うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagキャベツの千切り


やっと花金がやってきましたね~
ヾ(=^▽^=)ノ


1
1月26日(金)豚のエノキ巻弁当

今日は職場のイベントデーだったので、朝から掃除をしたり接客をしたり一日中バタバタでした~


すると、夕方の就業時間にはなんだかグッタリ


これ以上はないってくらい疲れていたので、夕食は豚汁と白米しか準備できなかったわ


豚汁さえあれば、バランスもとれるしそれだけで食事が成立しちゃうからOKでしょ
足りない人は、ふりかけや漬物で食べておくれ~


アラフィフになったら、けして無理をしてはいけません






それでは本日のお弁当です!

DSC_0414

メインはエノキの豚肉巻を作りました~

エノキを豚肉で巻いて焼き、甘辛ダレを絡めています。
これってタレだけでご飯がいけちゃうのよね~








DSC_0421

他はレンチンハムエッグや小松菜炒めです。


弁当用に買ったプチトマトは、プチじゃなくてミディアムサイズくらいあったので可愛くなーい←プチトマトあるある








DSC_0422
豚のエノキ巻き
レンチンハムエッグ
人参のマリネ
小松菜とコーンのソテー
プチトマト
ご飯、梅干し、ごま塩



本日の男子高校生弁当でした~











さて、昨日は夕食にしゃぶしゃぶをいただきました。


息子は塾で帰宅が遅い為、私たち夫婦は先に食べ、息子は一人鍋となります。
今回は、豚しゃぶにしましたが、いろんな具材の中に「キャベツの千切り」も用意しました。
軽く湯通ししたキャベツを、豚肉を巻いて食べるのが美味しいそうなのです。


この食べ方は初挑戦でしたが、試してみると本当に美味しくてKパパと息子に大好評
息子は始め、キャベツを上品にお肉に巻いて食べていましたが、キャベツを食べ終わってもお肉だけがまだ半分以上残ってます。


あ~今日はお肉がのこってるな~
あんまり食欲がないのかしら?

そう思っていたら、息子がおもむろにお肉のトレーをつかみ全てのお肉をザーッと一気に鍋に投入したのです

その上すべての野菜も投入し、菜箸で鍋をぐるぐる混ぜ始めるではありませんか
その後、具材を菜箸でがっつりつかんでタレの中に入れていました


その食べ方、しゃぶしゃぶが泣くわ~



やっぱ男子高校生にしゃぶしゃぶはボリューム不足かも~と思った一夜でした





では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


悪魔シリーズ新作を作りました~!

DSC_1183
ブログを読んで頂いた「ポチさん」が教えてくれた「悪魔のドレッシング」を作ってみました-


「このドレッシングをキャベツの千切りにかけて食べると美味しくてボウル一杯イケちゃう」
このコメントを読んで早速お試し~


すると・・・


なにこれ?
めっちゃ旨いやん!!






速攻、悪魔シリーズ認定です!笑←誰が決める~?






レシピです。
IMG_20190517_082423
調味料を混ぜます








IMG_20190517_082730
キャベ千に揚げ玉と青のりをふりふり~








DSC_1203
上からかけて~






IMG_20190517_083605
食べる時にグルグル混ぜます。


サクサクの揚げ玉に胡麻と青のり風味のドレッシングがやみつきに


やめられないとまらない~♪
まさに悪魔のドレッシングだー!!




悪魔のドレッシング

【材 料】
・めんつゆ(2倍濃縮) 小匙2
・酢 小匙1/2
・練り胡麻(チューブ) 2cm
・擦り胡麻 小匙2
・天かす(トッピング用) 適量
・青海苔(トッピング用) 適量

【作り方】
天かすと青のり以外の全ての材料をボウルに入れよく混ぜる

食べる時にサラダにドレッシングをかけ天かすと青のりをかけて頂く

※ドレッシングは味が濃いので少量からかけてお試しください
 食べる時は良くかき混ぜた方が美味しいです。

 

めんつゆ(2倍濃縮)はレンジで簡単に出来ますよ♪

Cpicon 少量から作れる!レンジでめんつゆ2倍濃縮 by パジャマでうさぎ






ポチさんレシピでしたがドレッシングの分量は私の好みで書いてますのであしからず



とっても美味しいのでよろしかったらお試しくださいね~









今日の息子。
IMG_20190517_075221
明日の体育祭に向け今日は一日リハーサルです!


体操服通学なんだって~


毎日暑いのにお疲れ様です






IMG_20190517_075253
よく見ると、上の服を相変わらず入れパンしてます。
どうも中に入れる方がしっくりきて落ち着くらしい・・・


オシャレしたい盛りの中学生なのに、我が家の息子はダサダサ派です


ま、そこもユウの魅力でしょ←本当にそうなのかっ



明日はどうも雨らしいのですが・・・・
お弁当準備が微妙だわ~


では、本日も素敵な金曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪

私の愛用品です