うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagクックパッド


昨日の夕食はキノコたっぷりの鶏肉料理をつくりました~!

DSC_0770

秋といえばキノコが美味しいですよね♪

松茸も食べたいけどなかなか手が届かないー
やはり家庭で一番よく使うきのこ類と言えばシメジではないでしょうか?


昨日は鶏肉と一緒に炒めた一品をつくりました~







DSC_0771
メインは鶏ときのこのバタぽんソテーです!


味付けにポン酢を使って手軽に仕上げますよ~

Cpicon 鶏ときのこのバタぽんソテー by クリアアサヒ


ポン酢効果でやわらかな鶏肉とバター風味のしめじが美味しい~






他に食べたのは~
DSC_0773
かぼちゃの梅照り焼き


レンチンしたかぼちゃを軽く焼いて叩き梅と醤油を絡め大葉、胡麻を振りました。


暑い時は梅の酸味が美味しく感じますよね






DSC_0779
サラダスパゲッティ


我家の男子はサラスパが大好きなんですよね~
息子、一人でバクバク食べてました






DSC_0775
ワンタン風スープ

鶏ガラスープに醤油と塩、ごま油を加え、ひき肉と白ネギ、餃子の皮をカットした物を加えたなんちゃってワンタンスープです

餃子の皮がちょっと余った時などにおすすめです





DSC_0764
食卓もなんとなく秋色だわ~



本日も美味しくいただきましたー!







今日の息子。
IMG_20200904_075309

連日の体育祭の練習でバテ気味のユウ


平日は学校が終わったらそのまま電車で塾へ直行。
終わるのが21時30分なのでそれは疲れて当然ですよね~


アラフィフの私はムリだけど、若さのパワーで今年1年は頑張ってもらいましょう


頑張れ受験生!笑


では、本日も素敵な金曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 



クックパッドの今日のおすすめレシピに掲載して頂きました~♪

Screenshot_20200327_100604

うわぁ~めっちゃ凄い!笑
325万レシピの中から毎日1つだけピックアップされる今日のおすすめレシピ
なぜこの筍が載るかね?←自分で言うな~


Cpicon 超簡単♬筍の甘辛ひき肉丼 by パジャマでうさぎ



筍の水煮と挽肉で簡単にできるお手軽丼です!
甘辛味噌味でご飯がすすみますよ~
筍を沢山頂いた時などにもぜひ作ってみてくださいね!








そして今回は白ごはんさえあればもうなにもいらないシリーズよりこちらをご紹介しますよ~


DSC_0508
材料です







DSC_0514
カットして~









DSC_0517
炒めて~







DSC_0540
はいどうぞ♡



セロリとベーコンの中華ふりかけができましたー



セロリを葉から茎まで丸ごと1本使います!
ご飯がすすむ中華味で食べだすととまらない~









DSC_0533
セロリとベーコンの中華ふりかけ

【調理時間と金額】
約15分
125円(調味料を除く)
【材 料】
・セロリ 1本
・ベーコン 2枚
・塩 小匙1/4
・炒り胡麻 大匙1
・ごま油 大匙1
◆鶏ガラスープの素 小匙1~2
◆醤油 小匙1/2
【作り方】
セロリの葉はざく切り茎小さな角切りにする。ベーコンは小さな角切りにする

フライパンにごま油を熱しベーコンとセロリの茎を約1分炒める

セロリの葉と◆を加え汁気を飛ばすように炒める

仕上げに塩と炒り胡麻を加えざっと混ぜ合わせる



セロリのシャキシャキ感とベーコンのうま味がめっちゃあうー
葉っぱまで消費ってなかなか出来ないから無駄がなくて嬉しいですよね








Screenshot_20200327_125528







セロリのふりかけも合わせて「春野菜で作るふりかけ」のコラムをmichllさんで公開してます♪

jpg


宜しかったら覗いてみてくださいね

記事はこちらからどうぞ→☆





さて、いよいよ明日はお楽しみの週末です
でもコロナで外出もままならず暗い雰囲気・・・


こんな時こそ外出を控えて家仕事頑張るぞー
家の事をこんなゆっくりやれるのも久しぶりだしコロナで不安な気持ちも前向きにとらえるよう頑張りたい・・・


一日も早く鎮静の兆しが見えますように



では、本日も素敵な一日になりますよう
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪





昨日はモニター品で夕食を作りましたー!

クック

どんっ!


レンジで作る春キャベツとツナ、トマトのカレーですよ~
見た目はアレだけど思いのほか美味しくってびっくりしました←失礼







IMG_20200305_201503

頂いたモニター品は熟カレー
これにツナ、春キャベツを使ってレンジでカレーを作ります







IMG_20200305_202848
カレールーは1人1個使います。
まずは包丁でルーを細かく刻みますよ~







IMG_20200305_203611

耐熱容器にキャベツ、トマト缶、ツナ缶、チーズ、水、塩を加えレンチンするだけで完成
めっちゃお手軽~♪







クック


新玉と春キャベツのカレーができたー!


トマトの風味がさっぱりで美味しい~
アラフォー以上にお勧め!!笑
最近濃厚なのはもたれるのよね~って方にはぜひ試してほしいです♬

Cpicon シャキシャキ新玉と春キャベツのカレー by クリアアサヒ



ちなみに息子は普通のカレーがいいんだって~
やはり子供にはノーマルカレーが一番ですね!








IMG_20200306_123630

旬の新玉ねぎはフライにしますよ~
爪楊枝をブッ刺して衣を付けるとばらけません←クックパッド調べ笑








DSC_0631
新玉ねぎのフライができた~♪


わぁ~
これめっちゃ美味しい
新玉が甘くてしゃくしゃくして最高ー
ケチャップを付けると激うまです








DSC_0624

モニター品を頂くと新たな発見があって勉強になるわ~




本日も美味しくいただきましたー!










今日の息子。
IMG_20200306_074827
今日が2年生最後の登校です!


コロナには日本中が振り回されっぱなしですね~


お昼間に子供達が街中に居るのを見ると本当に不思議な気分になります。









IMG_20200306_074830_1

3学期最後の日が晴れでよかったね~♡




週末はお天気が悪いみたいなので家でおとなしく過ごそうと思います
しばらく外出は控えた方がよさそうだわ





では、本日も素敵な金曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪









チーズ好きの為のチキン料理を作りました~!

DSC_0597
チキンのカリカリチーズ焼きです!


鶏胸1枚で大量に出来るのでめっちゃ経済的♪
お給料日前とかこういうの助かりますよね~笑






DSC_0607
カリカリのチーズとしっとり鶏胸肉が美味しい~
一口サイズのおかずです


外はカリカリだけど、中はチキンナゲットみたいに柔らかでご飯もすすむしっかり味ですよ~♪


チキンのカリカリチーズ焼き
【材 料】
・鶏むね肉 1枚
・ベビーチーズ 4個
・ハーブソルト 小匙1/2
・塩コショウ 適量
・マヨネーズ 大匙3
・にんにく(チューブ) 1cm
・パン粉 大匙3

【作り方】
鶏胸は皮を取り除き粗いみじん切りにする。チーズは小さな角切りにする

全ての材料をボウルに入れ粘りが出るまでよく捏ねる

ひと口大に成形する。フライパンにオリーブオイル(分量外)を引き両面じっくり焼いて中まで完全に火を通す






ほかに食べたのは~
DSC_0619
山芋鉄板

居酒屋の味~
みんな大好物です!
これを作ると取り合いになります






DSC_0613
豚モヤシスープ

ラーメンの味がする~笑
男子から麺入れてーと毎回リクエストが来るんですよ!
麺だと高カロすぎるからもやしで我慢してね~







DSC_0603

なんとなく居酒屋風なメニューだったわ


こういうの子供好きよね




本日も美味しくいただきましたー!













さて、明日はいよいよバレンタインですね
みなさんもうチョコレートは準備しましたか?




この時期になると、面白いのがチョコレート系のレシピのアクセス数です
ブロガーあるあるだと思うけど本当にすごいんです!






こちらは私のクックパッドアクセス日計表ですよ~
昨日の分です!

chrome
2位~7位まで全てチョコレートのレシピやー!



これらのレシピは日頃ほとんどアクセスが無いやつなんです







Screenshot_20200213_124858

このチョコプリンなんてびっくりじゃないですか?
1桁のアクセスからいきなり1458件です
ザ・ベストテンもびっくりの新登場?←昭和人しかわからんギャグだよ



自分がこんなレシピを書いていたことさえ忘れてましたー


女子って健気だわ


バレンタイン当日まで残りあと1日!
今から手作りする女子のみなさんは頑張ってくださいねー

ちなみに私は市販品を昨日買いました~笑






では、本日も素敵な木曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪






ふわふわのハンバーグが食べたいー!

DSC_0450
デミグラスソースの濃厚ハンバーグも美味しいけど、お豆腐が入ったあっさりハンバーグも美味しいですよね~


昨日はふわふわ豆腐ハンバーグの献立でした♪








DSC_0468
メインは豆腐ハンバーグです!


私、木綿豆腐が残った時などはラップに包んで冷凍保存してるんですよ
これをレンチンして解凍した後、水気を絞ってみじん切りにします。
ハンバーグを作る時、ひき肉と一緒に加えるとふわふわのハンバーグが出来るんです


かさ増しにもなるし、あっさりして和風ソースにピッタリ


盛り付けの時気づいたけど、昨日買ったきざみのりが太すぎたー







他に食べたのは~
DSC_0470
シザーサラダ

レタスはまだまだお高いけどたまにはサラダも食べたい
角切り食パンをトースターで焼いた物とカリカリベーコンをトッピングして、家でも作れるシザードレッシングで頂きました~

Cpicon 簡単!シザードレッシング★シザーサラダ用 by パジャマでうさぎ

おうちにある材料で手軽に出来ます♪
1回分使い切りレシピなのでぜひお試しくださいねー







DSC_0474
大学芋

秋はお芋が美味しいですね~
大学芋ってカリカリ甘くて最高ー






DSC_0476
自家製栽培した豆苗入りお味噌汁も食べたー


初めて豆苗を再生栽培してみたけどあまり収穫できず残念
難しい・・・








DSC_0462

あっさりヘルシーな献立で美味しかったわ~



本日も美味しくいただきましたー!












今日の息子。

1571198592986

最近、少し寒くなったからか朝なかなか起きてくれません


息子は2階に寝てるので、階下から

「おーい!
朝よ~おきんね~~」


数回呼んだらやっと返事があります。


でも、返事だけでまた寝たりするんですよね


そんな時は私も2階まで上がるわけなく・・・


「ユウ起きろっち言よろーがやん!」
(訳:ユウ起きろといってるだろー怒!)


階下から雷を落とすんですよ!
すると、息子が外に駆け出てきます笑



母は朝から血圧あげあげですーー







1571198588265

さて今日はユウにどんな良い一日が待っているかな?




本日も素敵な水曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪