うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagクリスマス


明日はクリスマスイブですねー!

kfc


みなさんクリスマスのメニューはもう決めましたか?





我家は平日だし、みんな帰りも遅いので、鶏の唐揚げとシチューにサラダといった感じの献立になると思います
まあ、あんまりシケ飯にならないよう、できる範囲で頑張ります






さて、今回は我が家で以前作って好評だったクリスマスのお料理をまとめてみましたー
クリスマスの献立にお役に立てれば幸いです


それでは早速いってみよ~♪










まずはこちらです!

 


KFCの再現メニューをお家で作りました~




チキン2
KFC風のスパイスを効かせたチキンや~









ビスケット
ビスケットにコールスローが簡単に家で作れます



クリスマスにあの大行列に並ばなくてもKFC(風)が食べれますよー











シュトーレンはホットケーキミックスで作れます!













シュトーレン
手間がかかりハードルが高そうなシュトーレンがホットケーキミックスで作れます!
作ってすぐ食べるとクリスピー
一日置くとしっとり良い感じになりますよ~
これなら、一見作るのが難しそうなシュトーレンも気軽にチャレンジできますよね








ケーキは牛乳パックで作りますー!









ケーキ

ホットケーキミックスを使ってパーソナルサイズの小さなケーキができます!
牛乳パックが型代わりになるので、特別な道具が必要ありません~
ぼっちクリスマスももうこれで大丈夫ですよ←励まされたくない




どれもお勧めのクリスマス料理レシピです!




よかったら作ってみてくださいね~














さて、昨日は実家に用事があって行ったのですが、母がいきなり


お母さん、クリスマスにケンタッキーが食べたいから買ってきて!


こう言ってきたんですよ。


ま、まじかーΣ(`□´/)/



え~ムリだよ。クリスマスはケンタッキーは超行列ができててなかなか買えないし、そこまでしてチキン食べたくない~


言い返すと


コンビニやモスのチキンは嫌なんだよね~
やっぱりケンタッキーが美味しいから、どうしてもクリスマスにケンタッキーが食べたい!



反論してきました


えー絶対ヤダ!
そんな食べたいならクリスマスが終わったら買ってくるからそれまで待っといてよ



母。




会話終了。
チーーーーン





どう考えてもクリスマスにKFCに並ぶなんて自殺行為でしょ






むちゃぶり母のリクエストをバッサリ切り捨てた冷たい娘なのでした



でも、クリスマスだからチキンが食べたいという母はまだまだ可愛いですねぇ



お正月に手土産に買っていってやるか~







では、本日も素敵な水曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


ホットケーキミックスでフルーツたっぷりのパウンドケーキを焼きました~♪

パウンドケーキ縦

年末年始はお呼ばれや集まりごとが多い季節ですよね~
そんな時悩むのはやっぱり手土産
買った物もいいけど、手作りのスイーツも喜ばれるのでお勧めです


今回は、ホットケーキミックスで簡単につくれるフルーツケーキのレシピをご紹介します。
使う材料は100円ショップで手に入るので、手軽に作ることが出来ますよ





レシピです。
DSC_1735
材料はこちら。








DSC_1737
ドライフルーツはダイソーで買いました~
いろんな種類があるけど買ったのはこちらの3種類。
ドライいちじくは種の粒々食感が美味しいのでお勧めです!








DSC_1747
まずはマーガリンと砂糖を混ぜて~







DSC_1751
卵と牛乳を加え混ぜます







DSC_1755
ホットケーキミックスを入れて~








DSC_1760
ラム酒漬けにしたフルーツを混ぜます。
これをオーブンで焼いたら完成です!










パウンドケーキ縦
フルーツパウンドケーキが出来た~!

生地はふわふわしっとり。
ラム酒の風味香るケーキはクリスマスやお正月用のスイーツにもピッタリです
粉糖をたっぷり振るとシュトーレンっぽくて素敵ですよね







パウンドケーキ横

フルーツたっぷりラムケーキ【18cmのパウンド型1台】

【材 料】
・製菓用マーガリン 60g
・砂糖 70g
・卵(Lサイズ) 1個
・牛乳 大匙2と1/2
・ホットケーキミックス 150g
・ラム酒 大匙2
・ドライフルーツ、ナッツ 合わせて60g
・粉糖(仕上げ用) 適量

【下準備】
・ドライフルーツにラム酒を振り15分以上置く
・ケーキ型にオーブンシートを敷き込む
・マーガリンと卵は室温に戻す
・オーブンは180度に予熱する

【作り方】
ボウルにバターと砂糖を入れ泡立て器で良く混ぜる

卵、牛乳の順に少しずつ加え混ぜる

ホットケーキミックスを加えゴムベラで混ぜる

まだ粉が残ってる状態でドライフルーツをラム酒ごと加え混ぜる

生地を型に入れオーブンで約40分焼く

好みで粉糖を振って仕上げる








DSC_1839

ホットケーキミックスで作ったとは思えない位本格的な美味しさ
100円ショップは材料が少量からいろんな種類揃えられるのでおすすめですよ




良かったら作ってみてくださいね~










今日の息子。
IMG_20201214_075101

 今朝は今季一番の冷え込みでした~


8時近いのに外はなんだか暗くてどんよりしてます。
今日も遅くまで塾なので、おやつにピュレグミを持って行きましたよ。
そんなのでは足りないだろうとお小遣いを渡したりカロリーメイトを持って行かせたりするのに全然食べないんです
塾で食べるのが恥ずかしいんだって~
食べないほうがお腹すきすぎて、勉強が身に入らないんじゃないの?と思うけど
思春期の息子には何言っても無駄な感じです




ふうっ
ε=ε=(;´Д`)






では、本日も素敵な月曜日になりますように


宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


昨日は撮影で作った手羽先で夕ご飯です!

DSC_1847

家族に最近チキン料理ばっかりで飽きたーと言われています
でもこの手羽先の甘辛揚げ美味しいでしょ~
クリスマスシーズンにチキン料理を頻繁に作るのは料理ブロガーの宿命
文句を言わずに食べなさーい!!笑









DSC_1728
メインは手羽先の甘辛揚げです!


手羽先をクリスマス風に盛り付けるには赤、緑、黄色の食材を一緒に盛り付けるのがポイントです!


いつものチキンも何となくクリスマスっぽく見えますよね~~






他に食べたのは~
DSC_1855
ほうれん草とベーコンのバターソテー

ほうれん草が安くてうまいー
ソテーにするといくらでも食べれちゃうっ








DSC_1860
スンドゥブの残りも食べたー

赤味噌を追加して味を変えました~







DSC_1852
ちなみに月曜の弁当もチキンの予定。


どんだけ鶏肉料理作ってんだー
Kパパめんご~


ごちそうさまでしたー!










さて、今日は朝からこちらを作りました↓

069ed2f3-s
ぜんざいです!

昨日の夜いきなり食べたくなったので、息子を塾に迎えに行くついでに小豆とお餅を買ってきましたー
朝からコトコト炊いたので朝食にどうぞ~









1658ad3d-s
男子、二人ともぜんざいが大好きです
これを食べると、もう年末だな~と感じるわ~




母の分も残しておいてくださいねー
w(*゚o゚*)w

だまっとくとあっという間になくなりそう・・・





では、本日も素敵な日曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


もうすぐクリスマスですね~




クリスマスと言えば楽しみなのはやっぱりパーティー
大きなテーブルに並べたケーキやローストチキン、ピザやサラダなどご馳走を想像しただけでよだ〇が出ますよね~←どこまで食い意地はってんだ



実は我家は、昨年身内に不幸があり、今年は受験がありと2年連続でパーティーが出来そうにないんですよ~
でも、ローストチキンだけは焼きたいな~と思ってます
オーブンでじっくり焼いたチキンは皮はパリッ身はジューシーで堪らないのよね~
あと、面白いケーキも焼きたいわ
クリスマスは年に1度張り切ってケーキを作るスペシャルデイなんですよ




さて、今回は我が家のクリスマスパーティー過去4年分を振り返ってみました。
初めの方は相当ショボイので見逃してくださいませ~








それではクリスマス4年分振り返りいってみよ~♪

2015

2015年
写真の撮り方下手すぎて何作ってるかわかんないですね









2015-1
この年はチョコフォンデュが子供に人気でしたー
近所のスーパーでガーナのチョコフォンデュ鍋セットが1000円くらいだったので買ってみたら大好評でかなり盛り上がりました~笑








2015-2

ケーキはスコップティラミスです。
ケーキが緩すぎてサンタが沈む底なし沼状態











2016

2016年
ターキーが立派~
この年は一人ずつワンプレートを盛り付けました。











2016-2
ケーキはハリネズミ。
クリームのデコだけでこんなに可愛くなるなんてすごい














2017
2017年
キッシュやローストビーフを作りました~
ケーキはビッシュドノエルです









2017-2
チキンも上手に焼けましたよ










2018
2019年
この年はミートボール、チーズフォンデュ、カプレーゼサラダなど作りました~











2018-2

切株ケーキが大好評
リスやキノコなど渾身の1品を作りました







今年のクリスマスはどんなご馳走にしようかな?


アラフィフ頑張ります
オー




では、本日も素敵な火曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさん昨日はどんなクリスマスを過ごしましたか~?

DSC_0660

我家はこんな感じです!


特別ごちそうじゃないけどクリスマス風に盛り付けました~







DSC_0682
トマト味のロールキャベツは圧力鍋でトマト缶1缶入れて煮込んでます!
圧力鍋で作ると葉が柔らかに煮えるので食べやすい~








DSC_0689
リース風サラダ。


これだけでクリスマス感UP-






DSC_0695
チーズパンは自家製です!
ダイソーで買ったクリスマス柄のナプキンにのっけました







DSC_0666
気持ちばかりのクリスマス風ですが・・・



なにはともあれメリークリスマスだー!


ごちそうさまでしたー♪














さて、義母の件もあってクリスマスなんてどこかに吹き飛んじゃってた我家。
そんな我が家にもクリスマスはささやかにやってきました

IMG_20191226_054446
息子がサンタさんの為、麦茶とクッキーを準備しましたよ
プレゼントの事を考えると、息子にやにやが止まりません~










IMG_20191226_055053
そして朝がきました
サンタさんはおやつを完飲、完食して代わりにお手紙とプレゼントがのってましたよ






IMG_20191226_055113
あぁ・・・
なんて汚い字。
そして、なんて昭和なギャク・・・



でも、サンタさんはおじいさんだからきっと昭和初期の生まれなのでしょうね笑
オロナミン全盛期






IMG_20191226_062539
息子、いつもはなかなか起きないのに今朝は6時くらいに飛び起きてきました

わぁ~プレゼントが来とる!

めっちゃ嬉しそう







IMG_20191226_062624
ぎゃはは~
これ、絶対お母の字やろ!



誰の字でもいいからしっかり手紙読んで2学期の成績を反省してください









IMG_20191226_062705
うぉ~これはヤバイ!
軽い!軽すぎるー!!



息子、新作のアディダスランニングシューズを貰って大喜びです


しかしいったい何足靴買ってるんだろう・・・?
私にはどれも同じに見えます








IMG_20191226_062734
お父に見せてくるー!


息子、陸上の先輩Kパパにさっそくシューズを見せにいきましたよ



母サンタもやっと役目を果たせてほっとしましたー
今年はちょっと遅れちゃったけどプレゼントもらえてよかったね



メリークリスマス!



では、本日も素敵な木曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪

息子ちゃんのプレゼント♡