うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagケチャップライス


毎日激アツですねー
(;^_^A


DSC_0046
7月31日(水)ケチャップライス弁当

昼休み、ちょっと買い物に出ると、暑くて肌がジリジリ焼けるようです。

「日中は外に出歩かないようにしましょう」ってテレビでよく言ってるけど、ずっと事務所に座ってると、腰が痛くなって、昼休みくらい外出したくなるのよね~

早く過ごしやすい気候になるといいですね




それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0051
メインはケチャップライスを作りましたー

冷凍しておいた厚切りハムが残ってたので、今週はお弁当にケチャップライスを作ろうと決めてました

刻んだパプリカを入れたらいい味出してたわ~







DSC_0053
他はポテトサラダと揚げ春巻きを詰めてます

ミニトマトがなかったので、デカトマトで代用中






DSC_0060
ケチャップライス
春巻き
ポテトサラダ
茹でブロッコリー
トマト


本日の会社弁当でした~







さて、昨日の午前中、Kパパから珍しくラインがきました。

こんな時間になにかと思って見てみると、なんと江頭2:50さんが撮影している現場を見たとの事。

Kパパの職場は佐賀で、佐賀市内のショッピングセンターの横の花屋さんで、江頭さんが撮影していたらしい。

江頭さんの他にブリーフ団(江頭さんの子分)など一緒に居なかったのかと聞いてみると

普通のおじさんが撮影してて、特に人に囲まれてるなど目立ってなかった。ちょうど交差点のとこで、自分も運転中だったので止まることはできなかったが、帰りにもう一度花屋の前を通ったらもう居なかった。

らしい・・・

なんで、仕事を放り出してでもエガちゃんに会いに行かなんだー ←言いたい放題

本当にエガちゃんだったのかは疑問ですが、Kパパは絶対エガちゃんと言い切るし、マジで本物かいな?

Xで検索してもそれらしき投稿はないし・・・

誰か知ってる人がいたら教えて欲しい今日この頃。





では、本日も素敵な水曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡ギンガムチェックが可愛い♡リラックスパンツ/


\クーポンあり♡涼しくてラクチン♡さらてろセットアップ/



3連休明けの朝はつらい~
(T_T)

DSC_0304
10月10日(火)チキンライス弁当

3日間も休みが続くと、朝がなかなか起きれないものですね~


今日も、息子が家を6時半に出るので、私は5時起き!
それが布団からでるのが辛いのなんのって・・・
肌寒かった事もあって、なかなか起きることができないんですよね~

息子がよく「朝課外なんてしてるのこの田舎だけだ!もうやらなくていいのに~」
ボヤいてるのを、心の中でこっそり賛同している今日この頃です







それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0308
メインはチキンライスを作りました~


甘酸っぱいケチャップライス上にチョリソーをのっけてます
男子が間違いなく好きなやつだわ笑







DSC_0311
他は夕食の残り物2品と卵焼きを詰めました。
昨日の献立は、弁当を見ると一目瞭然なパターン







DSC_0316
チキンライス
肉じゃが
シュウマイ
卵焼き
チョリソー




本日の男子弁当でしたー








さて、週末は従妹の子供で3歳の女の子。
Nちゃんが私の実家に遊びに来ました。


Nちゃんは、人見知りをあまりせず、とっても活発な性格で、大人でも物怖じせず遊ぼうと誘ってきます。
私も体力がある限り、色々遊んであげたのですが、疲れて休憩してる時にNちゃんがやってきて、横にちょこんと座ると、いきなり私の背中を掻きだしたのです。


ここでいい?
聞いてきたので


あ、もうちょっと上、少し横などと言い、一番ベストスポットなとこで


あーそこそこ!いい気持ち~
Nちゃんは掻くのが上手だね~


褒めると、結構長い事、背中を掻いてくれましたよ
それがもう、可愛いのなんのといったらなかったです

小さなふわふわのおててと、ちょっと尖った小さな爪でカリカリカリ・・・
いつも、お父さんやお母さんの背中を掻いてあげてるのかしら?


最近、小さな子供に触れ合ってなかっただけに、その可愛さにハートをばきゅんされちゃったわ


私も早く孫がほしい~♡←まだ自分の子育て終了してないでしょ💦


子供って本当に世界の宝物ですね



では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

 \クーポンあり♡フレアスリーブが可愛い♡リブ編みニット/


\クーポンあり♡ゆるっと感♡古着風トレーナー/



寒いので熱々のごはんが食べたい~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0479
連日寒い日が続きますよね~
こんな日は鍋やオーブン料理が恋しくなる季節


昨日は熱々のドリアをつくりましたー!







DSC_0486
メインはハンバーグドリアです!


ケチャップライスの上にホワイトソース、チーズ、ハンバーグを置いて、上からドミグラスソースを掛けました~


とろけるソースにジューシーなハンバーグ、甘酸っぱいケチャップライスが堪らん~


家族にも大好評です






他に食べたのは~
DSC_0487
野菜たっぷりコンソメスープ

冷蔵庫にあるお野菜を総動員して作りましたー
野菜の旨みがたっぷりで美味しい~~









DSC_0491
野菜サラダ

サラダにはドンキで買ってきたこれを使いますよ↓







DSC_0493
テレビで紹介されてた「オニポン酢」と間違えて、「和風たまねぎドレッシング」を買ってもーたー

パッケージも見た目もそっくりなんだも~ん




昨日テレビで紹介されてるのを見て、サラダにかけてもお豆腐屋、鍋料理に使っても美味しいという事で早速買いに行ったんです。
玉ねぎっていうのと、刻みオニオンたっぷりといううる覚えで買ったら、まさかの間違い
本当は見た目は似てるけど、紹介されてたのは「オニぽん酢」だったらしい
まじショックー
こんな大容量のボトル、どうやって消費しましょう?
家族にも、超普通~とダメだしされるし凹むわ


次いったら、ぜーーーったいオニぽん酢買ったるぞー!


オニオンがどばどば出るってことだけどお味の程は・・・?





レポは近々したいと思いまーす♪
ヾ(=^▽^=)ノ












今朝の息子。
IMG_20211217_071055

今日は2学期の修了式。
この分だと、あっというまに高校1年も終わりそうですね~


月曜からは課外授業がはじまり、冬休みという名の時間短縮授業っぽいけど・・・
いつもより少しは楽になるのかな~と思います


とりあえず、2学期お疲れさまでしたー!
3学期はもう少し成績あげておくれ~




では、本日も素敵な金曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


 


昨日は息子のリクエストでビーフオムライスを作りました~!

オムライストップ

ビーフオムライスといっても牛を使っているわけではありません
ソースにビーフシチューのルーを使っているというだけなんですよ~←セコイ




ケチャップライスは炊飯器で炊くのでお米の芯まで味がしみしみ
炒めるとべちゃっとなりがちなケチャップライスが炊飯器で作るとその心配もありません!
お米を炊いてる間に他のおかずも作れて助かる~
我が家のオムライスといえば「炊飯器オムライス」です






では早速作りましょ~♪

IMG_20191203_190801
まずはお米を炒めます!
フライパンにバターを熱し米が透き通るまで炒めたら調味料を加えさっと炒めます







IMG_20191203_191141

お米を炊飯器に入れたら同じフライパンで野菜を炒めます。
お野菜はあるものでOKです。
今回は玉ねぎ、人参、パプリカ、しいたけ、ベーコンを使いました
お米と一緒に炊きあげたらケチャップライスの完成。
あとはトロトロ卵をのっけてソースを掛けたらオムライスが出来ますよ~








DSC_0606
とろとろ卵のビーフオムライスができた~


しっかり味のケチャップご飯にとろける玉子、濃厚デミソースが最高ー
ソースはたっぷりかけて頂くのがお勧めです






IMG_20191203_203729
ケチャップライスはお米の芯まで味がしみしみ~
ご飯だけ食べてもめっちゃ美味しいです

炊飯器オムライス【4人分】
【材 料】
・米 2合
・バター 10g
・玉ねぎ 1/2個
・人参 1/4本
・シイタケ 2枚
・パプリカ 1/4個
・ベーコン 2枚
・サラダ油(炒め用)適量
◆ケチャップ 大匙4
◆ウスターソース 小匙1
◆コンソメ 小匙2
◆塩コショウ 少々
・玉子 8個
・塩 ひとつまみ×4
・牛乳 大匙2×4
〇ビーフシチューのルー(固形) 3個
〇水 400ml
〇赤ワイン(あれば) 大匙3
〇ケチャップ 大匙1
〇ウスターソース 小匙2
〇醤油 小匙1
〇砂糖 小匙1
〇しめじ(あれば) 適量
【作り方】
野菜はみじん切りにする、ベーコンは細切りにする。◆を混ぜ合わせる。米は洗ってザルに上げる

フライパンにバターを熱し米を炒める

米が透き通ったら◆を入れてざっと炒め炊飯器の窯に入れる。水を2合の目盛りまで加える

同じフライパンにサラダ油を足し野菜とベーコンを炒め塩コショウを振る。炊飯器に加え普通モードで炊く

〇を小鍋でとろみがつくまで煮立てソースを作る

玉子2個と牛乳大匙2、塩ひとつまみを混ぜフライパンで焼いてトロトロの薄焼き卵を作る

ケチャップライスを皿に盛り上に卵をのせる。上からソースをたっぷりかける





ソースはビーフシチューの素で作るからとっても経済的です
材料費はあまりかからないのに、高級感のあるメインができますよ~









他に食べたのは~
DSC_0609
ほうれん草とウインナーのポトフ風スープ

お野菜たっぷりで具沢山
パキッと割れるウインナーがジューシーで美味しい~








DSC_0613
レタスと赤玉ねぎのサラダ

レモンドレッシングで頂きました
オムライスだったらサラダとスープで済むから楽~









オムライスよこ

実は息子、なぜか夕方からお腹を壊してオムライスを少ししか食べれなかったんですよ



めっちゃ悔しがってたわ~
かわいそっ



簡単で美味しい炊飯器オムライス
宜しかったらお試しくださいね~♪








今日の息子。

IMG_20191204_065044
外が暗くてなかなか良い写真が撮れません
ネックウォーマーを頭に被るの好きだよね~笑







IMG_20191204_065049
7時前には登校してます。


毎朝部活お疲れ様!
今日も元気に頑張って来てね~




では、本日も素敵な水曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪