うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagグラタンレシピ


鶏モモが200gしかない~!


息子に、このお肉で何が食べたい?
聞いてみると←酷い質問
「オレ、グラタンがたべたい!」
だって



寒い季節ももう終わりだし、最後にグラタンいっとくか~笑



それでは昨日のお夕食行ってみよ~♪
DSC_0489
うさぎ本日の献立

チキンマカロニグラタン
ミネストローネスープ
ポテトチップスサラダ
自家製パン


材料費 4人分  450円
※パン、ポテトチップス、調味料は含みません。
マカロニはモニター品を頂きました~♪





グラタンは玉ねぎとじゃが芋、マカロニを入れて具沢山にしました~
DSC_0468
ホワイトソースはバター40g、小麦粉 大匙3、牛乳 400cc、生クリーム 大匙6で作りました!
自分で丁寧に作るホワイトソースはめちゃうま~

ジャガイモは下茹でしたもの、玉ねぎと鶏肉は炒めて塩コショウしたものをホワイトソースと絡めて焼いてます。
チーズたっぷり目の濃厚タイプにしました~






サラダはこちら
DSC_0474
息子が食べかけのポテトチップスがあったのでサラダにトッピングしました~笑


子供ってスナック菓子をよく食べかけて違うの開けたりしませんか?


注意はするけど、いつもやるんですよね~

これが、他に誰も食べないし無理して食べると太りそうで困り物。
ところがサラダにトッピングすると意外や意外~
結構いけちゃうんですよ笑
食べかけスナックの消費にぜひ試してみてください






DSC_0475
スープは残り野菜たっぷりのミネストローネにしました-


濃厚なグラタンにはさっぱりしたミネストローネがぴったりです♬笑






DSC_0483
自家製パンも付けてリーズナブルな献立。
鶏もも200gでもボリューム満点で満足なお夕食でしたよ


なんといっても、息子が喜んでくれたのがいちばんです


本日も美味しくいただきました-!




○●○●○●○●○




先週末、卒業式だった息子。
BlogPaint
お隣の「みぽりん」から卒業祝いにお菓子を頂きました


久留米で有名な洋菓子店の焼き菓子セットに息子は大喜び


私は添えられた優しいお手紙に涙涙でした。


ママ友って苦手だけど、みぽりんは本当に気が合うお隣さん。
一人でもこんなお友達が近くにいるのは幸せなことですね
本当に嬉しかったわ~



では、私は昼から出張なので頑張ってお仕事してきますよ~
本日もすてきな金曜日になりますように。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



寒くなるとグラタンやドリアが美味しい季節になりますね~!
DSC_0431
グラタンは食べたいけどホワイトソースを手作りするのはちょっと面倒。
でも、シチュールーを使うと簡単にグラタンが出来るんです~





それでは早速グラタン作り行ってみよ~♪
2017-12-15-08-22-01
材料はこちらです
白菜は細切り、ハムは4等分にカットしておきます






2017-12-15-08-25-00
フライパンにバターを熱し白菜とハムを炒め塩コショウを振ります








2017-12-15-08-25-57
牛乳を加え白菜が柔らかくなるまで中弱火で煮込みます






2017-12-15-08-28-37
ここでシチュールーの登場~
包丁で小さくカットしておいてくださいね


 




2017-12-15-08-39-25
これをフライパンに加えとろみが付くまで煮込みます







2017-12-15-08-42-08
耐熱容器にサラダ油を塗って具材を入れ上にピザ用チーズを置きます
トースターで4~5分。
チーズにこんがり焼き色が付いたら完成






DSC_0428
とろける~♡白菜とハムのグラタンができた-


白菜がトロトロでソースに絡んでめちゃ美味しい~







DSC_0435
シチュールーを使うので、味付けも必要なくて楽々♬
白菜とチーズ、ホワイトソースのコラボは間違いない美味しさだわ♡


1人分から出来るので、朝食にもおすすめで~す






そして、ここでひと手間掛けて簡単にクリスマス仕様にすることが出来るんです☆
2017-12-15-08-24-17
ギャバンさんのカラフルペパーを使ってみました~
これ、赤、白、緑、黒の粒胡椒が入ってるとっても可愛いスパイスなんですよ!







グラタンの上にぱらりと振るだけでクリスマスのムード満点です
DSC_0432
とろける〜♡白菜のグラタン(1人分)
【材料】
・白菜の葉 1枚
・ハム 2枚
・シチュールー 1個
・バター 適量
・塩胡椒 少々
・牛乳 150ml
・ピザ用チーズ 適量
・GABANカラフルペパー 適量
 
【作り方】
白菜は細切り、ハムは4等分にカットしシチュールーは細かく砕く

フライパンにバターを熱し白菜とハムを軽く炒め塩胡椒する

牛乳を加え白菜が柔らかくなるまで煮込む

シチュールーを加えとろみがつくまで煮る

耐熱容器に薄くサラダ油を塗り具材を入れピザ用チーズを置く

トースターど約5分チーズに焦げ目が付くまで焼く

GABANカラフルペパーを振る
 


シチュールーで作るお手軽グラタン。
宜しかったらお試しくださいね〜





●○●○●○●○





今日の息子。
image
昨日は卒業文集の下書きをしてたら寝たのが12時近く
締め切りギリギリまでかかった事を後悔しながら書き上げてました。
読んだら私泣くわ〜


授業中に居眠りしないといいのですが



では、本日もステキな金曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪

  【  レシピブログの「手軽に!豪華に!年末年始のパーティーレシピ」モニター参加中】


年末年始のおもてなし料理レシピ
年末年始のおもてなし料理レシピ  スパイスレシピ検索


DSC_0497
うさぎ本日の献立
チキンマカロニグラタン
ミネストローネスープ
ひき肉とコーンのサモサ
リンゴと白菜のサラダ
天然酵母の全粒粉パン

 材料費 4人分 703円
  ※調味料、パンは含みません



○●○●○●○●○


ここ数日、めっちゃ寒いですね~


TVで見てると東京に雪なんか降っててビックリです!


ここ南の九州に住む私も、今朝はついに毛糸の帽子をかぶってキッチンに立ちました笑


我が家は極力エアコンを我慢してるので家でもジャンパー着てますよ~


だいたい、リビングが意味もなく広いのです。
広いなんて一見いいような気がしますが光熱費に関しては超マイナス!


我が家のリビングは天井が高いうえ、階段まで開放してるという断熱性マイナス100%って感じなのでエアコンを付けるのが恐怖なのです爆←そういった間取りにした自分が悪い


見かけと内容は伴わない物ですね(T_T)




そんな寒い日はグラタン定食にしました~
2016-11-24-19-00-01
使うお肉は鶏モモ1/2枚というセコぶり笑

でも、じゃが芋や玉ねぎ、マカロニで具材を増量するととても美味しい満足グラタンができます♬





2016-11-24-19-12-03
ホワイトソースはフライパンで作りますよ~

牛乳400ml、強力粉大匙4、マーガリン大匙2、コンソメ1個をフライパンに加え中火にかけながら泡立て器で混ぜます。
とろみがついたら、仕上げに生クリーム大匙2を加え塩コショウで味を整えました~





2016-11-24-19-13-17
ここで炒めたり茹でたりした具材を投入!

クリームと良く合わせたら、グラタン皿に入れチーズをのせ220度のオーブンで20分焼きました~




DSC_0509
チキンマカロニグラタンが出来た-


熱々ホワイトソースがたっぷりで美味しい~♡


ホクホクじゃが芋ととろけるチーズのコラボも最高ですよね!





DSC_0504
ミネストローネスープと全粒粉の丸パン


ミネストローネはトマト缶1/2缶使いました~

ポカポカあったまる~♡

丸パンはブドウ酵母を使ってます
毎朝食べるパンは焼いた後すぐ冷凍してストックしてるのです




DSC_0508
ひき肉とコーンのサモサも自家製冷食


サラダはマヨネーズ、ヨーグルト、コンソメ、砂糖、塩で和えてます


リンゴと白菜は食感や風味が似てるので、この組み合わせは冬場のサラダにお勧めですよ~



以上、ホクホクあつあつのグラタン定食でした~.。゚+.(・∀・)゚+.゚




○●○●○●○●○



今日の息子
2016-11-25-07-20-17
マラソン大会の練習で毎朝校庭を走ってるそうです




2016-11-25-07-20-19
ここ数年、あまり良い順位じゃないけど大会当日は張り切って応援に行きたいと思います♡


今日も半ズボンで元気だ-♬


では、みなさまも素敵な金曜日になりますよう ^^

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします ^^
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪