
昨日は常備菓子を3つ作りました。
昨日、ブログにUPしたココナッツ&オートミールクッキー。
いちごのロールケーキ(ブサイクすぎてブログUP予定なし笑)
そしてこの「レモンケーキ」です。
レモンのお菓子は以前からとても好きで、クッキーやケーキ、ジャムなど色々作りますよ~
レモンって香りもいいし甘酸っぱくて美味しいですよね♡
スーパーで国産レモンを見つけるとつい買ってしま私です。
では、昨日焼いたレモンケーキの作り方です。

材料はこちら
卵、アーモンドプードル、砂糖、塩、レモン、薄力粉、ベーキングパウダー、ヨーグルト

室温に戻したバター100gと砂糖100g、塩少々をホイッパーで白っぽくなるまで練ります

卵(2個)の半量、アーモンドプードル50g、卵の半量、ヨーグルト大匙1を順に加え混ぜます。
卵は少しずつ加え分離しないよう気を付けて下さいね~

レモンはあらかじめ皮をむいておきます。
これも生地に加えます
![]() レモンゼスター
|
100均などにもあるので気になる方は捜してみて下さいね♪

最後に薄力粉110gとベーキングパウダー小匙1を加え混ぜ合わせて下さい。

バターを塗って強力粉をはたいた型に流し入れ170度で35分やきました~

ヨーグルト効果でふわふわ~しっとりなレモンケーキ♪
型も可愛くクグロフ型です ^^
いつもは洗うのが面倒でマフィン型やパウンド型ばかりだけど笑
たまには違う型で焼くのも気分が変わっていいですね♬

甘酸っぱ~いアイシングは、粉糖とレモン汁を少しずつ合わせて練った物です。
好みの濃度にしたら上から回しかけ1時間ほど置いておくとしっかり固まります。
レモンの皮を散らしても素敵ですね~♡
美味しく頂きました
(・∀・)
○●○●○●○●○
今日は朝の間、少し雪が降って寒い寒い~~
田んぼもうっすら雪化粧。

息子、よろめきながら登校です笑
靴をはくとき気が付いたのですがなんと靴下のかかとに大きな穴が開いていたのです!
時間がなくて履きかえる間もなく、そのまま慌てて出て行ったのですが・・・

やっぱり靴の中が気持ち悪いらしい笑

最後は諦めて走って行きました-
私、あまり靴下の穴とか気付かないで洗濯しちゃう大雑把な性格なんですよね~
だから、家族は新しい物が欲しかったら、自己申告するしかないサバイバル家庭なのですよ!
母はこれ位どーーーんと構えてる方が良い! こう思うのでした。←都合が良すぎる解釈笑
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
今回使ったクグロフ型
↓↓↓
![]() マトファー:マトファー クグロフ 71251 AK0744
|