろいろ調べても情報量すくなっ


普通に作ると時間がとてもかかるらしいので、お手軽な方法で作ってみました~






IMG_20210820_195355
材料はこちらです。
市販のミートソースと野菜ジュース。
2.2ミリの太パスタがスーパーになかったので、ゆでスパゲティを使いました~








まずは、コメダ風のセットにしたいので下ごしらえ。
IMG_20210820_193918
サラダを作って~







IMG_20210820_194020
パンをトースターに入れスタンバイ









IMG_20210820_195157
コーンスープはこちらのクリームコーンを使います。
同量の牛乳とコンソメ、塩、砂糖、生クリームを入れだけで美味しいスープが出来る優れものです










IMG_20210820_201438
全部準備がととのったらスパゲッティをつくりますよ~
具材、あん、パスタはぜんぶバラバラに仕込んで最後に合わせますよ







IMG_20210820_202513
パスタはいためるだけで楽~
普通のパスタよりずいぶん太麺ですね









DSC_0269
あんかけスパゲティ―セットができたー


ほら、コメダの記憶がよみがえるでしょ?










DSC_0273
あんかけスパゲティ―はコショウをたっぷり入れた旨辛味。


もちもちのあんにソースが絡んでうんまー



名古屋の人って本当にあんかけスパを普通に食べてるのかしら?



名古屋風あんかけスパゲッティ【2人分】

【材 料】
◆ミートソース(レトルト) 280g
◆野菜ジュース(100%)180g
◆ケチャップ 大匙1
◆トンカツソース 小匙2
◆コンソメ(固形) 1個
◆砂糖 小匙2
◆カレー粉 小匙1
◆コショウ 好きなだけ
◆塩 少々
・玉ねぎ 1/2個
・ピーマン 1個
・豚ひき肉 100g
・塩コショウ 少々
・パスタ(2ミリ) 200g
・サラダ油 小匙2
・タバスコ、粉チーズ 適量
【作り方】
玉ねぎは薄切り、ピーマンは輪切りにする

あんを作る。小鍋に◆を入れ煮立てる

具材を作る。フライパンにサラダ油を引きひき肉玉ねぎ、ピーマンの順に加え炒める

パスタを袋の表示通りに茹でる

お皿にパスタ、具材、あんの順に盛り付ける。お好みでタバスコと粉チーズを添える










DSC_0277
コーンスープもほつこり美味しい~
沢山できるので、残った分は朝食にいただきます







IMG_20210820_204124

息子、うんめーと食べてくれましたー

コメダのはもっと天津飯っぽいあんなんだって~

修行が足りないわ・・・





おうちでコメダめっちゃ楽しいですよー
ヾ(=^▽^=)ノ




名古屋風あんかけスパゲッティ良かったらお試し下さいね~









さて、みなさんスマホのキャリアは何を使ってますか?
私はラインモバイルですが、先月の通信料はなんと4円でした!


というのも、ラインモバイルは、1か月の通信料が500MB以下なら月額基本料金が0円になるというキャンペーンが7月から始まったんです。

期間は来年の3月までということですが、私って基本、家と会社の往復なんでスマホを外で使うのって、お店でスマホ決済する時しかないんですよね~
試しに7月はなるべく外でスマホをいじらないようにしてたら、見事目標達成
ユニバーサル利用料の4円だけしか請求が来ませんでした


7月最後の方は、通信料がオーバーしそうだったので、自動受信でデータを食いたくなくて外に出たら電源を切ったりする努力はしましたよ
でも、請求額4円の文字を見た時は胸が躍ったわ~笑

8月にはいると、データ量を気にするのは面倒なんで0円にするのはやめようと思ってたけど、今のとこの通信料がまだ400MBなんですよね~


これ、もしかして8月もいけるんじゃね?



というわけで、8月もちょっと頑張ってみたいと思います
最近は、格安スマホもめっちゃお得なプランを沢山出してるから通信料が減って家計もぐんと楽になりました


ちなみに、他の家族には0円を強要してませんのであしからず
あくまで、自分だけで楽しんでチャレンジしてまーす


では、本日も素敵な土曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


太麺パスタはこちら↓


すっぱ旨いロールカツをつくりました~
ヾ(=^▽^=)ノ



DSC_1714

薄切り豚に食材を巻いて揚げるロールカツって美味しいですよね~


ちょっと手間がかかる分、美味しさもひとしお
そしてバリエーションが無限大なのも魅力です!


昨日は夕食にロールカツを作りましたー










DSC_1724
メインは梅しそロールカツです!

豚薄切り肉に大葉と叩き梅、スティックチーズを巻きました~

すっぱ旨い梅しそに濃厚チーズのコラボが美味しい~


我が家で1番人気の組み合わせです







DSC_1729
マカロニサラダ

キャベツとコーン、ハムを加えました
残ったら翌朝の朝食でトーストにのっけて食べるとイケるのよね~








DSC_1726
ミルクカレースープも食べた~

新玉ねぎとウインナーをさっと炒め、具材が被るくらいの水とコンソメを加えて煮込みます。
玉ねぎが柔らかくなったらカレーをお茶碗一杯くらいと牛乳を加え煮立て片栗粉でとろみを付けたら完成。
カレーが少し残った時のリメイクにおすすめですよ









DSC_1720
冷蔵庫の残り材料で作ったわりに、いいかんじな洋風にまとまったわ


本日も美味しく頂きました~♪










さて、今日は息子の高校準備の為
高校周辺の散策に行ってきました。


学校付近の駐車場を調べたり、近くの自転車屋さんで通学用の自転車も買いましたよ。
あと、塾を高校近くの場所に変える為に体験教室にも行きました!
高校生になるといきなり出費が多くてびっくりだわ~

IMG_20210327_130814
散策途中にコメダ珈琲でランチをしましたよ
コメダに行ったのは数年ぶりです。








IMG_20210327_130819
息子はなに食べようかな~ってルンルン

おひとり様一品まででお願いしますー







IMG_20210327_133706
注文したのはあんかけナポリタン。
太麺で食べごたえありそ~







IMG_20210327_133930
私はミニシノワロールを頂きました
以前、普通サイズを注文したらあまりの大きさにギブしたんです
このくらいのサイズがちょうどよいわ






IMG_20210327_134021
シロップをとろ~りかけると最高なのよね~



コメダ珈琲のフードメニューはどれも量が多いので、沢山食べる人には助かりますよね


次はミックスサンドも食べたいー
久々のコメダ満喫です



では、本日も素敵な土曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪