うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagカレー弁当


カレー弁当って最高ですよね~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0289
12月20日(金)ひらひらカツカレー弁当
今日は嬉しい花金ですね♪

12月は週一で会社の飲み会がありますが、これが大抵、水曜とか木曜にあるので次の日が辛い~

上司は、お酒を飲むとエネルギーが補給され、元気になると言いますが、私はお酒を飲むと次の日きついので、いつもソフトドリンクでやりすごしています

本当は、お酒が飲めたら楽しいんだろうけどな~

でも、飲んでなくても、飲んでる人たちと楽しく盛り上がることはできますよ笑←これが大事







それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0295
メインはひらひらカツカレーを作りましたー

生姜焼き用のお肉を2枚重ねて、カリッと揚げてます。

厚みが薄いので揚げるのも時短でいいし、お弁当には食べやすくて美味しいですよ





DSC_0299
カレーは、野菜のみを使ったトロトロカレールー

玉ねぎのみじん切りと人参のすりおろしを加えました~





DSC_0307
サラダは、瓶に詰めてオシャレなデリ風です
と思ってるのは自分だけ笑






DSC_0308
ひらひらカツカレー
茹で玉子
サラダ



本日の会社弁当でした~






さて、昨日しまむらへ「しまパト」に行ったのですが、年末セールでハッピーバッグが沢山販売してありました。

最近のハッピーバッグは、中が見えるものが多くて、無駄がないからいいですよね

かなりお得なものも多かったので、私もひとつ何か買いたい衝動にかられました。
でも、残念ながら気に入る物がない~

唯一、これと思ったのは、福助のタイツの福袋が5枚セットで1,100円と激安でした。
タイツは、会社の制服の下にいつも履いてる必需品なので買いたかったのですが、なにしろ入れ替えたばかりで2~3年は新調しなくていい感じ

数年先に必要なものを持っておきたくない~

そこで、さらにイロイロ捜してると、息子にちょうどよさげなヒートテックのシャツが2枚1,100円
これ、かなりお買い得かも?

さっそく息子に電話をしてサイズ確認し、1つ買わせて頂きました。

ハッピーバッグを購入すると、なんだか達成感あるわ~

私、他にはドン・キホーテの福袋の抽選にも応募してるんですよ。

こちらは1万円で、キャラクターグッズ数点と1万円分のアプリチャージがついているのですが、ドンペンファンの争奪戦になるでしょうね~

年明けに結果が分かるみたいなので、いまからワクワクでーす


ハッピーバッグって夢を運んでくれていいわ~


では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\クーポンあり♡ゆっくりオーバーサイズ♡あったかボアジャケット/ 



\半額クーポンあり♡のびのびぬくぬく♡裏フリースパンツ/



夏に食べたいカレー弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0973
7月26日(金)チキンカレー弁当

今日は、Kパパの夕食がいらないので、朝からカレーを作りました。

自分一人の食事だから、昼も夜もカレーで済ませちゃおう作戦です


めちゃ楽~





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0977
メインはチキンカレーを作りましたー

鶏肉、ジャガイモ、人参、玉ねぎが入った普通のカレーです

凝ったカレーもいいけど、普通のカレーもたまに食べたくなるのよね~






DSC_0979
ご飯の上には茹で玉子と茹でオクラ、エビフライ(冷凍)、ツボ漬をのせました。

もはやご飯が見えてないわ






DSC_0982
チキンカレー
茹で玉子
エビフライ
茹でオクラ
ごはん
ツボ漬け



本日の会社弁当でした~






さて、今年の3月半ばから4月にかけて、息子が大学進学で一人暮らしを始めるにあたり、バタバタで引っ越し準備をしました。 

その時期は本当に大変で、入学手続きや物件探し、生活家電や家具を買いそろえるなど、湯水のようにお金がなくなり、私も仕事の合間を縫って買い物に行かねばならず、最後の方は投げやり感満載でした

家具や生活用品は、お値段以上がキャッチフレーズの、N店で購入したのですが、面倒くささもあいかさなり、家電も一式そこで手配したんです。

なにしろ3~4月は引っ越しシーズンで、配達をお願いするのも空きがなく、時間と勝負だったからです。

落ち着いて考えると、家具屋で家電って変な話ですが、その時は、お店にディスプレイされたリーズナブルで統一感のある一人暮らしの家電が、とてもよく思え即決しました。

ところが、家具や家電が配達されたあと、1週間後に息子の部屋に行くと、冷蔵庫の扉の真ん中にへこみがありました。

これ、真ん中なだけに気になる~
息子も18歳とは言え、まだ子供なもんで、配達の人に何も言わず荷受しちゃったみたいなんです。
「時すでに遅し」であとのまつり・・・

まぁ、それはしかたないとして、KパパがN店で購入したベッドを組み立てるも、部品が足りない~

これも、交換するのが面倒なので、一部部品なしで組み立てました

さらに最近になって炊飯器が壊れたんです
使ってまだ3カ月しかたってないのに・・・

流石にこれは私がコールセンターに電話すると、無償で新しい物に交換してくれるとの事。

ちなみに、息子が今使ってるの本棚は、先日スゥエーデン発の家具が人気のI店で購入しましたが、こちらも組み立ててたら部品が足りませんでした。
しかも、ねじ関係の部品が一袋にドバッとはいってるから、目当ての物を探し出すのも大変

ネットでこの件をググってみたら、N店もI店もこういうトラブルはあるあるみたいですね~

お値段以上じゃなくてお値段同等やないかーい

部品が足りない、組み立てるのが思いのほか大変、壊れやすい・・・

時間があるときは、メーカー品をじっくり吟味した方がよさそうです

学んだわ~


では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\きれいめ♡着痩せする♡サマーワイドパンツ/



\クーポンあり♡リネン風♡きれいめワンピ/


今週2日分のお弁当です~
ヾ(=^▽^=)ノ




息子の朝課外が今週からスタートしました!
冬休み中より、1時間早起きしないといけないので、朝が辛いわ~💦
ま、これもあと1年で終わりなので、楽しみながら頑張ろう





それでは昨日のお弁当です♪
 IMG20230110073602~2
水曜日はシャケ弁を作りました~


最近、たまに行くスーパーで、塩加減の良いシャケを見つけたので絶賛リピ中です
塩鮭って色んな種類が販売されてるけど、なかなか好みの塩加減やサイズってないのよね~💦







IMG20230110073612~2
今日もバリっと焼いてます!笑
しっとり焼きは男子が嫌うから、我が家はいつもバリッと派







IMG20230110073632~2
他は定番の卵焼きや、息子の大好物の業スーの大学芋を詰めました笑
私が作るのより業スーの冷食が好きだなんてショックー
母ちゃん負けとるわ






IMG20230110073707~2
焼きシャケ
玉子焼き
がんもどきの煮物
大学芋
セロリのふりかけ
ご飯












IMG20230112080943~2
本日のお弁当はカレーです!

ご飯の中央を空洞にして、そこにカレーを詰めてます
昼食べるカレーって、なぜかめちゃ美味しく感じるのよね~
道の駅で買った「菜の花」は辛子醤油和えにしました。
ちなみにこちらは私のお弁当。
息子は、菜の花は苦手なんです










IMG20230112081000~2
ビーフカレー
フライドチキン
煮卵
菜の花の辛子醤油和え
ご飯、福神漬け、らっきょう




2日分のお弁当でした~
ヾ(=^▽^=)ノ








さて、週末に友達とモールに行った息子ですが、新しいシャーペンが欲しいと言ってきました。
本屋さんで、あるシャーペンを試し書きしたところ、とても使いやすかったらしく、少し高いけどそれが欲しいのでネットでポチって欲しいとのこと。


お金はオレが出すけん!
息子は言いましたが、私はシャーペンなんて高いと言ってもせいぜい500円くらいのものだろうと高をくくり


いいよ、勉強に使うけんお母さんが買ってやるたい!


楽天で検索してみたんです。




するとそのシャーペンは、なんと3000円近くするではありませんかー💦


こちらのシャーペンが3色展開で、ブラックが欲しいらしいのですが、まさかの売り切れで、販売してあるものはプレミア価格がついていました



やっぱ、買ってあげるって言ったけど取り消していい?
息子に訪ねると、相当冷ややかなまなざし~


いや、一度買っちゃるっていったら買ってやらんとダメやろ。


そうよねーそうよねーー


それからさらに探しまくり、メルカリでどうにかブラックの3100円を見つけてポチりましたよ


いや~ん
思わぬ一言で散財しちゃったわ


ま、シャーペン効果で成績UPお願いします





では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\とっても素敵♡おしゃれ3点セットが1万円ぽっきり♡/
\クーポンあり♡ふわもこ~♡あったかイージーパンツ/



みなさんこんばんは。
 DSC_1086
うさぎ食堂本日のお弁当
10月26日(火)キーマカレー弁当

さて、今日も天気のいい一日でしたね~


せっかくお日様も出てるし、洗濯物を外に干したい気分だけど、今日も室内干しの我が家


なぜなら、最近、カメムシが大発生しているのと、私の帰宅時間が遅くて、日が出てるうちに取り入れられないからなんですよ~
そこで、お風呂場に干して除湿器で乾かしてます


でも、電気代も値上げしてるっていうし、せっかく自然の力があるのに電力使いたくないわ~


悩ましい田舎の洗濯事情です。笑








それでは本日のお弁当いってみよ~♪

DSC_1088
本日はキーマカレー弁当です


ごはんの中央に穴をあけてカレーを詰めました~



こう見えて、カレーは結構量があるんですよ~









DSC_1096
他は前日仕込んだタンドリーチキンとゆで卵。
コールスローを朝からフープロで作ったら、危うく息子が家を出る時間に間に合わなくなるとこでした










DSC_1100
キーマカレー
タンドリーチキン
コールスロー
ゆで卵のマヨグリル
大学芋
プチトマト
パイナップルジュース

息子から、今日の弁当足りんやった~って言われました。


よしよし。。
明日からはプラのデカ弁に詰めちゃるけんね!




ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。

DSC_0030
うさぎ食堂本日のお弁当
5月27日(木)チーズカレー弁当

さて、今日は男子の好物「カレー」のお弁当でした~🍛
実はこのカレー。
作り方がちょっと変わってるんですよ








IMG_20210527_061844
まずはキャベツとベーコン、レンチンした角切りじゃが芋を炒めて~









IMG_20210527_062023
レトルトカレーを加え水分を飛ばすように炒めます。










IMG_20210527_063002
くっつかないアルミホイルにカレーをのせピザ用チーズをのせます。
これをトースターで焼いていきますよ~








IMG_20210527_064048
じゃじゃん♡
こんがり焼けて美味しそうでしょー








DSC_0032
これをご飯ににのせたら完成です
カレーが濃くてねっちょりしてるので、ご飯がびしゃっとならず美味しくいただけますよ~









DSC_0036
他はアレンジ茹で卵と、息子がお気に入りの明太サンドはんぺんをフライにしました~








DSC_0037
チーズカレー
明太サンドはんぺんフライ
ピザ風ゆで卵
茄子南蛮
プチトマト



お昼に食べるカレーって、匂いは気になるけど美味しいですよね
私も同じ弁当を持って行きましたが、職場でレンチンして頂きましたー


ますます匂って迷惑かっ






ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪